ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

新しいピラストロ社の弦 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 174 Comments
[32906]

新しいピラストロ社の弦

投稿日時:2007年04月12日 02:38
投稿者:あい(ID:FleIgVI)
HPを見てたら、なんか新しい弦を発見

ttp://www.pirastro.com/homeset.html
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 18 ページ [ 174コメント ]
[32913]

Re: 新しいピラストロ社の弦

投稿日時:2007年04月12日 14:02
投稿者:椰子の実(ID:IVJpJZM)
ピラストロ社のガット弦オリーヴが好きです。
椰子の実と申します。
あいさん、耳寄りな情報をありがとうございます。
2年くらい前になりますが、ピラストロ社に、ガット弦「オリーヴ」の改良を要望する旨の英文メールを数回送ったことがあります。そのとき要望したのは、
・ガット弦を張った後の伸びを減らして欲しい(張ったらすぐにチューニングが安定するようにして欲しい)。playing-in-timeを短くして欲しい、という表現で要望しました。
・演奏中のピッチの微妙な変化を減らして欲しい。
・耐水性を向上させて欲しい。(汗や湿度の影響を受けにくくして欲しい。)
・ナイロン弦並みに切れにくく丈夫にして欲しい。
・上記の改良を行いつつも、音色や弾き心地はオリーヴと同等かそれ以上にして欲しい。
というようなことでした。
この要望に対してピラストロ社の社長名での返信メールがありました。「いろいろと解決しなければならない問題があるが、いつかそうした改良がされたガット弦をリリースできたらと思います。」というような内容だったと記憶しています。
ピラストロのニューカマー(新製品)「パッション」の説明書きを読んで、要望を汲んでくれたんだな、と感じました。
汗や湿度の影響を受けにくく、耐久性のあるガット弦があればいいのになぁ、と願ってきたので、ようやくそういう弦が発売されるというのは、本当に嬉しいことです。
日本での発売時期・価格などが気になりますね。
[32924]

Re: 新しいピラストロ社の弦

投稿日時:2007年04月13日 01:50
投稿者:あい(ID:FleIgVI)
白川さんのHPをのぞいたら、こんなコメントが


ttp://www.shirakawaviolins.co.jp/newstopics/2007/04/_the_new_gut_violin_strings_fr.html#more
[32950]

Re: 新しいピラストロ社の弦

投稿日時:2007年04月14日 01:05
投稿者:椰子の実(ID:JmaFhVk)
あいさん、早速のご回答ありがとうございます。5月の発売が楽しみですね。あいさんは、試してみたいと思っておられますか?
発売が待ちきれないので、ピラストロ社に、新製品パッシオーネのサンプル弦のセットを送ってくれるようにメールで頼んでみました。
以前、新製品が出たときにメールで依頼したら3週間ぐらいでサンプル弦が届きました。
ピラストロ社のホームページにあるフォームに、弦の感想を書き込むところがあるのですが、そこにサンプル弦の使用感を書き込んで送信したところ、丁寧な返事がありました。
今回もサンプル弦が早く届くといいなぁと思います。
[32951]

Re: 新しいピラストロ社の弦

投稿日時:2007年04月14日 01:26
投稿者:あい(ID:FleIgVI)
椰子の実さん

とても興味はあります。が、正直今使ってる弦(ガットとスチール)
に満足しています。ドミナントからインフェルド、さらにヴィジョンと
変わり、今はオリーブです。

オリーブのいいところはたくさんあります。まず、いろんなゲージが
ありますので、自分の楽器に合うものを選ぶことが出来ます。
各ゲージの差はかなり繊細で、時間のかかるチョイスになりますが、
ほぼナイロン弦と同じ音量ですし、いい音が2ヶ月くらいは続くので、
ナイロン弦のときに感じた、弦の劣化におけるなんともいえないストレス
(楽器がおかしいの?弓がおかしいの?弦?駒?のような感じ^0^)
がなくなりました。

新製品の『PASSIONE』もいろんなゲージがあるので、選択する幅が
あり、いいですね。値段はいくらくらいなのでしょうかね。発売されたら、
G線とD線やってみるつもりです!
[32988]

Re: 新しいピラストロ社の弦

投稿日時:2007年04月15日 00:38
投稿者:椰子の実(ID:JmaFhVk)
あいさんへ。
あいさんが、D・G線にはオリーヴを張るのを好んでおられるのに、A線にはオリーヴではなくてスチール弦を張っておられるのは、どのような理由によるものでしょうか?
オリーヴのA線の音色は好きだけど、ガット弦特有のピッチの不安定さが不満でスチールのA線をお使いなのであれば、ガット弦特有のピッチの不安定さを大幅に改良した(らしい)パッシオーネのA線は一度は試してみる価値があるように思うのですがいかがでしょうか?
たしかに、ナイロン弦は1ヶ月を経過したあたりから、新鮮さが失われて劣化してきた感じがしてきます。2ヶ月経過すると、明らかに劣化して、いろんな意味でストレスを感じます。オリーヴだと3ヶ月経過しても、音の面ではそれほど大きな不満は感じません。時間の経過による劣化の少なさが、ガット弦の最大のメリットなのではないかと思います。

話は変わりますが、パッシオーネのE線は、オリーヴのゴールドメッキのE線とは違って、シルバーメッキのE線のようですね。昨年発売されたワンダートーンソロのE線がシルバーメッキのE線でしたので、それと似たような感じだと思われます。
何十年か前までは、ガットのE線も使われていたようですが、スチール弦の進化によって、耐久性の劣るガットのE線は駆逐されてしまいました。現代のテクノロジーをもってしても、耐久性に優れたガットのE線(あるいはコアがガットで金属の巻き線がついているE線)というのは作れないものなのでしょうか?
E・A・D・G線すべてをガット弦(コアがガットの弦)で統一できたら、音色の調和・統一感が良くなってとても心地良いのではないだろうかと考えたりすることがあります。もちろん、ガットのE線の耐久性がスチール弦並みに保証されていることが前提条件ですが・・・。
ガットのE線についてピラストロ社に要望してみようかな・・・。
(※ここで言っているガット弦とは、古楽器に張る裸のガット弦のことではなく、オリーヴやオブリガートなどの現代のガット弦のことを指しています)
[32989]

Re: 新しいピラストロ社の弦

投稿日時:2007年04月15日 02:14
投稿者:あい(ID:FleIgVI)
椰子の実さん

わたしがA線にオリーブを張らないのは単純な理由からです。
明日からバッハやモーツアルトしか弾かないのなら、オリーブの
A線を使いますが、パガニーニも弾くし、バルトークも弾きます。
弓を返す時の、弦の反応がいまいちなのです。(わたしだけかも
知れないのですが、)オリーブのA線は一番素直に鳴るゲージは
13の1/2だと思うのですが、pochiさんの仰るように、スイートスポット
が駒よりなんです。じゃぁ、ゲージを一つ上げ13の3/4にすると
弦が強いせいなのか、トリルの重音が上手くでないのです。
(ちなみにタルティーニの悪魔のトリルのカデンツで弦を判断します。)

んで、D線のゲージを一つ落としたことがありましたが、そうすると
Dが鳴らなくなるのですね。要は1/2と3/4の間にもう一つゲージが
あれば解決する話なのですが・・・

ナイロンA線弦も確かに色々試しました。ドミナントとかシノクサ、エヴァ、
コレルリ・・・色々やるんですが、ナイロンはどれも所詮同じ結果で
鳴らなくなるのです。(一番良かったのは、ドミナントでした。)
鳴らなくなるという定義は色々あると思いますが、弓圧をかけないと
響かないのは、わたしは鳴らないとみなします。ppの弓で、薄っすらも
響かない弦は使いません。エヴァは響きがあるとかないとかでなく、
大音量で鳴るって感じなので、あまり好きではありま
せん(まるでエレキギターでつかうオーバードライブのよう)。

スチールA線を使う協会の回し者ではありませんが、スチールA線が
一番いいとは思いません。しかし、妥協案としてはかなり有用です。
巷で言われるような音量があってやかましいということはないと思います。
音がはっきりしていることと、余韻が長いこと、ビブラートのかかりがいい
こと、寿命が長いこと、高いポジションでも音がこもらないetc・・・
[33021]

Re: 新しいピラストロ社の弦

投稿日時:2007年04月16日 12:54
投稿者:QB(ID:QnhGKJM)
注文してみようかなー。。。
と思ったら!!!

セットで105ユーロもするヂャないですかッ!
G線一本だけで42~3ユーロ。。。
(ドイツの幾つかのお店調べ)
いつも買ってるOliveが4本セットで$62.35。。。
(USの通販)

断念するか。。だれか裕福な方、たのんます。。
[33031]

Re: 新しいピラストロ社の弦

投稿日時:2007年04月16日 23:23
投稿者:椰子の実(ID:JkGFJ5k)
あいさんご回答ありがとうございます。オリーヴA線の反応(レスポンス)に対して不満があるようですね。自分は、その点には特に不満を感じたことが無いのですが、楽器との相性や奏法との相性などでそう感じられる場合もあるのですね。
QBさんへ。ドイツでの販売価格がセットで105ユーロというのは定価でしょうか?
価格的にはオリーヴよりもだいぶ割高な感じがしますが、オリーヴの音色や音は好きだけど、ピッチの不安定さに不満がある、あるいは、新品を張ってからしばらくの間は弦が伸び続けてピッチが下がることに不満がある、というような人にとっては、その不満が解消されるなら、オリーヴの1.5~2倍の値段というのは想定の範囲内ではないかと思います。
弦の伸びが減ってナイロン弦並みにピッチが安定してくれるのであれば、きっと耐久性も多少は向上しているだろうと思いますので、そういう性能が得られるなら、自分は2オリーヴの2倍の値段なら払っても良いと思います。
ピラストロ社のホームページの説明によると、音色を損なうことなくガットコアの伸びを抑えることに成功したようですから、これは結果的に、弦の耐久性と音の持続性(音の持ちの良さ・音の耐久性)の向上をもたらすと思います。
張った後の弦の伸びが少なければ少ないほど、巻き線とコア(芯)の分離現象が起きにくくなり、つまり巻き線が痛みにくくなります。また、弦の伸びが少なければ少ないほど、線密度の狂いが少なくなり、結果的に、弦の「物理的な耐久性」と「音の耐久性」の両方が向上します。
かつてはガット弦は弾いているうちに伸びてくるのは仕方ない(それがガット弦なのだから)、ということが通用しましたが、安定したナイロン弦に慣れた新しい世代にとっては、弦が伸び続ける、ピッチが不安定、というのは、許しがたい欠点です。
ナイロン弦と同じかそれ以上に安定していて、かつ、音はオリーヴと同じかそれ以上の弦があればいいのに(ナイロン弦とガット弦の良いところを組み合わせたような弦があればいいのに)と考えるのは、現代においては、ごく自然なことです。
これまでは、いくらそういう弦を切望しても得られなかっただけに、そういう弦が出たら、ある程度高くても使いたいという人は、結構多いのではないかと思います。
自分の場合オリーヴを約4ヶ月ごとに張り替えてますが、新製品パッシオーネが約6ヶ月持ってくれるのであれば、1.5倍と言わず2倍の値段を払っても良いと考えています。
オリーヴの特徴である新しく弦を張り替えた後の頻繁な調弦や、温度や湿度などの変化によるピッチの不安定さから解放されるのであれば、自分は喜んで2倍の値段を出します。
本当はオリーヴが好きでたまらないのだけど、様々な「実用的な」問題で、オブリガート、エヴァ・ピラッツィ、ヴィジョン・チタニウム、ドミナントなどの「代用品」をやむを得ず使っている人の多くが、パッシオーネの発売とともに、再び「ガット派(ガット党)」に戻ってくるのではないかと思います。
新製品がそうした期待に応えられるだけの高性能な弦であることを大いに期待しています。
[33036]

Re: 新しいピラストロ社の弦

投稿日時:2007年04月17日 10:22
投稿者:QB(ID:QnhGKJM)
>椰子の実 さん
通販してくれそうなところで、例えば
tp://www.paganino.de/shop/k1427/passione.html?lg=en
↑こんな感じです

でもLARSENのTZIGANEも、出たてはエヴァよりかなり高かったですが、現在はセットでも$50以下で買えますので、ほぼエヴァと同じ。
ですからPASSIONEもそのうち下がってくるのではと思います。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 18 ページ [ 174コメント ]

関連スレッド