ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

ミルシテインの”ごにょごにょ” | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 46 Comments
[5982]

ミルシテインの”ごにょごにょ”

投稿日時:2003年10月17日 05:29
投稿者:英検3級(ID:NnZHKRE)
皆様ご存知、”The Art of Violin”の中で彼が語っているセリフについて、素朴な疑問です。我が家にあるのは、日本字幕の無い英語版なので、私の中では輪の掛かった疑問に膨らんでいます...

インタビュアー:「どうしてジュ-イッシュの音楽家は…云々?」
ミルシテイン:「…それはシチュエーションの問題で…云々。」

という部分で、いったいミルシテイン氏は何を言わんとしているのかが、よく掴めません。ここの部分をちゃんと理解なさっている方がいらっしゃいましたら、すみませんが無理解な私の為に少し解説をしてくださいませんか。
このビデオにはキャプションが付いてないので、不自由でしょうがないです。 ギトリス氏やメニューイン氏がフランス語で喋り捲っている部分には英字字幕が付いてるんですけど、勿論。

どうぞ宜しくお願い致します…
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 5 ページ [ 46コメント ]
【ご参考】
[6011]

Re: ミルシテインの”ごにょごにょ”

投稿日時:2003年10月18日 18:37
投稿者:Geiger1951(ID:NAIGiAE)
英検3級さん、こんにちは。
みなさん、こんにちは。
ユダヤ差別とヴァイオリン、という微妙な話題になりましたね。
世界のヴァイオリンの巨匠の大半がユダヤの血筋だというのは有名です。
ユダヤ系でない大家を探すほうが早いというくらいです。
非セム系(ユダヤ人はセム系というのは必ずしも事実ない。東欧のユダヤ
系はハザール汗国の血筋と言われるので)の巨匠は
シゲティ、グリュミオーなど数少ないと思います。
ユダヤ人は子供に教育することに熱中すると言われます。
勤勉さがユダヤ人の特徴とも言われます。
アメリカでは医者や大学教授にユダヤ人が多い。
彼らは朝早くから勤勉に働くという共通点がある。
また弟子を教えるのに情熱的であることも共通しています。
面白がって揶揄するよりも、彼ら勤勉なユダヤ人のお陰で世界が恩恵を
こうむっているとしたら感謝すべきです。
マルクス(彼はユダヤインテリ)主義が世界を毒した、とすれば困りますがね。
[6019]

Re: ミルシテインの”ごにょごにょ”

投稿日時:2003年10月18日 22:18
投稿者:Geiger1951(ID:NAIGiAE)
反ユダヤ主義はヨーロッパに根強くありました。
ジークムント・フロイトはギュムナジウム(高等学校)は主席で、抜群の
秀才であり、ドイツ文化に愛着をもち、ウィーン大学に進学したとたんに
学生の間の強烈な反ユダヤ主義に直面したそうです。
大学教授になれず、結局個人で精神分析医として開業しました。
昔の話と思うかも知れませんが、戦後留学した方の証言では、まだまだ
反ユダヤ主義は強かったそうです。

音楽なら個人の才能がものを言います。
社会的背景ってのはこうこうことかも知れませんね。
[6039]

私も素朴な疑問

投稿日時:2003年10月19日 22:16
投稿者:ゆかりん(ID:GXUjCTg)
 教育熱心であればヴァイオリンが上手くなりやすい⇒西洋音楽が輸入されてこの方の短期間で飛躍的にヴァイオリン奏者のレヴェルを上昇させた、日本の状況。
 でも、超一流の天才的奏者はなかなか生まれそうにない。むしろ、韓国や中国にその予感がある。
 これは、手の形や指の形だけに起因したことなんだろうか。
 ミルシテインもパールマンも、自分が天才に生まれついた理由なんて、さほど深くは考察した事ないのではないか。あるいは知っていても言いたくはないのだろう。
[6054]

Re: ミルシテインの”ごにょごにょ”

投稿日時:2003年10月20日 23:10
投稿者:M(ID:FDMICGc)
ユダヤ系に名演奏家が多いという事、それと ユダヤ人差別の事とは、今や余り関係性を認められないと思います。 現に、現在活躍中の若手、それと中堅の演奏家、やっぱりユダヤ系、および ユダヤ人奏者、多いじゃないですか。 ぼくの今気に入っているVn.若手奏者のGiora Schimidt君は、やっぱりイスラエルからやって来た人です。 イスラエル・フィルの人達は、ろくな楽器(プロの持つ標準的な楽器から言って)を持っていないそうですが、今だ、世界のトップクラス・オケだと思うし。

これは、もう、単純に言ってしまって、「血」じゃないですか。 
ラテン系の人がどこまで行ってもラテン的であるように。

もし、琴や三味線が、世界的・普遍的な楽器で、そして、それらの楽器を使った普遍的名曲が幾つも存在してたら、きっと、間違いなく、日本人は世界のトップ奏者になれたでしょうね。 これらの楽器の背景となる文化、テクニックの種類、もう日本人の心情にぴたっとくるでしょう?

それで、ある、天才巨匠奏者が、記録フィルムの中で質問受けるわけですよ。「なんで、日本人演奏家には、天才的三味・琴奏者が多いのか?」と。そして、その人は、やおら口ごもって、応える。「まー、そうですね、そりゃ、人種じゃなくって、社会的な背景ですな。」と。 じつはその人、心の中で思っている。「そんなこと、オレにきかれても困る。知るかよ、そんなこと。オレはオレなだけだよ。そんな質問、ほかあたってくれ。」

ミルシテインも、内心、きっとそう考えていたんだと、ぼくは思うけど。
[6056]

Re: ミルシテインの”ごにょごにょ”

投稿日時:2003年10月21日 12:18
投稿者:(ID:MnCSWAI)
もっと現実的な側面があることも指摘しておきたいです。
ユダヤ人が商売上手なのは有名な話ですね。欧米、とくに米の音楽プロモーターの多くがユダヤ人なのです。
だから実力が同じなら、ユダヤ人をプッシュするんですよ。

東洋人はユダヤvs非ユダヤの軋轢から自由なので、プロモーターは東洋人演奏家に関しては実力どおりに紹介してくれます。戦後の東洋人演奏家の台頭には、そういう要素もある。
[6065]

Re: ミルシテインの”ごにょごにょ”

投稿日時:2003年10月21日 23:01
投稿者:M(ID:QIFQkIU)
それは(社会的背景)それとして、ぼくは、どうしてユダヤ系の人はヴァイオリン演奏にぴったりはまり込んでしまえるのか、もっともっと科学的な見地から、研究なり、分析なり、おこなわれて欲しいな、と思います。  

音楽を奏でる時に、一流奏者の脳内に分泌されてるアドレナリンの分析とか、一流奏者の体をレントゲンに撮らしてもらって、その骨格を、こまかく調査分析するとかの。

しかし、これをやろうとすると、結果的に、ユダヤ系の人々を多く分析する事に成ってしまい、何十年か前のイヤな歴史と繋げて考える人々から、クレームが付くのかもしれないですが。 

でも、研究の結果、何がしかの科学的結論を導き出すことができて、又それを、物好きな業者が、ヴァイオリン的音程感覚増強薬品やら、ヴァイオリニストの手養成機材とかの開発に応用してくれたら、僕は真っ先に、自分を人体実験に使ってもらいたいと、思っていますよ。 まじで。

こういう、研究こそ、ユダヤ人問題に軋轢の少ない、日本でできるものかもしれない。

すみません、ちょっと、トピずれしました。
[6069]

Re: ミルシテインの”ごにょごにょ”

投稿日時:2003年10月21日 23:59
投稿者:pochi(ID:KHcXMXQ)
この手の話題は所謂タブーなので、参加したくないのですが、皆さん、少しくらいは階級制と芸術について考えて下さい。

Geiger1951さんは、西洋音楽(芸術)に付いて研鑽が深いみたいですが、日本の芸術に付いてはわざと敷延していません。私は怖くて出来ませんが、「幸い小生は誰にも義理も恩もないので、好きに書いているだけですよ。」とおっしゃるなら、宜しくお願い致します。

このスレッドは、音楽ではなく、社会学の分野だと思います。
[6093]

Re: ミルシテインの”ごにょごにょ”

投稿日時:2003年10月22日 11:43
投稿者:まるこ(ID:FFhkdZM)
おはようございます。
興味をもって、このトピを読んでいます。
pochiさん、階級性と芸術について考えて見たいと思うのですが、
いまひとつ手がかりがつかめません。
少しヒントを下さいませんか。お願いします。
[6099]

Re: ミルシテインの”ごにょごにょ”

投稿日時:2003年10月22日 14:02
投稿者:KS(ID:IVeWUEg)
欧米等ではユダヤ系云々は日本で云う同和問題に近い感覚が在ると思います。
自由で活発な討論は大切ですがその前にもう少し気遣い、御配慮を御願いしたいと感じます。
[6106]

Re: ミルシテインの”ごにょごにょ”

投稿日時:2003年10月22日 20:39
投稿者:Geiger1951(ID:NAIGiAE)
フォフォフォフォ(バルタン星人のまね) pochi さん、そう来ましたか。
ユダヤ人の社会的背景は欧米の人には常識で、紳士淑女のみだりに
口にすべきでないことなんでしょうね。それを無作法に話題にされれば
ミルさんも「ふん、わかりきったこと聞くなよ」って対応になるのでしょう。
これで十分でしょうが、さらに詳しく知りたい方は
講談社現代新書(1080刊):ユダヤ人とドイツ 大澤武男著
集英社新書(0047D):アメリカのユダヤ人迫害史 佐藤唯行著
あたりが解りやすいでしょうね。
pochi さんは私に何を言わせたいのかな。
非エリート音楽家にもユダヤ人が極めて多くて、ポップスにも多いとかは
pochi さんの方が実地に詳しいでしょうね。私は日本の演歌歌手の話と
格闘家の大山倍達さんの話でもして、そのあと幸田延のはなしでもぶち
かませばよろしいのですか。でも私特定階級10把ひとからげって嫌いで
あったりするんですよ。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 5 ページ [ 46コメント ]