ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

コンクールのお礼 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 5 Comments
[23803]

コンクールのお礼

投稿日時:2005年10月14日 00:24
投稿者:pくん(ID:IHKIc3I)
コンクールに出た場合の師事している先生へのお礼の相場を教えてください。
【ご参考】
[23851]

Re: コンクールのお礼

投稿日時:2005年10月15日 14:01
投稿者:たま(ID:JBEBJVM)
私もぜひ教えていただきたいです。師事されている先生によって相場?は違うのでしょうが地方のコンクールの時は本選の後3万円をお礼として包ませていただきました。その時の他の方達は特にされなかった方、お菓子だけの方、5万円と様々でした。うちの場合は正規のレッスン時間より大幅に超える時間をいつものレッスン料でみていただいたりしたこともありこの額にしましたが、多かったのか少なかったのか今も疑問です。現在各方面で活躍されている首都圏の先生に師事しておりますがいったいコンクール後いくらお礼をすれば良いのか相場がわからず困っております。お礼の気持ちは限りなくあるのですがなにぶん財政状態も豊かとは言い難いので、失礼のない額を教えていただければ有り難いのですが。どなたか宜しくお願いいたします。
[23868]

Re: コンクールのお礼

投稿日時:2005年10月15日 21:47
投稿者:ちょっと経験者(ID:lHE2WRA)
レッスン代はその都度お支払いして、それとは別に会場に足を運んでいただいた車代のつもりで1万円程度の食品や観葉植物などのお礼をしたことがありますが、みなさんまちまちなようですよ。
[23873]

Re: コンクールのお礼

投稿日時:2005年10月16日 00:38
投稿者:ずばり(ID:MwFHhTg)
もう20年くらいも前の話で恐縮ですが、毎日の全日本学生音楽コンクール・日本音楽コンクールで、予選終了後に5万、本選終了時に5万包んでいました。一緒に参加した門下生も同じ金額でそろえていました。
恩師は当時は審査員ではありませんでしたが、毎年誰かは入賞者を輩出している東京の先生でした。同クラスの他の先生についていた知人に聞いても3-5万の感触です。特別に何もしない、という人もいます。
音楽の指導はもちろんのこと、高額な楽器や弓を借りてきてくださったり、他の生徒さんのレッスン時間をコンクールの参加者のために割いてくださったり、舞台のあるホールを借りてのレッスンやコンクール直前のミニコンサートの機会提供、衣装アドバイス、スタミナつけと称して食事に連れて行かれたりもありました。

今は地域の小さなコンクールと学生コンクールに生徒を参加させている身ですが、交通費とおっしゃってワンレッスンぶんくらいの現金を包まれるかた、食事に招待してくださるかた、地方のかたであれば地元の名産品をくださるかたなどさまざまですが、自分の生徒の場合は額にするとワンレッスン+チケット代+交通費くらいでしょうか。こちらも、通った生徒にはお祝い・落ちた生徒にはがんばったご褒美をプレゼントしています。
個人的には、あえて必ずいただくのなら何が良い?と聞かれれば現金が一番有難いと答えますが
(教える側にはレッスン時間以外でもレッスンの下準備・課題曲の研究・関連書籍・楽譜・音源の購入・伴奏ピアニストや楽器職人さんとの連携・当日聞きにいくなら仕事を休みチケットを買い・・など見えない費用が生じるので、現金はあればあるだけ助かる)、
現金や物品など何もなさらなくてもお礼の気持ちが伝わればそれでよいと思います。
教える側にとって一番嬉しいのは、生徒が成長して良い演奏を聴かせてくれることです。
pくんさんの参加されるコンクールはどのようなものでしょうか。
[23879]

Re: コンクールのお礼

投稿日時:2005年10月16日 01:12
投稿者:pochi(ID:EHMASYE)
私は、弟子を入賞させた事は有りますが、お礼を受け取った事は有りません。その分、日頃のレッスンで充分に頂いて居りました。私は、レッスンプロでは有りませんよ。専門は、いい加減なもので、ヴァイオリンでは有りません。
[23889]

Re: コンクールのお礼

投稿日時:2005年10月16日 17:29
投稿者:たま(ID:JBEBJVM)
大変参考になりました。感謝の気持ちを形に表すのは本当に難しいですしまたなかなか聞きづらい事柄でしたので助かりました。

関連スレッド