ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

日々の練習メニュー | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[a18770]

日々の練習メニュー

投稿日時:2006年06月27日 16:28
投稿者:tech(ID:QiJ2YAg)
最近、この掲示板を発見しました。大変参考になります。
前から少し考えていることがあるので、投稿させて下さい。

楽器はヴァイオリン、6歳から17年ほどです。アマチュアで下手の横好きです。
学生で奨学金で生活しており金がなくて、年に2,3回見てもらっています。
レベルは・・・最近やった曲は、イザイの無伴奏3番です。

ずっとこういう状況なので、やはり独学は非常にこわく・・・そこで、
メニューを練習を考えシステマチックにやり始め、2-3年経ちました。

この練習を周りの人に言うと、例外なく笑われ、他人に言うのをやめましたが、
本当のところ、この方法はどうなのか非常に気になっています。
正直言って、右手の練習で何かが足りない気がするんです。
もしよろしければ、ご意見をお聞かせ下さい。
長々と失礼しました。以上、よろしくお願いします。

-------------------------------------------------------------

以下、練習手順(最近は週2回程度しか練習できない)。以下の順でやる。

1.右手の練習5種類
(1)親指と中指のみで弓を持ち、なるべく遅い弓速で全弓を往復。
音程はフラジオ。これを弓がぶれなくなるまでやる。音量はノータッチ。
(2)(1)と同じ持ち方で、なるべくなるべく速い弓速で全弓端から端まで。
音程はフラジオ。これを弓がぶれなくなるまで。音量はノータッチ。
(3)通常の持ち方で弓を持ち、なるべく遅い弓速でなるべく大音量で弾く。
音程はフラジオ。当然駒よりを高圧力で弾く。雑音がしなくなるまで。
(4)付点4分+8分(ターッタな感じ)で8分になるべく大きな>をつける。
弓は通常の持ち方で持つ。フィンガーボーイングの練習。
(5)付点4分+8分(ターッタな感じ)で8分になるべく大きな>をつける。
弓は通常の持ち方で持つ。右手の形が変わらないようにする[(4)との違い]
練習曲で、特殊な右手技法を使うときはそれをやる。(パガニーニNo.1の様な)

2.音階練習
楽譜はカールフレッシュ。大体、1-2ヵ月ごとに調を変える。
練習するのは1~10のやりたいところ。たいてい5つ程やる。
めちゃめちゃ遅いテンポで。音量はピアノで。音程を左手の覚えさせる感じで。

3.練習曲
練習曲はJ.S.Bachの無伴奏。エチュードをやりたいが時間が足りないので。
このBachでエチュードと練習曲を兼ねさせる。
必ずメトロノームを使う。必ず弾けるテンポで。そのテンポで何回も弾く。
余裕そうなら2-3目盛り早くする。インテンポで暗譜で弾けるまで。

4.曲
時間が余裕がある時。大抵時間が足らないのでやらない。
曲はパガニーニかイザイ、無伴奏がほとんど。

以上で1.5時間程度。

-------------------------------------------------------------
【ご参考】
[a18773]

Re: 日々の練習メニュー

投稿日時:2006年06月27日 19:06
投稿者:pochi(ID:EHMASYE)
かなり弾けるものだとお見受けいたします。システマティックに練習するのは大切ですね。右手の練習を中心に書きます。

ガキゴキ練習を試して下さい。
http://www.fstrings.com/board/index.asp?id=28281
目の醒める様な音が出せる様に成るはずです。

上級者の場合、(1)(2)(3)は、然程効果が無いと思います。そのかわりに、4往復から8往復で、元弓から先弓まで、先弓から元弓まで移動する練習を加えて下さい。符点に成らない様に行うのは、少し難しいですよ。

リコシェ、1オクターブの単音音階を加えて下さい。中指と親指だけで弾く依りも、効果があります。移弦は、少し難しいですよ。

フラジオは、人工(強制)フラジオで行って下さい。4度と5度のどちらとも行います。これも単音音階スラーで1オクターブを行えば、良いと思います。(3)大音量を指向する必要はありません。

曲を弾くときには、必ず録音して下さい。

ピアニストを見つけて発表する機会を作って下さい。
[a18774]

Re: 日々の練習メニュー

投稿日時:2006年06月27日 21:05
投稿者:魚丸(ID:M2Ahg5c)
僭越ながら。

>1.右手の練習5種類
を拝見して、『豊田耕児 ヴァイオリニストの毎日の基本練習』(全音楽譜出版社)を連想しました。左手・右手・変化という章あります。私は生憎持ってるだけでその効用のほどは分りませんが、相当マニアックな内容だと思います。ちなみに千六百円です。ただ、現在、普通に売っているものかどうかは知りません。。

ところで。
上手な方がガキゴキ練習をしたら、どうなるのか、とても興味があります。
是非試してみて結果を投稿してください。勝手ながら、楽しみにしてます。
[a18775]

Re: 日々の練習メニュー

投稿日時:2006年07月02日 07:44
投稿者:浪速人(ID:kDFlKWA)
violinmasterclass.com の "Virtuous Moments" の練習メニュは参考になります。私の師匠も類似の手法で、カスタマイズしてもらっています。右手、左手別の計20種類位の課題を毎日3~5分かけます。それらと比較すると tech さんの手法はかなり特殊で上級向けと推察されます。

就職して忙しくなれば練習回数も少なくなり腕前の現状維持が精一杯になります。学生の間に毎日練習して総合的レベルアップを目指すことをお奨めします。メニューはもう一工夫必要かもしれません。老婆心ながら。。。イザイやパガニーニをめざすアマより。

関連スレッド