ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

オーケストラ部の途中入部 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 12 Comments
[35675]

オーケストラ部の途中入部

投稿日時:2007年11月27日 21:18
投稿者:大和(ID:EjEnEmA)
僕は、今年の4月に高校に入学してバレー部をやっていました。
ところが、もともと小学校のころから吹奏楽部をやっていたこともあってもう一度楽器がやりたいと思うようになり、9月にバレー部をやめてオーケストラ部に入ろうと決心しました。
そして退部後、中学のころやっていたトランペットパートに入れるか聞いたところ、「4月の時点でオーディションをやっているのと、人数の調整の関係でトランペットとして入れることはできない」
「来年の4月に新入生と一緒にオーディションを受けて入るか、弦楽器なら大丈夫だけど」と言われ、こんな時期(この時点では9月)から初心者として入るのはきついのではと思い、(このころは弦楽器をあまり好きではなかったため)トランペットを一人で練習していくことにしました。

それから11月になって、初めてまじかでバイオリンの音を聞く機会があって、「すごく深くてきれいな音だなぁ」と感動し(中学までは吹奏楽部で弦楽器のおとを聴く機会がなかったため)それからCDを聞いたりし始めて、バイオリンがやりたいと思っているところです。ただ、やっぱりこの時期から入るのは迷惑なのかどうなのかということが心配で、更に金銭面でもどのくらいかかるのか、よくわからず悩んでいます。中学のころ高いトランペットを買ってしまい、今はお金はほとんどありませんし、高校もバイト禁止です。練習は朝練、昼休み、午後練で毎日周りの人以上には練習量をこなす覚悟はあるのですが、金銭面や実力、周りの人からしたらどうかなどいろいろ含めてどうでしょうか?オケ部の経験のある方や、他の人でもかまいませんので今から入部してどうか意見を聞かせてください。
宜しく御願いしますm(_ _)m
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 12コメント ]
[35704]

Re: オーケストラ部の途中入部

投稿日時:2007年11月29日 21:04
投稿者:大和(ID:EjEnEmA)
魚丸さん、皆さんへ
やっぱり先生は自分で情報収集すべきですよね。僕も前に書いたとおりトランペットをやろうとして、そのとき先生を探し回りました。体験レッスンなどもしたんですけど、たまに言っていることが一般的なことではない先生とか、逆にいろいろな先生の体験をしたせいで選択が大変になってしまった覚えがあります。この体験からなんですが、初心者が先生を選ぶ基準ってなんでしょうか?トランペットのときは音を聞いたり、授業内容で決めてたんですが、なにぶん初心者のうちはあまり高度なことはわかりませんし・・・。もちろん入部したとき周りの人に聞いてみようと思っていますが。
ヤマハとかだと入会金や授業料もふくめると普通の個人でやっているレッスン料よりも割高になると聞いたことがあるのでさけようと思っているのですがそれはどうでしょうか?

部活についてはまだ進展がないです。楽器のこともまだ顧問の先生が部員と相談しているところだそうなので・・・。明日もう一度どうなりそうか聞いてみます。結果がわかりしだい、お世話になっているのでここにも連絡します。
[35705]

Re: オーケストラ部の途中入部

投稿日時:2007年11月29日 21:04
投稿者:大和(ID:EjEnEmA)
魚丸さん、皆さんへ
やっぱり先生は自分で情報収集すべきですよね。僕も前に書いたとおりトランペットをやろうとして、そのとき先生を探し回りました。体験レッスンなどもしたんですけど、たまに言っていることが一般的なことではない先生とか、逆にいろいろな先生の体験をしたせいで選択が大変になってしまった覚えがあります。この体験からなんですが、初心者が先生を選ぶ基準ってなんでしょうか?トランペットのときは音を聞いたり、授業内容で決めてたんですが、なにぶん初心者のうちはあまり高度なことはわかりませんし・・・。もちろん入部したとき周りの人に聞いてみようと思っていますが。
ヤマハとかだと入会金や授業料もふくめると普通の個人でやっているレッスン料よりも割高になると聞いたことがあるのでさけようと思っているのですがそれはどうでしょうか?

部活についてはまだ進展がないです。楽器のこともまだ顧問の先生が部員と相談しているところだそうなので・・・。明日もう一度どうなりそうか聞いてみます。結果がわかりしだい、お世話になっているのでここにも連絡します。
[35725]

Re: オーケストラ部の途中入部

投稿日時:2007年12月01日 10:14
投稿者:魚丸(ID:MEViY0c)
先生を選ぶ基準は人それぞれです。これもやはり、ご自分で決めて下さい。
大和さんはトランペットでだいたい分かっているみたいですしね。
ただ、コスト(特にお金)を一番先に持ってくるのはちょっとダメかなと…。

だいぶ前のことですが、ヤマハで教えてらっしゃる方に代行でみてもらったことがあります。立派に教えて下さり、勉強になりました。。ヤマハだから云々はチャンスを逃す可能性があります。(別にヤマハを薦めるつもりはありません)
レッスンだけでなく発表会など見学できれば、判断材料は増えますね。

私はやっぱり演奏が素敵!と思える方に習いたいですね。(以前pochiさんにWebレッスンを申し込んでフラれました。演奏を聴いたことはありませんw)
あと煙草が嫌いなので、煙草を吸わない先生がいいです。

なんか微妙過ぎて、このくらいしか書けません。内容がなくてすみません。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 12コメント ]

関連スレッド