ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

芸は身を助く 子供、大人のバイオリンどこで習えばよいか | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 116 Comments
[13513]

芸は身を助く 子供、大人のバイオリンどこで習えばよいか

投稿日時:2004年06月27日 18:38
投稿者:polonaise1842a(ID:FAmZBJk)
ピアノ、バイオリンを習われる方へその1 細く長く何より楽しく その2 ゴルフはプロに習え その3 芸は身を助く その4 レッスンはお決まりコースで 子供大人を問わずピアノはバイエル(ドイツ)、メトードローズ(フランス)。バイオリンはホーマン(ドイツ(バイエル) 鈴木1巻終了後に。4年後では遅い。)カイザー(ツェルニー)と鈴木(音大受験、趣味のようです。)または篠崎(趣味のようです。)または新しいバイオリン教本(趣味のようです。)  (3流派ある。)     鈴木は鈴木メソード教室のように鈴木1本でやるとレコード聴いて暗譜して楽譜が読めない。新しいバイオリン教本、篠崎にもまた欠点がある。それぞれ鈴木とホーマン、カイザー、篠崎とホーマン、カイザーのように平行してやると良いのだそうです。 入るとき以上の教本を使うことを確認してから入るとよいと思います。
バイオリンの場合音大へ行く場合、ピアノもレッスンを受けないと音大へ行けません。
よろしければ私のバイオリン(ピアノ)日記(鈴木)を読んでいただければと思います。
http://polonaise1842a.hp.infoseek.co.jp/
ヴァイオリン掲示板に戻る
7 / 12 ページ [ 116コメント ]
【ご参考】
[17781]

Re: 芸は身を助く 子供、大人のバイオリンどこで習えばよいか

投稿日時:2004年12月04日 10:00
投稿者:polonaise1842a(ID:OWExVAA)
最近では鈴木メソード教室でもエチュード(練習曲)をやるようになってきましたが自分が習っていないのに教えているのでわかっていません。
鈴木メソード教室には入ってはだめです。
[17785]

Re: 芸は身を助く 子供、大人のバイオリンどこで習えばよいか

投稿日時:2004年12月04日 10:27
投稿者:あぁ、、、やはり(ID:MQFCRCc)
読み通りの↓こういうレスですね。
なんだか、謎解きみたいになってきて、面白いよ。
[17794]

Re: 芸は身を助く 子供、大人のバイオリンどこで習えばよいか

投稿日時:2004年12月04日 13:46
投稿者:rio(ID:I4ZAVUY)
>鈴木メソード教室には入ってはだめです。
スズキやsuzukiではなく
鈴木ですね
注意しておきますね。
[17796]

Re: 芸は身を助く 子供、大人のバイオリンどこで習えばよいか

投稿日時:2004年12月04日 14:06
投稿者:あれ?(ID:NVIYF5c)
うちの娘が通ってるのは、SUZUKIだっけかな、ちとまてよスズキだった気もする、いや違う鈴木だったかな?!わからなくなってきたよ。いずれにしてもスレ主さんの言う通り、そろそろ”すずき”をやめないといかんですな。並行で2箇所に習うのもだんだんつらくなってきましたし。
アドバイスいただけないですかぁ?
[17804]

Re: 芸は身を助く 子供、大人のバイオリンどこで習えばよいか

投稿日時:2004年12月04日 19:27
投稿者:(ID:EWd2BAM)
でもでもすごい、めずらしいほど、キャッチボールになってませんか?
会話になった。
[17806]

Re: 芸は身を助く 子供、大人のバイオリンどこで習えばよいか

投稿日時:2004年12月04日 20:01
投稿者:秘密(ID:NHIxaZA)
鱸・・・


久々にちょっと発言してみたくなりました。失礼。
[18161]

Re: 芸は身を助く 子供、大人のバイオリンどこで習えばよいか

投稿日時:2004年12月26日 21:23
投稿者:polonaise1842a(ID:lhWZOVA)
芸は身を助くの日記
ヨーロッパの旅の日記の続編
アップロードしました。
[18388]

Re: 芸は身を助く 子供、大人のバイオリンどこで習えばよいか

投稿日時:2005年01月15日 22:18
投稿者:polonaise1842a(ID:OEiFKCk)
音楽の道は厳しいのだと思います。
どんなに偉い先生でもその上にまた先生がいるのです。
音楽の先生は怖いです。
子供が泣き叫ぶ場合、先生を変えた方がいいです。
中学、高校、大学と毎日1時間練習することは並大抵の努力ではないです。普通の人はできないです。
出来ないのが正常だと私は思います。
練習してくる生徒には先生はやさしいですが、練習してこない生徒には先生も冷たいです。
もし音大をうけるというのであれば親がついてあげないとだめです。
子供の運命は親の手にありです。
誰もがショパンの曲に憧れます。
しかしその曲が弾けるようになるためには大変な努力がいるのです。
音大の先生だってどんなに偉いか知らないですが世間知らずです。
音楽でやっていけない人は絵を習いに行くことです。
音楽と違って教育法はなく気が向いた時に描けるからです。
[18393]

Re: 芸は身を助く 子供、大人のバイオリンどこで習えばよいか

投稿日時:2005年01月16日 04:03
投稿者:polonaise1842a(ID:OEiFKCk)
音楽をやっているとやさしさが生きてきます。
音楽をやっていると心がやさしい人になってきます。
音大生を見ているとピアノを弾くだけはできるとかバイオリンを弾くだけはできるというかたぶつの人が多いです。
作曲家というのはモーツアルトのような例外もいますがもう少し教養があって心がやさしい人だったと思います。
英語だってできないといけないし世界史だって出来ないといけないです。
ピアノ、バイオリンを習われる方は心がやさしい人になってください。
後は外国人と渡り合える人です。
鈴木先生は外人しか弟子をとらなかったです。
鈴木メソードは日本より外国で評価が高いのです。
日本の音大の先生には外国人と渡り合える人がいないのです。
ああなってはいけないです。
私はヨーロッパを旅して感じたことはヨーロッパの人々はみな親切で日本人の見習わなければならないところだと感じます。
スコットランドでバスに乗ろうとするとお金が足りなかったので困りましたが、一緒に乗ってきた人が出してくれました。降りる時はここで降りるのだと赤の他人の私に向かって教えてくれました。
この国の人々の暖かさを感じました。もうそれからはウイスキーはスコッチウイスキーしか飲まなくなりました。日本のウイスキーは飲まなくなりました。日本人はスコットランドの人々のやさしさを見習いなさい。
[18486]

Re: 芸は身を助く 子供、大人のバイオリンどこで習えばよいか

投稿日時:2005年01月21日 04:45
投稿者:おおーっ!!!(ID:OBFBYoA)
>>私はヨーロッパを旅して感じたことはヨーロッパの人々はみな親切で日本人の見習わなければならないところだと感じます。

返信してはいけないと思いつつ........

あのねぇ、私欧州に16年住んでますけど、違いますよ。
住んで見なきゃ分からない。人種によって親切不親切はありません。
単なるその国の習慣の違い、個人差です。旅行をすると誰でも夢の中なので、被害妄想にあったり、やたらハイにハッピーになったり出来るのです。
だから旅行は楽しいのです。

ああー、レスしちゃいけないと思いつつ...書いてる自分がなさけない(--)
ヴァイオリン掲示板に戻る
7 / 12 ページ [ 116コメント ]

関連スレッド