ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

音への影響 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 8 Comments
[15927]

音への影響

投稿日時:2004年09月09日 13:49
投稿者:pochi(ID:E1SCBRE)
役物の中で、音に影響が一番大きいのは何方でしょう?ペグは多分小さいけれど、重さで少しは変るでしょうね。指板も裏削りすれば変る様に思います。

問題は、肩当とテイルピースです。肩当は、クッ付いて居るコルクの厚さで音が大きく変ります。材質、スタイルに依っても大きく変ります。

テイルピースも裏削り、材質に依って大きく変ります。エンドピースガットの長さが最も変化が大きいと思います。

さて、どれが一番変るのでしょう???

(クローソンをもう一度試しましたが、矢張り私の楽器には向きません)
【ご参考】
[15928]

Re: 音への影響

投稿日時:2004年09月09日 14:23
投稿者:rio(ID:cBhSggA)
顎当て(肩当ではなく多分顎当てのことですよね、Pochiさん)よりも、テールピースが音色に影響を与えると思います。
確かに、テールピースの位置は、発音に大きな影響を与えると思います。
テールガットとして、細ーい軽ーいケプラー糸を使ったことがあります。音色が明るくなりました。テールガットの素材(質量)での影響も見逃せません。
[15930]

Re: 音への影響

投稿日時:2004年09月09日 14:55
投稿者:pochi(ID:E1SCBRE)
肩当ではなく顎当てでした。御指摘有難う御座居ます。テイルガットの素材ですか、、、。試してみます。他の方の御意見も賜りたい。
[15979]

Re: 音への影響

投稿日時:2004年09月10日 08:40
投稿者:mama(ID:ZzIxFYA)
チタン製テールガット&チタンケーブル
http://www.kitanodrums.com/tigott.htm

質問ですみませんが・・・・
これってどうなんでしょうね??
友達が興味津々でケーブルを注文したそうですが・・
[16004]

Re: 音への影響

投稿日時:2004年09月10日 16:10
投稿者:QB(ID:KTGQaGA)
おー、これ↓以前から興味ありました。。

テールガットはCello or Bass用との事ですが、、、どういう変化があったかぜひ教えてください。

あと、チタンのテールピース買っちゃった、なんて方いたら情報請う!
http://www.kitanodrums.com/titel.htm
[16015]

Re: 音への影響

投稿日時:2004年09月10日 18:09
投稿者:pochi(ID:F1lZaVQ)
テイルピースガットですが、ドミナント絃Gの巻を解いて代用してみました。音がボケます。ガットも好ましく有りません。音程が定まりません。金属は、針金(ビニール巻加工)を試しました。延びてゆくのと、音色に深みが有りません。ケブラーは未だ試して居りません。普通のテイルピースガットはケブラーかも知れません。

私、メガネはチタンフレイムなのですが、テイルピースも、非常に興味が有ります。是非使用感をお聞かせ下さい。話題性で\ 39,900は、一寸、、、。その内楽器屋に持って来させますが、私の場合、凄く時間が掛かります。
[16078]

Re: 音への影響

投稿日時:2004年09月13日 16:51
投稿者:Terry(ID:JnR2RkA)
まだ試してはいませんが、 釣り用の糸はケブラーで出来ており、 使えそうです。 今日試してみてからまた書き込みます。 ガットは試しましたが、Pochi様がおっしゃる様に、音程が定まりませんが、 音色の点から見て素晴らしいものだと思いました。やはり大昔から使われてきた意味があるのでは無いでしょうか? 弦を押さえるときやや柔らかく感じ好き嫌いによって弾きにくいかもしれません。 テールピースはマホガニーで出来たものが有るらしいですがとても高価なもので、 そこまでお金を払って試す勇気がありません。
[16079]

Re: 音への影響

投稿日時:2004年09月13日 17:57
投稿者:the merry fidddler(ID:FFRjIlM)
顎当てに当てる「布」の類もそれがどういう材質で出来ているかによって、音色に少なからぬ影響を与えると思います。この夏中、汗対策としてセム皮を使っていましたが、嗄れたザラザラした音になり閉口しました。これは顎当てに当たる部分と言うよりは、裏板にあたる部分の影響が大きいと思います。木綿、絹、化学繊維、…色々試してみると面白い結果がえられるかも知れません。
[16081]

Re: 音への影響

投稿日時:2004年09月13日 18:03
投稿者:pochi(ID:IjE2UFA)
テイルピースガットにガットが良いのは、ガット弦を使った時だけです。その他の弦を使った時には、音がボケます。駒の角度の調整を常にしないとイケナイので、面倒で仕方が有りません。テイルピースは、マホガニーも向き不向きが有ります。此れだけは、試してみないと何とも云え無い難しい問題だと思います。テイルピースガットは、G線かD線が2本有れば、作れますが、長さ調整が面倒です。理屈の上では、弦と同じ素材の物を使うのが良いと思います。

テイルピースに付いては、マグネシウム合金に対するチタンの優位性が解りません。極限の強度/比重が問題に成ら無い部分で、チタンの良いのは、金属アレルギーに関する事だけだと思うのですが、如何なものでしょうか?

肩当を使わないのなら、裸で弾くのが音は一番良いと思います。布が楽器と体の間に入ると音がボケます。スーツには、型のトコロにパットが入って居るので、音が悪いのだと思います。機能性と音色の狭間で揺れますね。

関連スレッド