ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

Suzuki Method 批判 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 106 Comments
[10677]

Suzuki Method 批判

投稿日時:2004年03月02日 21:38
投稿者:pochi(ID:EyA4ZDM)
c0a774bb氏・その他の皆様へ提案です。

http://fstrings.com/board/board.asp?id=8898
は、既に議論されている事の焼き直しだったので、下記のリンクに戻しました。
http://fstrings.com/board/board.asp?id=2557
は、素朴な疑問から始まっています。もはやその域を超越してしまっています。
学術的にSuzuki Method批判を展開して下さい。

読み込みが遅くて困っている人も沢山いらっしゃると思うので、新しいスレッドを立ち上げました。

宜しくお願い致します。

追伸:私の名前の所にリンクを貼ってあります。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 11 ページ [ 106コメント ]
[10868]

Re: Suzuki Method 批判

投稿日時:2004年03月09日 02:54
投稿者:yam(ID:YUJwSVA)
>というのは私もスズキはオウムと同じだと考える一人ですから。そして
>私も被害者の一人です。

こんな感情的発言が泣き言でないとは、恐れ入ります。

>結局三流音大にはいりましたが、あの時もっと自分を取り巻く環境が
>違ったらどうなっていたのだろうと考えることがあります。

多少環境が変わったからと言って大して変わりはなかったでしょう。
才能のある人はスズキ出身でも世界的ソリストになるわけですから。
[10869]

最後は自己責任と本人次第ということですね。

投稿日時:2004年03月09日 10:02
投稿者:・・・・・・・・・・・・(ID:cxADQ0A)
 yam 様

 要するに最後は本人の努力次第と自己責任いうことですね。
 先生が音大を卒業していようがいまいが、あまり関係ないと
 いうことですか・・・・。先生としての腕と実力次第ということですか。
 じゃあ音大卒の意味・意義はあまりないということですか。
 
当たり前ですが、学校の先生には教師としての資格が、弁護士には弁護士としての資格が、税理士には税理士としての資格が、医者には医者としての資格が・・・、お金をとって仕事をしていく上では必要ですよね。その資格を取るために勉強もしなければならない・・・・。音楽はそういった人に教える上での目に見える資格・はっきりした基準などがないので、音楽に無知なものにとっては難しいです。バイオリンの先生としての腕も実力もお金を払って見極めて行かなければならないということですか?バイオリンや音楽の先生としてお金を取って生徒を教える以上は先生側も生徒がレッスンに対して何を望んでいるのかその生徒に対して責任をもつ義務があるのでは・・・・・。そうでないと世の中なんでもあり、になってしまうように思います。

 
 
[10871]

Re: Suzuki Method 批判

投稿日時:2004年03月09日 11:23
投稿者:WOM(ID:OWNiICA)
かみね様>

>音楽大学をでたかどうかは指導力には関係ないと素人は言いますが、
>人前で自分の演奏が点数化されるという経験を少なくとも音大卒の
>人は経験をしています。それだけ音楽に対して厳しく生きてきたと
>いうことです。そういった経験をしたことのない人が気軽に教える
>というのは鈴木に限らずいかがなものかと思います。

そこまで言い切ってしまうのもどうかと思います。平均的に見れば
確かに音大卒の方がいろいろな経験をして多くのことを学んでいる
でしょう。でも、学生時代に皆が懸命に学んできたとは思えませんし
レベルの差もまちまちです。平均的な音大卒より遙かに多くの技量、
知識、音楽的洞察力をもつ非音大卒もいれば、その逆もあります。
もちろん、学歴以外に何も情報のない音大卒、非音大卒の二人の先生
から一人を選ぶとしたら音大卒の先生にするというのは当然だと
思いますけど、同じ音大卒の友人たちを見る限り、音大卒だから
安心というのはちょっと抵抗ありますね…。


yam様>

>多少環境が変わったからと言って大して変わりはなかったでしょう。
>才能のある人はスズキ出身でも世界的ソリストになるわけですから。

これはちょっと言い過ぎでは?
それと、なんだか発言がディベートのようになっていてご自身と違う
意見があるときにその意見の論理的矛盾点を指摘するのに徹している
ように感じます。もう少し相手の意見に同意出来るところも探して
みては? せっかく良いことを言っているのですから。
(というと、具体的にどこがそうなのか論理的にご指摘頂きたい、とか
言われそうですが)


・・・・・・・・・・・・ 様>

>先生としての腕と実力次第ということですか。

先生としての腕と実力次第というのは、申し訳ないのですがその通り
だと思います。コネ以外の目的で、わざわざ実力の劣る音大卒の
先生に就く意味があるとは思いませんし。

学校の教師や医者の例を出されていますが、これは明らかに「教師」や
「医者」になるというためにその学校の学科を卒業するわけですよね?
もちろんそういう学科もあるわけですが、「会社員」になるための
専門の学科というのは聞いたことがありませんし、「ヴァイオリンの
先生」になるための学科というのも聞きません。

音大のヴァイオリン専攻科というのは「ヴァイオリン教師」に
なるための学科ではありませんし、ヴァイオリンの教授法を学ぶ学科
でもないと思います。ましてやヴァイオリンの先生をするための
資格でもないでしょう。基本的には演奏家になるための学科だと思い
ます。もちろん演奏家になれるのはごく一握りですが…。

>じゃあ音大卒の意味・意義はあまりないということですか。

それは経済学科や電子工学科卒が、エコノミストや電子工学
研究者になるわけでないなら意味・意義がなくなる、といっている
のと同じではありませんか? 学んだことに意味はありますし、
本当に専門職(エコノミストや演奏家)に就いた時には、ずっと
その肩書きがついて回るでしょう。それにそこで学んだことは
多少道が変わろうと決して無駄にはならないと思います。
[10872]

Re: Suzuki Method 批判

投稿日時:2004年03月09日 12:26
投稿者:ヨゼフ(ID:Qlc0gZM)
スズキって『誰でも言葉がしゃべれるのだから、同じようにバイオリンも弾けるようになる』というのが基本ですよね(違ってたら失礼)。日本語がしゃべれる、ということが朗読家になれるとか落語家になれるとか声優になれるとか、ということでは無いように、バイオリンが弾ける、ということはそれで飯を食っていける芸術家になれる、ということとは別なのではないでしょうか。日常的に音楽に親しむことができればそれで良し。とするのがスズキかと思ってました。
[10873]

鈴木の先生方のご意見を賜りたいです。

投稿日時:2004年03月09日 13:05
投稿者:ずうっーと悩んでいました。(ID:KIUQhSU)
 アマチュアであっても、常に向上心は持っていたいですよね。
 だから、いろいろと疑問も出てくるのだと思いますし・・・・・、
 疑問なしでは向上しません。大切なことだと思います。

>カイザーや小野アンナをやったからといって読譜力はつきません。

 そうだったんですね。 
 yamさんのおっしゃる通り、ピアノを習うのはいいかもしれません。
 我が子どもにも実践してみようと思います。
 素人考えですが、ピアノの譜読みに比べれば、オーケストラの指揮者に
 比べれば、バイオリンの譜読みは遥かに楽なのでは・・・・・。
 だって譜が単線が多いですから。(笑)(素人私見ですみません。) 
 
 私達親子も泣き言を言ったつもりではないのです。
 スズキの中にいて、素朴に感じたこと、意見をそのまま素直に
 書いてみただけです。スズキの批判をするつもりもありません。
 スズキの先生も悪意を持って子どもにバイオリンを教えているわけでは
 ないのですから。失礼がありましたらどうぞお許し下さい。
 でも、スズキの中にいた時に素朴に疑問をぶつけても
 漠然とした答えしか頂けなくて、長く悶々としてきたのは確かです。
 これからも素人ながらアマチュアながらいろいろと試行錯誤したり、
 手探り状態になると思いますが、バイオリンは続けていきたいと
 思います。
[10874]

鈴木の先生方のご意見を賜りたいです。

投稿日時:2004年03月09日 13:08
投稿者:ずうっーと悩んでいました。(ID:KIUQhSU)
 アマチュアであっても、常に向上心は持っていたいですよね。
 だから、いろいろと疑問も出てくるのだと思いますし・・・・・、
 疑問なしでは向上しません。大切なことだと思います。

>カイザーや小野アンナをやったからといって読譜力はつきません。

 そうだったんですね。 
 yamさんのおっしゃる通り、ピアノを習うのはいいかもしれません。
 我が子どもにも実践してみようと思います。
 素人考えですが、ピアノの譜読みに比べれば、オーケストラの指揮者に
 比べれば、バイオリンの譜読みは遥かに楽なのでは・・・・・。
 だって譜が単線が多いですから。(笑)(素人私見ですみません。) 
 
 私達親子も泣き言を言ったつもりではないのです。
 スズキの中にいて、素朴に感じたこと、意見をそのまま素直に
 書いてみただけです。スズキの批判をするつもりもありません。
 スズキの先生も悪意を持って子どもにバイオリンを教えているわけでは
 ないのですから。失礼がありましたらどうぞお許し下さい。
 でも、スズキの中にいた時に素朴に疑問をぶつけても
 漠然とした答えしか頂けなくて、長く悶々としてきたのは確かです。
 これからも素人ながらアマチュアながらいろいろと試行錯誤したり、
 手探り状態になると思いますが、バイオリンは続けていきたいと
 思います。
[10875]

鈴木の先生方のご意見を賜りたいです。

投稿日時:2004年03月09日 13:11
投稿者:ずうっーと悩んでいました。(ID:KIUQhSU)
 アマチュアであっても、常に向上心は持っていたいですよね。
 だから、いろいろと疑問も出てくるのだと思いますし・・・・・、
 疑問なしでは向上しません。大切なことだと思います。

>カイザーや小野アンナをやったからといって読譜力はつきません。

 そうだったんですね。 
 yamさんのおっしゃる通り、ピアノを習うのはいいかもしれません。
 我が子どもにも実践してみようと思います。
 素人考えですが、ピアノの譜読みに比べれば、オーケストラの指揮者に
 比べれば、バイオリンの譜読みは遥かに楽なのでは・・・・・。
 だって譜が単線が多いですから。(笑)(素人私見ですみません。) 
 
 私達親子も泣き言を言ったつもりではないのです。
 スズキの中にいて、素朴に感じたこと、意見をそのまま素直に
 書いてみただけです。スズキの批判をするつもりもありません。
 スズキの先生も悪意を持って子どもにバイオリンを教えているわけでは
 ないのですから。失礼がありましたらどうぞお許し下さい。
 でも、スズキの中にいた時に素朴に疑問をぶつけても
 漠然とした答えしか頂けなくて、長く悶々としてきたのは確かです。
 これからも素人ながらアマチュアながらいろいろと試行錯誤したり、
 手探り状態になると思いますが、バイオリンは続けていきたいと
 思います。
[10876]

鈴木の先生方のご意見を賜りたいです。

投稿日時:2004年03月09日 13:13
投稿者:ずうっーと悩んでいました。(ID:KIUQhSU)
 アマチュアであっても、常に向上心は持っていたいですよね。
 だから、いろいろと疑問も出てくるのだと思いますし・・・・・、
 疑問なしでは向上しません。大切なことだと思います。

>カイザーや小野アンナをやったからといって読譜力はつきません。

 そうだったんですね。 
 yamさんのおっしゃる通り、ピアノを習うのはいいかもしれません。
 我が子どもにも実践してみようと思います。
 素人考えですが、ピアノの譜読みに比べれば、オーケストラの指揮者に
 比べれば、バイオリンの譜読みは遥かに楽なのでは・・・・・。
 だって譜が単線が多いですから。(笑)(素人私見ですみません。) 
 
 私達親子も泣き言を言ったつもりではないのです。
 スズキの中にいて、素朴に感じたこと、意見をそのまま素直に
 書いてみただけです。スズキの批判をするつもりもありません。
 スズキの先生も悪意を持って子どもにバイオリンを教えているわけでは
 ないのですから。失礼がありましたらどうぞお許し下さい。
 でも、スズキの中にいた時に素朴に疑問をぶつけても
 漠然とした答えしか頂けなくて、長く悶々としてきたのは確かです。
 これからも素人ながらアマチュアながらいろいろと試行錯誤したり、
 手探り状態になると思いますが、バイオリンは続けていきたいと
 思います。
[10877]

鈴木の先生方のご意見を賜りたいです。

投稿日時:2004年03月09日 13:15
投稿者:ずうっーと悩んでいました。(ID:KIUQhSU)
 アマチュアであっても、常に向上心は持っていたいですよね。
 だから、いろいろと疑問も出てくるのだと思いますし・・・・・、
 疑問なしでは向上しません。大切なことだと思います。

>カイザーや小野アンナをやったからといって読譜力はつきません。

 そうだったんですね。 
 yamさんのおっしゃる通り、ピアノを習うのはいいかもしれません。
 我が子どもにも実践してみようと思います。
 素人考えですが、ピアノの譜読みに比べれば、オーケストラの指揮者に
 比べれば、バイオリンの譜読みは遥かに楽なのでは・・・・・。
 だって譜が単線が多いですから。(笑)(素人私見ですみません。) 
 
 私達親子も泣き言を言ったつもりではないのです。
 スズキの中にいて、素朴に感じたこと、意見をそのまま素直に
 書いてみただけです。スズキの批判をするつもりもありません。
 スズキの先生も悪意を持って子どもにバイオリンを教えているわけでは
 ないのですから。失礼がありましたらどうぞお許し下さい。
 でも、スズキの中にいた時に素朴に疑問をぶつけても
 漠然とした答えしか頂けなくて、長く悶々としてきたのは確かです。
 これからも素人ながらアマチュアながらいろいろと試行錯誤したり、
 手探り状態になると思いますが、バイオリンは続けていきたいと
 思います。
[10878]

鈴木の先生方のご意見を賜りたいです。

投稿日時:2004年03月09日 13:17
投稿者:ずうっーと悩んでいました。(ID:KIUQhSU)
 アマチュアであっても、常に向上心は持っていたいですよね。
 だから、いろいろと疑問も出てくるのだと思いますし・・・・・、
 疑問なしでは向上しません。大切なことだと思います。

>カイザーや小野アンナをやったからといって読譜力はつきません。

 そうだったんですね。 
 yamさんのおっしゃる通り、ピアノを習うのはいいかもしれません。
 我が子どもにも実践してみようと思います。
 素人考えですが、ピアノの譜読みに比べれば、オーケストラの指揮者に
 比べれば、バイオリンの譜読みは遥かに楽なのでは・・・・・。
 だって譜が単線が多いですから。(笑)(素人私見ですみません。) 
 
 私達親子も泣き言を言ったつもりではないのです。
 スズキの中にいて、素朴に感じたこと、意見をそのまま素直に
 書いてみただけです。スズキの批判をするつもりもありません。
 スズキの先生も悪意を持って子どもにバイオリンを教えているわけでは
 ないのですから。失礼がありましたらどうぞお許し下さい。
 でも、スズキの中にいた時に素朴に疑問をぶつけても
 漠然とした答えしか頂けなくて、長く悶々としてきたのは確かです。
 これからも素人ながらアマチュアながらいろいろと試行錯誤したり、
 手探り状態になると思いますが、バイオリンは続けていきたいと
 思います。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 11 ページ [ 106コメント ]

関連スレッド