ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

初心者同士で話しません? | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 135 Comments
[6232]

初心者同士で話しません?

投稿日時:2003年10月28日 13:16
投稿者:フィリア(ID:aVmVmHA)
私はまだヴァイオリンを始めて1年足らずです。初心者のことは初心者にしか分からなかったり、話しやすかったりするはずだから☆
ヴァイオリン掲示板に戻る
12 / 14 ページ [ 135コメント ]
[7498]

Re: 初心者同士で話しません?

投稿日時:2003年12月03日 00:11
投稿者:秘密(ID:GFlYhVA)
私はヘリコア使っていますよ~。そして全弦アジャスターです。今度はナイロン弦にする予定ですが、アジャスターはつけっぱなしかと・・・。(笑)
(先生はフィドラーで、全弦アジャスターなんで遠慮は要らないんです)

ヘリコアはクロムコアよりはずっと、しなやかで良いですよ!値段も高いですが。なかなか持ちもいいと思います。以前使っていた鈴木の楽器のときは、表・裏板が厚めのような気がして、ヘリコアのように張りが強くてストレートな音の弦がとても合うような気がしました。楽器を新しくしたのにまたアジャスターをつけてヘリコアを張りました。ナイロンより、音程も狂い難いですし、ぱっと弾いてぱっと置いてなんて繰り返すときにはとっても便利です。でも新しい楽器はちょっとおじいさんの楽器なのでヘリコアはなんだか音がきついような気がしてダメになったら、ナイロン弦に変えようと思っています。でもヘリコア、ずっと元気なんだなあ・・。
替え用にTHOMASTIKC社のWIENER MELANGE(DOMINANTやINFELD赤・青の混合)を買ってあります。試す日はいつ??
ところでその次はROYAL OAK FIBER を買ってみようと思います。
はぁー、初心者スレだから書ける、この内容。色々弦をかえてもボーイングが全然なっていない私です・・。ま、道楽ということで・・。
[7500]

Re: 初心者同士で話しません?

投稿日時:2003年12月03日 00:19
投稿者:天音のパパ(ID:FYhWRAk)
ヘリコアいいよ。子供にドミナント(嫌い)使わしたら、なんか、かさかさがさがさしてすごい嫌で、試しにへリコア使ってみたんだけど、ノイズ感が少なくて調子よい。鳴りが小さくなる感じがすけど、ちゃんと通る音だと思う。
ヘリコアネットで買えて、安いとこあるなら教えて欲しい。

カイザー22番は####のCis-mollでやんす。
>音程について、余計なお世話を書こうかと思いましたが、、、
夜中でオーディオ聴けなくて自己完結できないから、耳コピする前に、余計なお世話してください。お願いします。
[7502]

Re: 初心者同士で話しません?

投稿日時:2003年12月03日 00:48
投稿者:かもめ(ID:NTWYFZU)
●秘密さん
>ヘリコアはクロムコアよりはずっと、しなやかで良いですよ!

なるほどそうですか。
実は、サイレントに今はトニカを張っていますが、その前はクロムニアを張っていました。
クロムニアは、音色がどうのと言う前に、感触が好きになれなかったんです。
次はサイレントにはホントにヘリコアを試してみようと思います。

●天音のパパさん

なるほど、Cis-molですか。それなら基本音の半音上はC##になりますね。
で、C##はDよりほんの少し高めです。
どれぐらいかと言うと、Dより24セント(1セントは平均律の半音の1/100 つまり100セントが平均律の半音)なのですが、もしお手元にセント単位の目盛りのあるチューナーがあれば、チューナーを見て確認すると良いと思います。
ただし、Dはもともと平均律より2セント低いので、チューナー上では、Dの22セント高目がC##となります。

もし、セント単位の目盛りのあるチューナーがない場合、イメージして勘で音をさがさなければなりませんが、その場合、D#やE♭に比べると、Dにずっと近いです。

また、##や♭♭は記載されていませんが、良く使われる音の平均律との音高差を計算して書き並べたので、もしよろしければ参考にしてください。
http://www.geocities.jp/kamome0415_jp/onkousa.html
[7505]

Re: 初心者同士で話しません?

投稿日時:2003年12月03日 02:25
投稿者:ジムニー(ID:g1hDCTA)
おお、なんか一日たっただけでやけに進んでますね。

3rdポジションの曲は3巻からなのですね。先は長い。。。
まったりマイペースでいきたいところなんですが、弾きたい曲がいっぱいあると、どうも早く早く先へ先へ行きたくなっちゃいますね。

弦に関してなんですが、実は、一度も変えたことがありません。変えたいな~と前から思ってるんですけど、なぜか実行に移していません。今張ってある弦がなんなのかもさっぱりです。一時期いろいろ調べてたんですが、忘れてしまいました。あはは。もう一回調べなおさないと。
[7508]

Re: 初心者同士で話しません?

投稿日時:2003年12月03日 08:25
投稿者:秘密(ID:GFlYhVA)
私は大昔はピアノ6年くらい、昔バイオリン3年、ピアノ2年くらい、と色々中途半端に楽器を習ってきた人間です。先生もピアノ2人、バイオリン2人に習ってきましたが、本当に先生によって進め方が違いますよね。

前のバイオリンの先生は、曲を淡々と進めるといった感じで、とリあえず弾けたらOKで次に進む、ということで毎回1~2曲進むというペースでした。今の先生はまず一回目で確認後、次回から、暗譜でクレシェンド、デクレッシェンド、アクセント等色々先生の気の済むまで直されて、大体一曲に1~2ヶ月かかります。(毎週レッスン行ってます)先日、バイオリン歴7年目になるレイト・スターターの友人に聞いたら、この先生(子供の生徒さんの多くが音高音大を受験する人気のある先生です)は私が前に習っていた先生と同じやり方で(大人の趣味、だからでしょうか)、暗譜はしたことないと言っていました。レッスンを受けている方は皆様どのように進んでいますか?また鈴木の教本を使っている方は他に何か別の教本も併用されていますか?(私は昔も今も、一冊きりです。昔は篠崎だったのでカイザーが入ってましたが)
[7510]

Re: 初心者同士で話しません?

投稿日時:2003年12月03日 09:34
投稿者:クララ(ID:l0WUJQ)
あの・・・弦の交換なんですが、やり方がわかりません。
先生に伺えばいいのでしょうが、息子の後にもレッスンが詰まっており、
レッスンが済んだら、ハイさようならという感じで、いつも聞きそびれています。
交換時期になったら、先生から何か言ってくださるかなーと思っていましたが、
結局そのまま1年近く経ってしまいました。
さすがに交換すべきだと思い、ドミナント一式を購入してみたのですが、
まだ怖くて取り掛かれていない状態です。
どこかに弦の交換方法が写真入りで載っているサイトがあったように記憶して
いるのですが、ブックマークしなかったため、見つけられません。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてくださいませ。
[7520]

Re: 初心者同士で話しません?

投稿日時:2003年12月03日 11:41
投稿者:かもめ(ID:NTWYFZU)
● ジムニーさん
弦を張り替えると音質が蘇りますし、また弦によって音質が全然違うので、張替えも楽しいものですよ。(^○^)
僕は経済的負担を気にしながらも、早く新しい弦に張り替えたくなります。

● 秘密さん
僕は今のところ白本(新しいバイオリン教本)の2のみでレッスンを受けています。
先生の話しの中では、カイザーがどうのこうのと出てきますが、それをやるとは言いません。また、他の生徒さんは別の教本(篠崎)を使っているようです。
そういえば、レッスンを受けはじめるときに、先生からこの教本が指定されたのではなく、「何か教本持ってますか?」と訊かれたので、たまたま持っていた白本を挙げると、「ではそれを使いましょう」ということでした。
レッスンの進み具合は、僕は月に一度か二度しかレッスンを受けられないので遅い方だと思います。
でも、楽譜をなぞれたら、はい次…と進められるより、ある程度は音楽らしく弾けるようになってから、あるいは、その曲の練習ポイントを理解できてから次へ進んで欲しいと思います。
先生もそのおつもりのようで、「(大人からはじめた人は)趣味なのだから、どんどん進めてあげた方がよいという人(先生)もいるけど、それではあまりに哀しいと思う……」と仰っていました。

ついでに言わせてもらいますが、他の掲示板で、「レッスンでは注意ばかりされて楽しくない、、、」という方がいらっしゃいましたが、僕は基本的にレッスンは注意してもらうために行くのであり、そのためにお金を払っているのだと思います。
もちろん、良い点があれば、褒めていただいてそれを伸ばしていく事も大切ですが、特に僕等のような初心者は注意されることが多いのがあたりまえだと思うのです。

● クララさん
弦の交換も慣れればそれほど難しくはありませんが、はじめてやるときはいくつか注意する点があると思います。
たとえば、弦の交換中に駒が傾いたり、最悪、駒を倒したりすることもあります。
ですから、もしお近くに、弦楽器店か工房があれば、そこで弦を買ったついでに交換してもらうのです。交換は(僕の知ってる限りの店では)サービスでやってくれるはずです。
で、そのときに、交換の要領を教えてもらうと良いと思います。
2~3回そうして習ったあと、下記アドレスを参考にしながら、ご自身で交換にチャレンジされてはいかがでしょうか?

http://homepage3.nifty.com/gengakki/genkoukan.htm

今買ってしまった弦は、そのときまで保管しておけばよいでしょう。

また、もしお近くに適当な弦楽器店や工房がないならば、レッスンのはじめに先生に「今日は弦の交換を後でお願いします」と言っておけばよいのではないでしょうか?
そのためにレッスン時間が短縮されたとしても、弦の交換要領を習うのも、レッスンの内だと割り切るべきだと思います。

※このスレッドも長くなりましたね。。。どなたか適当なところで partIIを立ち上げてください♪
[7521]

Re: 初心者同士で話しません?

投稿日時:2003年12月03日 11:58
投稿者:ぱぱ(ID:IQWGY2g)
>天音のパパさんへ

うちも最近ヘリコアに弦を変えました。
ネットで一番安かったのは、
http://www.kmartsjapan.com/shop.html
でした。(親サイトさんゴメンナサイ)
他にも同じ金額でもありましたが、このサイトは分数弦のヘリコアを扱っていました。(5000円未満だと送料が入りますが、実費なので90円でした)
[7523]

Re: 初心者同士で話しません?

投稿日時:2003年12月03日 12:21
投稿者:天音のパパ(ID:FYhWRAk)
11/26 (366) その他 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
11/22 (125) その他 鈴木メソードに限界を感じています。
11/22 (120) その他 TV放映情報(バイオリン演奏関連)
12/3 (117) その他 初心者同士で話しません?

うんうん返信数4位だよぉ。
鈴木限界超すのも時間の問題。
子供と初心者の関心が圧倒的に多いんだね。

ぱぱさん。
そう、その店(譜面台とか買ったことがある)が僕も一番安いかなとか思ってるんですけど(あと、ピチカートストリングスとか) 、USAだともっとぜんぜん安いらしいんですよ。給料1割カットでほんとキツキツ、、、、子供のは定期で交換するけど、自分のは切れるまで?!使わないと(涙)

弦は、よーく気にしてると(気にしてなくても)テンションが落ちて伸びてくる感じがわかりますよ。反応悪いっていうかだらだらする感じになってくんの。我々初心者は、楽器もいいの使ってるわけじゃないしで、余計反応悪くなっちゃう。交換サイクルしらないで、そんな弦でずーーと弾いてる(子供の教室などでは、弦がささくれてたりしてる子までいる)と、のびた弦の感触が、本来の感触だと認識してしまうので要注意です。DG線は、特に発音のレスポンスが落ちるのがわかります。ただでさえ、初心者ですから、少しでも音が出しやすい状態にしとくのも大切なことです。試しに弦の振動を見てください。G線を開放で弾く際に、弓をある程度(ほんの少しですが)動かし始めてから、弦が振動を始めます。この振動を始める反応速度が、初心者レベルの楽器はまず圧倒的に遅い(レスポンスが悪い)。かなり弓を動かしてから振動始めるんです。弦が伸びてくると、この反応がもっと遅くなる。音が出しにくく鳴るんです。よわくピアノで弾くと特にもっとわかります。
[7532]

Re: 初心者同士で話しません?

投稿日時:2003年12月03日 13:04
投稿者:ぱぱ(ID:IQWGY2g)
>天音のパパさん
私の知っているUSAのサイトは100$以上でないとダメで分数弦もありませんでした。
調べると以下のサイトで分数弦もありましたが、1セット22$
というと日本円で2400円ぐらいです。ここもやはり200US$以上買わないと海外への発送はないようです・・・。あと送料の問題ですね。(きちんと見ていないのでわかりません・・・)
子どもの弦はすぐ大きくなるので、あまり大量には頼めないし・・・。
http://www.daybreakenterprises.com/DAddario-Helicore.0.0.25.1.htm

PS.譜面台、私もそのサイトで買いました。なーんだ一緒だ。
ヴァイオリン掲示板に戻る
12 / 14 ページ [ 135コメント ]