ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

アマチュア製作者の展示会 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 22 Comments
[13449]

アマチュア製作者の展示会

投稿日時:2004年06月25日 22:42
投稿者:Geiger1951(ID:MiYQAQE)
非ブランド嗜好の方で、偶然の出会いを期待する方は
===========
第2回 日本バイオリン製作研究会展示会 2004年
6月26日 12:00~18:00
6月27日  10:00~18:00 
場所:自由学園明日館(池袋)
入場無料
作品が全国から集まります。自由に試奏でき、ミニ演奏会ではプロの演奏者による作品の聴き比べができるそうです。
出展予定: バイオリン、ビオラ、チェロ等60余点
+++++
出品作品によるミニ演奏会
6月26日 
14:00, 15:00, 16:00 より
        バイオリン 沢江美葉 さん
6月27日 
11:00より チェロ 三森未來子 さん
14:00, 15:00, 16:00 より バイオリン 柳原有也 さん
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 22コメント ]
[13484]

Re: アマチュア製作者の展示会

投稿日時:2004年06月26日 22:45
投稿者:セイジ(ID:JTZWFjE)
本日、見てきました。

弘法筆を選ばす・・・プロが弾くと どの楽器でも
立派にソロ楽器の役目を果たしていましたね。
(音色の違いが良くわからなかったのは、何故?)

展示品の中ではHPで情報公開もされている
高橋明さんの楽器が、ずば抜けて優秀な音が
出ました。他の楽器とは格が違う印象です。

クレモナで工房を構えている方ですから、
アマチュアと同一に論じるのは変かもしれませんね。
[13485]

Re: アマチュア製作者の展示会

投稿日時:2004年06月26日 22:56
投稿者:Geiger1951(ID:MiYQAQE)
セイジさま、レスありがとうございます。
小生は12時過ぎから1時半過ぎまでお邪魔しました。
作者の方が取り巻いていて、試奏すると
「欠点を教えてください」と熱心に質問します。熱気がありました。
聞けば、中年過ぎて製作に手を染めた方も少なくないとか。
高橋さん以外では会長の佐藤康夫さんのヴィオラが良かったですね。
高橋明さんは彼自身楽器がお上手ですから、メンバーの楽器を片端から試奏し、作者と熱心に議論されていましたね。
都合でミニ演奏家の方は失礼したのですが、高橋さんの2台の楽器では「カノン砲リアルコピー」と「ストラッドタイプ新作造り」のどちらが良かったとお思いでしたか。
[13486]

Re: アマチュア製作者の展示会

投稿日時:2004年06月27日 00:43
投稿者:セイジ(ID:JTZWFjE)
断然、「ストラッドタイプ新作造り」の方です!

他の2本は、古色仕上げの技術はともかく
肝心の音は割と平凡でした。

新作造りのニスの綺麗さ、細工の丁寧さ、
A線の発音の明確さと音の伸びは、あの価格を
考えると、かなりのお買い得だと思いました。

倍額のクレモナ新作でも、なかなか、あそこまで
よく鳴る楽器にはお目にかかれない気がします。
[13489]

Re: アマチュア製作者の展示会

投稿日時:2004年06月27日 07:08
投稿者:Geiger1951(ID:MiYQAQE)
セイジさん [04/06/27 0:43:18] 書き込み
>>断然、「ストラッドタイプ新作造り」の方です!
>>他の2本は、
http://www.interq.or.jp/gold/akiravln/news.htm
に見える2本以外にもう1本出品されていたのですね。
うっかり見過ごしました。
「カノン砲モデル」は人によっては音が柔らかい、といって好むかも知れません。
高橋さんはやはり新作王道が似合うのかも知れません。
今がお買い得だというのは同感です。
+++++
ところで苦言をひとつ。小生は楽器を持参したのですが入り口で封印されてしまいました。
科学技術館の「弦楽器フェア」も初期には持参した弓で弾いたり、楽器を比較できました。不心得者がすり替えをやって以来持ち込み不可になったのです。科学技術館は凄い入場者数ですから禁止も已む無しでしょうね。
明日館の方は、入場者数からして持ち込み楽器登録制で対応できるはずと思います。
[13495]

Re: アマチュア製作者の展示会

投稿日時:2004年06月27日 12:57
投稿者:セイジ(ID:JTZWFjE)
会場が騒音(?)でいっぱいだったので
カノン砲の音の柔らかさは、良いのかどうか、よくわかりませんでした。
静かな場所で弾いたら印象が違うかもしれませんね。

ああいう場所では、強い音を出す新作の方が有利ですね。

私も楽器を封印されました。モラッシと比較したかったのに残念。
[13509]

Re: アマチュア製作者の展示会

投稿日時:2004年06月27日 17:46
投稿者:Geiger1951(ID:MiYQAQE)
[13495]
[13495]

Re: アマチュア製作者の展示会

投稿日時:2004年06月27日 12:57
投稿者:セイジ(ID:JTZWFjE)
会場が騒音(?)でいっぱいだったので
カノン砲の音の柔らかさは、良いのかどうか、よくわかりませんでした。
静かな場所で弾いたら印象が違うかもしれませんね。

ああいう場所では、強い音を出す新作の方が有利ですね。

私も楽器を封印されました。モラッシと比較したかったのに残念。
 セイジさん書き込み
>>モラッシと比較したかったのに残念。
*****
モラッシ親分と弾き比べならアマチュア諸氏も以って瞑すべしですね。

そういう点では高橋さん以外対象にはなり得ません。
ところで…
高橋さんのカノン砲は遠くに音が飛ぶかどうか不明です。
ちょっとリッカルド・ベルゴンツィを想起させる音色でした。
[13834]

Re: アマチュア製作者の展示会

投稿日時:2004年07月10日 01:53
投稿者:高橋 明(ID:JxVEY0A)
みなさま、展示会に来ていただいてありがとうございました。
いつも私のホームページを見ていただいている方たちと
実際お会いでき、また実際に私の楽器を見て奏いていただけて
よかったです。展示会ではあの騒音ですし、30分おきにミニ
演奏会がありますので、ゆっくりと試奏していただけなかったかも
しれません。これからの展示会の課題ですね。
Geiger1951さん、セイジさん、いろいろ感想ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
音色の件は難しい問題ですよね。今回3台出品したうち、3台とも
音色が特徴的でした。新作は張りのあるよく通る音、ティーフェンブルッカーのコピー(彫刻の頭部がついたやつ)は、ダイレクトでストレートな音、
カノン砲コピーは落ち着いた柔らかいオールドっぽい音でした。
音は好みもありますが、やはり展示会での騒音の中では弾き比べる
のは難しいでしょうね。
来年もがんばって作って参加したいと思っております。楽しみにしていて
くださいね。
[13844]

Re: アマチュア製作者の展示会

投稿日時:2004年07月10日 09:33
投稿者:Geiger1951(ID:MiYQAQE)
高橋明さん自らの書込み、恐縮です。
楽器というものは機能が大切ですが、持つ悦び、風格というものも一面必要ですね。
プロ的作品というのは一目見てその風格を感じさせる必要があると感じます。高橋さんの作品にはそれがあるのでいずれは日本での販路も開拓されて、入手がし易くなることを念願しています。
ありがとうございました。
[13847]

Re: アマチュア製作者の展示会

投稿日時:2004年07月10日 10:47
投稿者:マズルカ(ID:GXUnZYQ)
素朴な疑問なんですが、高橋明さんは「アマチュア製作家」なのですか?HPの画像で拝見した限り、とてもきれいな楽器に見えますが、これだけの楽器が作れてもプロ製作家とは呼ばれないんですか?アマチュア製作家とプロ製作家の違いって、何が基準なのでしょうか?どなたか教えてくれませんか。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 22コメント ]

関連スレッド