ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

予算100万で一生ものの楽器 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 104 Comments
[11303]

予算100万で一生ものの楽器

投稿日時:2004年03月23日 23:47
投稿者:matatabi(ID:GUN3A1k)
こんにちは。幼少時に習っていたヴァイオリンを昨年から20ウン年ぶりに再開した者です。もう一度楽器の持ち方から始めて、やっとヴィヴァルディa-molまでたどり着きました。

今は家に転がっていた鈴木の楽器を使っているのですが、ヴァイオリンが楽しくて、これからもずっと弾いていきたいと思っているので、そろそろ一生ものの楽器を購入したいと考えています。予算は自分としてはかなり頑張って100万です。

そこでご相談なのですが、超初級アマチュア(今の私)が上級アマチュア(未来の私?)になっても、物足りなくならずずっと使い続けられるような予算100万の楽器として、どんなものが考えられるでしょうか?

楽器として優れていれば国籍、年代にはこだわらないつもりです。
大手メーカーのものは、今が鈴木なのであまり気が進まないのですが、各メーカーの上級ラインのものなどは100万くらいしますよね。こういうのは実際どうなのかというのも気になるところです。

そのレベルならまだ購入しないほうがいいよ、というご意見でも結構です。幅広いアドヴァイスをよろしくお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
6 / 11 ページ [ 104コメント ]
[11766]

Re: 予算100万で一生ものの楽器

投稿日時:2004年04月17日 20:37
投稿者:Geiger1951(ID:NCd1OQI)
Pochiさん、名文であります。脱帽。
きっとまもなく繋がらなくなるぞ。
[11768]

そういえば

投稿日時:2004年04月17日 21:17
投稿者:Geiger1951(ID:NCd1OQI)
そうそう、私のヴァイオリンは(1996年に)\100万+消費税でした。
先日調整のとき作者に聞いたら現在でもその価格で作ってくれるそうです。
[11795]

Re: 予算100万で一生ものの楽器

投稿日時:2004年04月20日 01:41
投稿者:suzuchin(ID:WQgoAUA)
えー まず第一に 私は日本に優れたVn製作家はいないと考えています。不見識と言われそうですが、賛同する方もおられると思います。この話題で挙げられた作者のうちのなかでも有名な方おふたりの作品をそれぞれ2人の知人が使ってましたが、ちっとも鳴りません。ピグマリウスも試奏しましたが好きになれませんでした。

もうひとつ、一生物の楽器を手に入れようとするのは あまり合理的ではない考え方と思います。もちろん100万円程度で優れた楽器を手に入れる可能性は大いにあります。耳の肥えた教師の仲介が可能な生徒さんなら、ひとりでやってるアマチュアよりは有利でしょう。

 よい楽器を手に入れようとするのは 美音の快感に酔いしれ(させ)て幸福感を得るためです。でもクリアな音の楽器を持ってたら、甘い音が欲しくなりますし、もっともっととパワーを求め続けます。一生添い遂げようとしてうまくいかないことがあるように、Vnとの別れもいつか来ると思って選んだ方がよいのじゃないでしょうか。そのためにはやっぱり売れる楽器(世界で評判の高い作者の楽器)を手に入れないと。銘器を3-4台持てればいいんでしょうけど。

 オークションではひとつひとつの楽器の詳しいコンディションを丁寧に教えてくれますよ。もちろん各サイズも。だからとんでもない楽器を買ってしまうことはまずありません。買う側の少しの用心と知識と根気が必要ですけれど。Matatabiさんサイトを覗いてみては。


 
[11797]

Re: 予算100万で一生ものの楽器

投稿日時:2004年04月20日 03:22
投稿者:pochi(ID:lXk2NjA)
[11795]
[11795]

Re: 予算100万で一生ものの楽器

投稿日時:2004年04月20日 01:41
投稿者:suzuchin(ID:WQgoAUA)
えー まず第一に 私は日本に優れたVn製作家はいないと考えています。不見識と言われそうですが、賛同する方もおられると思います。この話題で挙げられた作者のうちのなかでも有名な方おふたりの作品をそれぞれ2人の知人が使ってましたが、ちっとも鳴りません。ピグマリウスも試奏しましたが好きになれませんでした。

もうひとつ、一生物の楽器を手に入れようとするのは あまり合理的ではない考え方と思います。もちろん100万円程度で優れた楽器を手に入れる可能性は大いにあります。耳の肥えた教師の仲介が可能な生徒さんなら、ひとりでやってるアマチュアよりは有利でしょう。

 よい楽器を手に入れようとするのは 美音の快感に酔いしれ(させ)て幸福感を得るためです。でもクリアな音の楽器を持ってたら、甘い音が欲しくなりますし、もっともっととパワーを求め続けます。一生添い遂げようとしてうまくいかないことがあるように、Vnとの別れもいつか来ると思って選んだ方がよいのじゃないでしょうか。そのためにはやっぱり売れる楽器(世界で評判の高い作者の楽器)を手に入れないと。銘器を3-4台持てればいいんでしょうけど。

 オークションではひとつひとつの楽器の詳しいコンディションを丁寧に教えてくれますよ。もちろん各サイズも。だからとんでもない楽器を買ってしまうことはまずありません。買う側の少しの用心と知識と根気が必要ですけれど。Matatabiさんサイトを覗いてみては。


 
suzuchin氏の御意見に賛同した上で、書き込みます。

新作楽器には新作楽器の弾き方が有ります。そうで無いと、「ほら、こんなに美しい音が出る」と云って、高値で売り付ける事は出来ません。私は、松田鐵雄氏製作の楽器を、飛んでも無い価格で、楽器を触って間も無い初心者に売り付けた事が有る様な気が致します。日本国内の製作者の作品を高値で売り付けた経験は皆無の様な気が致します。初心者が弾けば全く鳴ら無い楽器でも、私自身が3年弾き込めば、中程度の劇場で観客を酔わせる事が充分に出来る可能性の有る作品を、電脳蜘蛛巣性格上最高の責任を以て御紹介した心算です。オークションは経験の為、面白半分で参加した事が有ります。一種の賭場だと感じました。

状態の良い古楽器が持つ独特の音の美しさを新作楽器に求めてはイケマセン。しかし、其処に美意識を感じる事に異論を差し挟む可きでも無いと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
物欲は限りが有りません。とある宗教では「餓鬼道」何て言習わすそうです。反社会的且つ尾籠な話に敷延致しますと、「儂は、4歳の女の子の股引が蹲踞だ時にチラッと見えるのが生き甲斐なんや」「そんなん、全然ええと思わへん。やっぱり幼稚園の女の子のおむつの交換が最高や」と熱狂的価値観を比較して居るに過ぎません。提琴の場合、反社会的・尾籠では無いのが救いですが、私には本質的な違いを見出す事は出来ません。絃の種類然り、演奏然り、演奏家然り。其れを解った上で皆様投稿しているのでは無いでしょうか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
芸術は常に反社会性を包含して居ると思います。そうで無い芸術は死んだ芸術だと思います。私は、現在の所、日本の西洋伝統音楽に反社会性を感じる事は出来ませんので、死んだ芸術なのでは無いか?と深い疑念を抱いて居ります。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
極論で申し訳有りませんでしたが、suzuchin氏が、pochiウッチャー氏の様な、分別を弁え無い餓鬼では無いと文体から推察し、敢えて投稿させて戴きました。

失礼致しました。
[11801]

Re: 予算100万で一生ものの楽器

投稿日時:2004年04月20日 07:24
投稿者:ティアラ(ID:MHUxVZQ)
私の1台は悪名高い?eBayオークションで落札して、日本円たった8万ほどで買ったものです。届いたものはやはりというか状態が余りよくない...修理人にセットアップしてもらってさらに3万円ほど支払いました。木の材質は良く、出来てから数十年程経ったものだそうです。ラベルはLOTTとか書かれていますが間違いなく偽物なので製作者は判りません。f字孔が大きくて、外観はラインが直線的、低アーチ、ボディの長さ標準、ちょっとだけ個性があります。
修理後は楽器の反応がとても良くなりました。とても明るい音色です。欠けたりして「汚い」外観も見違えるようになりました。お書きのようにセットアップにより大変身したと思います。高級な楽器かどうかという意味では一生ものとは言えないかもしれませんが、十分に楽しんで使っています。よく鳴るので、少なくとも手放す気は起こりません。
[11881]

Re: 予算100万で一生ものの楽器

投稿日時:2004年04月24日 01:18
投稿者:matatabi(ID:FZEGkAA)
暫くこのホームページにがつながりにくく、書き込みができない状態でした。

ヴァイオリンを真剣に探すという経験は、コレクターでもなければ普通は一生でそう度々あることではないと思います。
よく楽器購入の際は自分の師匠に相談するのがいいという事を聞きますが、私は自分の師匠は信頼しているものの、師匠も多分自分の購入経験に基づいたアドヴァイスをしてくると思うので、それだけを頼りに自分にとって大事な高い買い物をするのはちょっと怖いなという風に感じていました。
ちなみに、師匠はモダン楽器を使用しており基本的に新作擁護派ではないので、真剣に相談したら多分フレンチモダンのような楽器を薦めると思います。
自分が予算内で購入できる範囲の楽器を色々検討したうえで師匠の薦める楽器を購入するのならばいいのですが、自分がそういう知識も経験もない状態ですから、こういう場で色々な方が試行錯誤して楽器を選んでこられた貴重な体験談や、それに基づくご意見をいただけたというのは、大変ありがたいことです。

しばらくは、アンテナを伸ばして色々調べ、地道に練習をしつつ、運命の楽器が見つかったら即購入できるよう楽器貯金をしておこうと思っています。
書き込んで下さった方々、どうもありがとうございました。
[12177]

Re: 予算100万で一生ものの楽器

投稿日時:2004年05月08日 13:31
投稿者:violink(ID:GEQRggg)
新作にこだわらないのであれば、チェコの1900年より少し新し目の作りの良い楽器などがお勧めですね。イタリア・トーンは出ませんが。作りがしっかりしていて100年近く経っている楽器は、それなりの響き方をします。

なかなかこの手の楽器が楽器屋に置かれていないので、実感されていない方が多いと思いますが。
[12181]

Re: 予算100万で一生ものの楽器

投稿日時:2004年05月08日 13:56
投稿者:pochi(ID:J5VnIoc)
伊太利新作の良い所は、
1)「日本でのリセイル・ヴァリュー」
2)「製品斑が少ない事」
です。名前に拘わらずどれも此れも、例外を除いて名前に拘わらず4000ユーロの評価をして居ます。

一方、「チェコの1900年より少し新し目」の楽器は、非常に良いものが多いのですが、上記2点が有りません。私ならどちらかの選択を迫られたら「チェコの1900年より少し新し目」を選びますが、一般人には難しいでしょう。

「無量塔藏六」が言及して居る「3年B組・阪本金八」とかいう日本人の製作者の作品は、如何なんでしょう?弾いた事が有りません。

識者の御意見を賜りたい。
[12182]

Re: 予算100万で一生ものの楽器

投稿日時:2004年05月08日 14:04
投稿者:violink(ID:GEQRggg)
pochiさんのおっしゃるとおり、チェコの楽器(だけでなく、イタリア以外)は、日本でのリセールヴァリューが低い。そのためにお客さんが選びにくい、そのために楽器屋も仕入れにくい、ということで、楽器としては良いものであっても楽器屋の在庫の中から発見することは至難の業ですね。

試してみようと思ったら、良い楽器にこだわるポリシーを持った楽器屋(東京でもそれほど多くはありません。)に行くしかありませんね。

しかし、pochiさんはご自分ではチェコ製を選ぶとおっしゃいましたね。慧眼だと思います。
[12192]

Re: 予算100万で一生ものの楽器

投稿日時:2004年05月08日 17:30
投稿者:pochi(ID:VFEohVA)
私はチェコ製は、買いません。悪しからず。

私のメインの楽器は有る程度名の通った伊太利製です。私が弾けば、吃驚する位鳴る事を、超高性能録音再生機器で確認済みです。CDのフォーマットでは、汚い音に成ります。他人が弾けば、音に伸びが無く、詰った汚い感じに鳴ります。板は厚めです。非常に良い材料を使って居ります。

「茶バネゴキブリ」はキライです。見掛も悪いし音も悪いと思います。欲求不満になります。老人用の楽器だと思って居ます。70歳を越えたら「茶バネゴキブリ」を買うかも知れませんが、19歳の私は70歳に成るのは51年後ですから、今の楽器が成熟し、オールドに近く成ります。「茶バネゴキブリ」の必要は無いと思います。

今から買うのなら、満漢全席中国製・極彩色羅馬尼亜製・美形波斯尼亜製の新作を狙います。予算は調整代・滞在費・役物を含めて4000ユーロ、世界で最高の新作楽器が買えると信じて疑いません。大きな賞を取った作家の作品は絶対に買いません。駒は自分で切ります。魂柱は自分で立てます。役物は何を使うか、楽器と相談します。多分、柘植に成ると思います。

この場合、日本で演奏会を開き、その作家のプロモーションを行って、5年後に10倍の値段で売ります。5年後、亦新しい作家を探します。

御参考になれば、、、
ヴァイオリン掲示板に戻る
6 / 11 ページ [ 104コメント ]