ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

子供が習いたがってます | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 22 Comments
[2366]

子供が習いたがってます

投稿日時:2002年12月09日 10:59
投稿者:あお(ID:QgEoB3Q)
来月で4歳になる息子がバイオリンをとても習いたがっています。が私をはじめパパもまったくバイオリンについては無知で、どうすればいいのかまったくわかりません。あきやすい子なので,一式購入してすぐやめたいと言われてもこまるし、近くにいい先生がいるかどうかすらわからず困っています。ただ、子供自身が興味を持っているときにはじめる事はいいのかな、とも思います。なにかアドバイスありましたらお願いします。なにしろ皆さんと違って本当に何もわからないので・・・・・・。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 22コメント ]
【ご参考】
[2368]

Re: 子供が習いたがってます

投稿日時:2002年12月09日 18:36
投稿者:香奈(ID:MlIDJYk)
小さい子供の意志はアテにならないと思います。
何でもそうだけど始めたら続ける事に意義あり。
親御さんが諦めない気持ちを持ってじゃないと
子供が辞めたいと言ったときに負けてしまうと
思いますけど。
良い師を探すのに苦労無しでは見つかりません!
自分で発表会を聴きに行くとか評判を聞くとか
努力をしなくては見つかりません。
どこまで本気でやるのかが問題。
[2369]

Re: 子供が習いたがってます

投稿日時:2002年12月09日 19:09
投稿者:えな(ID:NYZEeTg)
私だったら、1万5千円の子供セットを買ってあげて
テキトーにやらせてあげる。(もちろん、近くのレッスン室に通わせる)
少し、お子さんも親御さんも慣れるまでは、努力も必要だけど
辞めたい!と言うまでやらせてあげる。
本気じゃなくても 出来ますよ。
その子がたとえ1年でレッスンをやめたとしても
それは、それは、やらないよりずっと意義があると思うけど。
親子で戸惑いながらも 楽しむ事って大切だと思う。
[2371]

Re: 子供が習いたがってます

投稿日時:2002年12月10日 12:22
投稿者:pochi(ID:KTdxUgI)
「一式購入してすぐやめたいと言われてもこまる」のなら、子供に何もさせることはできません。野球をするにもグローブも買えません。お茶をするにも茶道具も買えません。あきやすくない子供は例外です。1万5千円の子供セットを買ってあげてテキトーにやらせてあげる。(もちろん、近くのレッスン室に通わせる)のが最善だと思います。職業演奏家になるのは、Jリーガーになるより難しいと考えてください。

正反対を考えてみましょう。いっそのこと座敷牢にでもいれて、豚の餌を与ましょう。安くつきます。人間は、順応性が高いので、生き存えるでしょう。
[2372]

Re: 子供が習いたがってます

投稿日時:2002年12月10日 12:59
投稿者:うりゅ(ID:IhUYGUU)
あおさんへ
うちの4歳の息子にヴァイオリンを習わせています。私自身も弾くのですが、私は大人になってから始めたので限界を感じており、子どもには4歳になったら習わそうと思っておりました。幼少期から始めるお稽古事は何でもそうだと思うのですが、どれだけ親が熱心になれるかだと思います。先生を付けているだけではもちろんだめで、毎日お稽古する習慣をつけることが大切です。当然、日常の家でのお稽古をみるのは親になります。一部の例外を除いて小さい子どもは持続力が無いのが一般的で、お稽古も1回30分ももてばいい方でしょう。「飽きやすい」というのは大概の子どもに当てはまります。それをいかに親が熱心にお稽古させるかなのです。ヴァイオリンを弾く楽しさがわかると自分からお稽古をしたがるようになりますが、いずれにしても親が指導できないと何かと困難もあるかと思います。ご両親ともヴァイオリンをされないとのことなので、先生の指導は必ず毎回メモをとって家で復習できるよう心がけることが大切かと思います。先生は小さいお子さんの指導経験が豊富な方を選ばれるのがよいでしょう。
[2374]

Re: 子供が習いたがってます

投稿日時:2002年12月10日 13:17
投稿者:まる(ID:FAdIhCU)
我が家の息子も4歳になると同時にバイオリンを習いはじめました。
あおさんの所と違って本人は全然興味なしだったのですが、親の趣味で。
私は20年近く前に2年程度習った事があるという全くの初心者同様なのですが、私の見つけた先生は子供が1時間のレッスンに耐えられる様になるまで10分でも20分でも母親の私も指導してくださる、とのことで一緒に
習い始めました。(この先生は幼児の場合母親にも弾く事を勧めるそうです。楽器がなければ貸してくださいます。)
しかし、うちの子は幸運にもアッと言う間に1時間レッスンに適応してしまい、私もやる気になっていたので、結局、別途時間をとって頂いてレッスンをうけ始めました。今ではすっかり私がはまり楽しいですよー。
息子と練習時間を取り合っている感じです。近頃は主人まで練習し始めて
(こっちは独学)3人で争っています。
とにかく、なんでもやって見なくては判りません!
[2375]

Re: 子供が習いたがってます

投稿日時:2002年12月10日 19:43
投稿者:チェリーママ(ID:M3I1gGA)
うちの娘は3歳の時に突然「チェロをならいたい」と言い出し、「どうせ子供の言う事だから~」と「そのうちね」と様子を見ていたところ、1年間言いつづけたので、教室をさがしました。 しかしバイオリン教室ならまだしも、チェロを教えてくれるところが近所になく、また、練習の時楽器を運ぶのは母親の私だ!と気がつき、「チェロの人もバイオリンからはじめるんだよー」などと半分だまして、バイオリンにしました。
通える距離で何軒か探し、お電話して、何軒か見学させていただき、今の先生に巡り会うことが出来、子供も「あのやさしそうな先生がいい」ということでレッスンを受けさせていただき、今8年目です。すごく上手いわけでもなく、最近は勉強が忙しくてロクに練習できませんが、絶対やめない、といいながら細々続けています。
しかし・・・最初の頃は毎日の練習につきあうのが大変でした。

結局子供が本当にやりたがっているかどうか、いちばんわかるのはお母様なので、お子様とご一緒に、数個所見学されるのがいいと思います。
お教室はいろんな人に聞くか、手当たり次第電話帳で調べてみる、っていうこともできると思います。
もちろん、その時にみなければいけないのは、先生のレッスンの様子だけでなく、あおさんのお子様の様子です。ほんとうにやりたいのかどうか、顔つきでわかるのではないでしょうか。
[2376]

Re: 子供が習いたがってます

投稿日時:2002年12月10日 21:39
投稿者:ハッピー(ID:JimQkFI)
我が子の場合、4歳でピアノ、6歳でヴァイオリンを習い始め現在12才です。
今振り返ってみると、肝心なのは子供の意思より母親の根気なのではないかとおもいます。
なんにもしないで過ごしてしまう幼児期の時間を、例えば1日20~30分、週に5日、それを5年間練習に費やした結果の違いは莫大なものです。
もちろん、飴とムチを交えての格闘になりますが…
これは、なにもヴァイオリンに限った事ではありません。
「ローマは一日にしてならず」ですね。
この賞賛は子供に与えられるものではなく、母親の努力に与えられるものでしょう。
また、この日々の練習が将来勉強なども含め良い習慣となる事でしょう。

要はあおさん、あなた次第ですよ。
あと、おとうさんのサポートも…

この場を借りて、
「母さん、おつかれさん。これからもがんばってね。」
[2386]

Re: 子供が習いたがってます

投稿日時:2002年12月11日 14:28
投稿者:キン(ID:EzYwYHU)
 バイオリンを習う人って、ピアノ先にやるモンですかね・・・
 私は両方習ってましたが、今はピアノだけです。どっちも好きだけど、どっちつかずになってしまいました・・・私の知り合いでは、両方やってる人はいません(個人で先生についてるに関して)。みなさんどぉなのでしょう?ピアノを先に習えば、譜読みが簡単に出来ると思いますが・・・でも、バイオリンでだって習えますよね;
[2387]

Re: 子供が習いたがってます

投稿日時:2002年12月11日 16:04
投稿者:KS(ID:InJihBM)
私も Pf(ピアノ)と Vn(ヴァイオリン)両方習っていました。Pf は 3 才からで Vn は 6 才位からです。両方やったほうが譜が早く読めるし、却って音程(絶対音階やイントネーション)も早く取れる様に成ります。「何でピアノとヴァイオリンで ミ の音ずらすの」なんて自分で考えます。私は両方 ど下手 ですが。子供が生まれてからは Vc(チェロ)を 2 年程習って(家族で室内楽をやる為に)、その後は独学です。絶対に Vn 習わせて上げた方が良いです。習わせてあげてください。こんな楽しい物、音楽の楽しさ、弦楽器の楽しさをを知らずに過ぎてしまうかも知れないなんて勿体無いです。今迄、音楽に何度勇気を与えられて救われて来た事か、、、。あおさん も是非一緒に Vn を始めるべきです。自分が知らないと教えられないし、お母さんが一生懸命練習していたら子供も真似して続けますよ。第一 あおさん も絶対に楽しいですから。うちはこれで子供達に楽器を続けさせました(別の先生にですが、自分もレッスンを受けて苦しんで?、楽しんでいました)。我が家の家訓?子供には自分の出来ないことを押し付けるな。子供にやらせたいことは自分がやって背中で教えろ。なんて、少し無理してますけど、、、。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 22コメント ]