ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 364 Comments
[3447]

子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか

投稿日時:2003年05月14日 22:53
投稿者:Vn素人ママ(ID:FlIEWDk)
子供は小4、ヴァイオリンを始めて丸4年になりました。
そろそろ中学受験の勉強も始めなくてはならなくなりましたし、
先生からは音大へ進学の考えはないのかといわれております。
同じような環境の方、またレッスンのことなど
お子様がヴァイオリンをしていらっしゃる方、
いろいろお話しませんか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
12 / 37 ページ [ 364コメント ]
【ご参考】
[3801]

私はバイオリンを習っています♪

投稿日時:2003年06月12日 22:41
投稿者:みなみ(ID:NDAiNUM)
わたしは中3でバイオリンを習い始めて9年になります。バイオリンを習っている子の親はいろいろと大変なんですね。わたしは始めた時まだ小さかったのでバイオリンがどんなものかわかりませんでした。そして小学校1・2年のときは練習がいやでいやでしょうがなかったです。でも、だんだん弾けるようになって好きになりました。今はクラシック以外にも最新の曲や、TVで流れている曲も弾いています♪ 
 私は高校は普通の高校に行って、大学は・・・まだ決めていません。でもバイオリンは大人になっても趣味でやってくつもりです!
 そーいえば今ハマっていることがあります!それはソルフェ-ジュです。小学校の頃は曲をうたっていたけど、中学校からはコールユーブンゲンという本をやっています。もともと歌うことは好きだったのですぐになれました。^^
 話は変わりますが皆さんのお子さんもバイオリンをながく続けてくれるといいですね!練習はいやだけど、うまく弾けたときはすごくうれしいです。
 (文章が変ですいません)      また書き込みます★
[3829]

流し読みをしていて気になった。

投稿日時:2003年06月14日 01:20
投稿者:pochi(ID:Y3YGJTA)
天音のパパさん
> [3674]
[3674]

どうですかねぇ~

投稿日時:2003年06月03日 16:15
投稿者:天音のパパ(ID:QQJYM4M)
ここで、こういう意見をかわしてる方々は、(特に、さも音楽に見識があるかのように自負しているよ人達に)勘違いをされて馬鹿親扱いされることも多々ありますね、桐朋学園のスレでも同じような意見をしてる方をお見受けしましたが、この場は音楽の本質について議論する場所ではないし、かなり狭い範囲での(子供、バイオリン、レッスン、音大進学など)意見交換をする場と捕らえてます。
音楽の捕らえ方、やる動機は各人で違うし、将来の目的も違う、将来はモー娘みたいなアイドルにインスタントな曲を提供して儲けたい!、テレビに出て有名に!ってつもりでバイオリンに限らず音楽をやってる人も、極端な話いてもおかしくない。
それについては、本質を見失っていようが、私は何も意見しません。失礼な話しですし、考え方は各人の自由ですから、ただ、そのいう本質のずれた人とでも、レッスンの効率のよい方法だとか、進学のための情報など、ここで行われる狭い範囲の内容について議論を交わしてもいいと個人的には思っています。JAZZの世界なんかだと、超一流のラッパ吹きだかサックス吹きが、何のために、演奏してるのですか?の質問に、
”なんのためでもない、金のためだ!”とストレートに言ったりするんで、ある意味私からすると、超COOLです。(笑)

DMでここで知り合った方々と意見交換もさせていただいてますが、素晴らしい方ばかりです。音楽の本質を見失ってる人は、いったいどなたですかね、全く、、、、

やる気だしやレッスン方法の話しに戻るのと、上記意見に若干付随したことを書きます。
バイオリンをならわせていて、お子様にバイオリンで、遊ばしたことって、
皆さんありますか?お教室のレッスン以外のことです。
うちのような幼児期に限るのかもしれませんが、
例えば、風の音とか、木の葉のこすれる音、波の音、小鳥の鳴き声や、救急車やパトカーのサイレンの音、ボールの飛んでる音とか、壊れたドアの音など、世の中に存在するさまざまな音をこどもにバイオリンで、表現してもらったりするのです。すごく、面白いですよ。
1指4指を繰り返し繰り返し、赤ちゃん救急車!(E線)、子供救急車!(A線)、おじさん救急車(D線)、じいさん救急車!(G線)、とか言って弾いたりします。壊れたレコードみたいに面白がってやりますね。4指が鍛えられる。(笑)しまいにゃ、自然にポルタメントとかグリッサンドのようなことをしながらやったりして、ドップラー効果まで表現し始めます。(笑)
鳥のさえずりは、トリルの導入に良いかも(笑)うちはまだ1stポジなので、
”低い鳥の声しかできない”とか言ってE線でハイポジやり始めたので、
さすがに形めちゃくちゃになると思って、”鳥はちょっと待ってぇ~”っとやめさせました。(笑)壊れたドアやお化け屋敷のドアの音は、G線にかなり弓圧をかけてくるので、弓圧の限界域をわからせるのと、D線G線導入時に弓圧がかからない場合が圧倒的に多いと思いますがこれにも効果アリです。(笑)
ある程度弾けるお子様は、ちゃんとワンフレーズなり曲で何か気持ちを表現できたりするかもしれません!

♪以前に、音は存在するし、
また音として”現実には存在しない物”を、
♪に変換したりして、それを演奏家が表現したりしてるのだと僕は思います。

音楽の本質をつかんでる人なんて誰もいません、
そんなこと、神のみぞ知ることです。







1指4指を繰り返し繰り返し、赤ちゃん救急車!(E線)、子供救急車!(A線)、おじさん救急車(D線)、じいさん救急車!(G線)、とか言って弾いたりします。

どうでもよいことですが、私の知っている救急車の音はHGHGです。HFisHFisではありません。2指4指の繰り返しですね。長三度ですから、指が伸びにくく練習としてこちらの方が良い練習です。救急車がHFisHFisの地方もあるんでしょうか?
[3831]

私も実は。。。

投稿日時:2003年06月14日 01:37
投稿者:じゅん(ID:EhOIUQ)
HGHGに救急車は聞こえます。。。
[3840]

まじでどうでもいいこと

投稿日時:2003年06月14日 14:24
投稿者:天音のパパ(ID:MxmFgBI)
>どうでもよいことですが、私の知っている救急車の音はHGHGです。HFisHFisではありません。2指4指の繰り返しですね。長三度ですから、指が伸びにくく練習としてこちらの方が良い練習です。救急車がHFisHFisの地方もあるんでしょうか?

まじどうでもいいこと、、、
物のたとえの話だろ、
不愉快極まりない、、、
音のコピーの話じゃないし、
本質わからん奴は、他スレでもわけのわからん書き込みしておけ
[3841]

補足

投稿日時:2003年06月14日 14:28
投稿者:天音のパパ(ID:MxmFgBI)
音が違うことはわかってます。
それをあえて、たかが、まだ3当事の子供が楽しそうに弾いてるのを、
救急車の音違うって直さしてどうすんの?
文句あるなら、直でこい!
[3844]

おやおや親々

投稿日時:2003年06月14日 15:57
投稿者:イカツキぱぱ(ID:NpiRRkQ)
正体見たり枯れ尾花かな?
なにをそんなに憤ることなのかな。
[3845]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか

投稿日時:2003年06月14日 16:41
投稿者:Geiger1951(ID:ORiQMog)
どっちもどっち。
オケ仲間なんかのつっこみで
「"Fis H" ちがうだろ、 "HG"だってば」
ボケ役の相手は
「すんずれーすますたー」
ですんじゃうんでしょ。
それと同じ感覚で「つっこみ」いれるのは私だってやるかもね。
顔の見えないBBSだとただ事でなくなる。
マナーはどっちもどっちだよ。
[3848]

正体?

投稿日時:2003年06月14日 17:13
投稿者:天音のパパ(ID:MxmFgBI)
地方によって救急車の音が違うわけないじゃん。
なのに、文末のあれなに?それともなに、地方でマジで違うと思ってんの?赤じゃない消防車が地方によってあるんですかねって聞いてるのと同じよ。悪意があるとしか思えない、それに他スレの意見みてても、
どうも、この人、いい人そうじゃないんだよね。
文章に必ず棘がある(笑)
それに、私の文章ペーストして意見してくる以上ようは名指しでしょ?
ここで、あれこれいうと迷惑になるから、直で来いといってるまで。

うちの子はまだ幼児(しかも歴1年の超初歩です)なので、
幼児ということで書いておきます。
まず、幼児の指先感覚はまだ未発達の段階です。
まず最初に1指を押さえるだけでも、音程をきちっととるのもままならない。
ファーストポジションこの1指位置をきっちりやらんことには、2指、3指と
当然音程めちゃくちゃですよね。
そして、幼児の初歩の段階では各指を独立で押さえるなんて
当然させませんよね。
下手すると、じゃんけん、ぐーみたいな状態にみえるような、全部の指をおさえながら3、4指の音を出します。
そう、指が開かないんですよね。1空け2くっつき3空け4だと、まだまともかなぁ~、1くっつき2指空け3空け4だと、ま~3指、4指の音程下がることさがること、指開くようにさせるのたいへんです。
で、指の力がないからとか、幼児の手だからある程度は仕方ないかなぁって放置したり、親が音楽のたしなみがなく音程の狂いがようわからなかったりしたりで、そのままいくと、音程を違うまんまで記憶していってしまうのです。
初歩の段階で子供の弾く曲の多くの4指の音程ってずれてませんか?
ただたんに、4指が開かず届かないということもあるとは思いますが、
このずれた音程で記憶してしまうことも、多少なり原因があると考えています。

ぐーでの音程下がりで覚えさせないためにも、最初、1指(ポジションのズレも防ぐ意味からも)だけを押さえさせて、4指を押さえさせる、こんなに音が高いんだ、指を開くんだと納得させる。
1、4を押さえた状態から2、3指を押さえさせる、ずるっと、4指がずれる、、、大変だと、、、、、

で、最初の1指の位置から始まって、少しずつ指を独立で押さえる段階に入ったときに、いきなり3指独立!みたいな押さえ方ももあんまりさせないと思うんですよね。ぐーを卒業する段階でも、1指から音程をとるような押さえ方をすると思うんです。
たとえば、スズキのキラキラ星のミの音の4指とかです。
4指独立からミミレレドドシと3、2、1と押さえられるようになるのは、
かなり後のこと思います。

そう、また話もどって、いかんせん幼児は、押さえるちからないし、
開く力ないんです。
この1指から、4指も最初むちゃくちゃ大変なんです。
で、前の救急車の話ね。音違いうんぬんさておき、練習になるでしょう。

2、4指の交互の練習は、指を開くのには必要な練習ですが、
我が子のような、ファーストポジション1指の位置をまず決めさせてるような
初歩の段階で、この練習をすることは???です。
指の押さえる力を鍛えるのと、指の間を開くのは、別の話です。
もし、幼児やきわめて初歩の方で、2、4指の交互がいいんだと思われて
1指の位置も決まらない状態で、この運指の練習をされますと、困ると思うので、補足しておきます。2、4交互は少し後がいいと思います。

きわめて初歩の3歳の子供に、2、4交互の運指をやらせるのは、
拷問に近いです。(笑)
[3855]

悪意なんかないよ。

投稿日時:2003年06月14日 21:10
投稿者:pochi(ID:cgcyVwA)
気に障ったらごめんなさい。本当にHFisHFisのところがあるのかな?と本当に疑問に思ったのです。悪意は全く有りません。もう一つ、僕が最初に弾いた曲は。4歳になる直前、キラキラ星ではなく、蝶々です。小指が痛かったと思います。ただ、こちらは短3度なので、少し楽ですね。
[3867]

お詫び

投稿日時:2003年06月14日 23:50
投稿者:天音のパパ(ID:MxmFgBI)
失礼なことを言ってすみませんでした。
ごめんなさい
ヴァイオリン掲示板に戻る
12 / 37 ページ [ 364コメント ]

関連スレッド