ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

狂った音程・リズムに対して不快感 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[47420]

狂った音程・リズムに対して不快感

投稿日時:2013年11月25日 19:12
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
を覚える事を書き散らすのは、クラシックに親しむ方や楽器に興味を持つ人を遠ざけるのでしょうか?
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47407#47418
そんな事を書く人は、サヴァン症候群なのでしょうか?知性が少しも残っていないのでしょうか?

狂った音程・リズムに対して不快感を覚えるのは、当然だと思います。実社会では、ヴァイオリンを弾いている人に対して音程云々は弟子でも無い限り、禁句だと決まっています。しかし、掲示板なので、問題は無かろうと思います。

御意見をどうぞ。
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 4 ページ [ 34コメント ]
[47467]

Re: 狂った音程・リズムに対して不快感

投稿日時:2013年11月27日 02:54
投稿者:柏木(ID:QQZ5WYM)
安心しました。もう過激な書き込みは控えてもらいたいです。
[47478]

過激派柏木氏

投稿日時:2013年11月27日 11:09
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
[47441]
[47441]

Re: 狂った音程・リズムに対して不快感

投稿日時:2013年11月27日 00:26
投稿者:柏木(ID:QQZ5WYM)
今はチューナーも高機能で純正律で音を取ることも可能ですし、ネックにつける目立たないタイプもあります。音を聴くだけでなく目でも確認できるということで口で言うよりも説得力もあります。
私自身も絶対音感を持っていてもチューナーを使って練習します。
音程にこだわりすぎて先生いないと練習にならないではいつまでたっても生徒は自立しないと思うのですが。
柏木氏、 [13/11/27 0:26:22]投稿、
>今はチューナーも高機能で純正律で音を取ることも可能ですし、ネックにつける目立たないタイプもあります。音を聴くだけでなく目でも確認できるということで口で言うよりも説得力もあります。
私自身も絶対音感を持っていてもチューナーを使って練習します。
音程にこだわりすぎて先生いないと練習にならないではいつまでたっても生徒は自立しないと思うのですが。

「剣を槍シゴキしています」とも読めます。
[47481]

Re: 狂った音程・リズムに対して不快感

投稿日時:2013年11月27日 11:31
投稿者:柏木(ID:QQZ5WYM)
高校の吹奏楽コンクールで全国大会へ出場している強豪校も全員がそうやって練習していました。理由としては絶体音感は付かないということと自宅のピアノは調律が狂っている可能性があると言う理由からだそうです。
音程は正しいか間違っているかのどちらかしかないという考え方で先生の耳を頼らなくても自分で練習できると言う理由からです。
[47621]

Re: 狂った音程・リズムに対して不快感

投稿日時:2013年11月29日 22:52
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
[47481]
[47481]

Re: 狂った音程・リズムに対して不快感

投稿日時:2013年11月27日 11:31
投稿者:柏木(ID:QQZ5WYM)
高校の吹奏楽コンクールで全国大会へ出場している強豪校も全員がそうやって練習していました。理由としては絶体音感は付かないということと自宅のピアノは調律が狂っている可能性があると言う理由からだそうです。
音程は正しいか間違っているかのどちらかしかないという考え方で先生の耳を頼らなくても自分で練習できると言う理由からです。
Re: 狂った音程・リズムに対して不快感
柏木氏、[13/11/27 11:31:11]投稿、
>高校の吹奏楽コンクールで全国大会へ出場している強豪校も全員がそうやって練習していました。理由としては絶体音感は付かないということと自宅のピアノは調律が狂っている可能性があると言う理由からだそうです。
>音程は正しいか間違っているかのどちらかしかないという考え方で先生の耳を頼らなくても自分で練習できると言う理由からです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
引用終わり

まともにヴァイオリンを習った人が
「高校の吹奏楽コンクールで全国大会へ出場している強豪校」
を引き合いに出すことは考えられません。そんな選択肢は頭の中に無い。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45784#46158
「高校の吹奏楽コンクールで全国大会へ出場している強豪校」
に対しては、概ねこんな感じのイメージです。

絶対音感が無くても、正確な音程でヴァイオリンは弾けますので、明らさまな間違いを書き殴っていますね。

オケのtuttiなら周りの音に馴染ませる様に弾きますから、音程は正しいか間違っているかのどちらかしかない、というわけではありません。絶対音感は障害になり得る可能性もあります。

自宅のピアノは調律が狂っている可能性があれば、調律すれば解決しますし、そんなピアノの音で、ヴァイオリンの練習をする人は、相手にされません。

ヴァイオリンは、幼少期から練習しているのが前提の楽器なので、正しい音程で弾けます。また、正しい音程で弾けないのに、合奏なんて成り立つワケがない。正確なリズムと音程は、音楽の前提です。

スターンやギトリスが音程に対して異常に厳しい事も知らない、、、

これで、柏木氏がどんな人なのか、人物像が見えてきました。
高校まではガクタイで管楽器を吹いていたが、大学オケに入りたくて入ろうとした。しかし、管の定員にアブレ、弦に回された、幼少期から習った人が存在しない大学オケ団員(4回生)でしょうね。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45192#45240
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45260#45278
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45247#45255
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45260#45264
ソックリです。同一人物ではないかと睨んでいます。
>わたしは始めて2年でも一日7時間は練習してきました。
これが、元プロ奏者に変わっただけと読めます。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45800#45962
通常はこのように読むのだと思います。

幼少期から習った人が存在しないのではなく、幼少期から習った人には相手にされていない可能性もあります。そりゃ、そうでしょう。
>わたしはステイタスで先生を選びません実力です。
>武蔵野や東京音大の方のレッスンも受けてみましたが、
>レベルが低い、頭が悪いから教え方が下手、時間の無駄。
初心者がこれでは、誰も相手にはしません。
[49417]

Re: 狂った音程・リズムに対して不快感

投稿日時:2015年02月17日 17:10
投稿者:Piko(ID:ETgng0I)
最近あった出来事です。 バイオリンの人と合わせて演奏してたら自分の楽器の音が思いっきり外れてるように感じられチューニングが狂ったと思ったのですが、
原因はバイオリンが音を外して弾いてたということでした。 音痴が弾くバイオリンは悪です。 絶対に許されません。
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 4 ページ [ 34コメント ]