ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

初心者歓迎楽器論 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 26 Comments
[8878]

初心者歓迎楽器論

投稿日時:2004年01月12日 11:21
投稿者:pochi(ID:GHBxWVY)
楽器屋さんにとっての良い楽器と奏者にとっての良い楽器は違います。

奏者にとって良い楽器も、奏法、美意識、耳の感度、等に拠って違います。音量は、物理的なものなので、大切です。新作楽器は、どうしても硬い音です。皆さん、どの様にして御自分の楽器を探し当てたのでしょうか?お見合いですか?恋愛ですか?紹介ですか?政略ですか?

それでは、一般論として、どうなのか?日本フィルの石井さんの説を温めて、皆さんの御意見を賜りたい。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 3 ページ [ 26コメント ]
[8994]

Re: 初心者歓迎楽器論

投稿日時:2004年01月15日 23:42
投稿者:pochi(ID:NYGXCYM)
値段が高けりゃ良い楽器とは限りません。ヤマハであろうが鈴木であろうが、良い楽器は良いのです。愛弦家さんと多分同じモデルのものを試しましたが、 鳴りましたよ。ここ一発の大音量以外は、弾き易くて良い楽器ですね。私の楽器はFisの強制フラジオが楽器は辛うじて鳴る程度です。人前で聴かせられる程は鳴りません。銘器ではありませんから。

絃はオリーブのstarkです。調弦が面倒なので、ADGは、普段オブリガートを使います。ゴールデンスパイラルソロも良い絃ですね。昔、愛用していました。

MAMASANさん、羨ましい。若い内は大丈夫ですが、高を括っていると、とんでもない大音量で弾くオケと共演する羽目に陥りますよ。死ぬ様な思いでシベコン弾いたら、寝込みますよ。

アマティですか。良く鳴るアマティは残念乍弾いた事がありません。これで音量が出ればなぁーと云った感じのものばかりです。楽器屋は腕を見て楽器を出して来ますから、私には有名所のオールドは出してくれません。友人に借りるしかそんな楽器は弾けません。昔のRothが意外と良いのですよね。「歌声」と云うのに相応しい楽器ですね。

やばくない板なのでもっと沢山返信が欲しいんだけど、書き込み少ないな。寂しいな。

私は天災です。鬼才でも天才でもありません。
[8996]

pochiさん

投稿日時:2004年01月16日 00:26
投稿者:セーブル(ID:JVM4RCc)
あのぉ~私、笑っちゃうぐらいのビギナーですから・・・アマティももちろん本物ではありませんし・・・

>これで音量が出ればなぁーと云った感じのものばかりです・・・
本当に今音量が欲しいと思っています レッスンルームの発表会程度の活動ですが音が他の新作楽器より通らないんです(私が音を外しているせいもあるかも)

>楽器屋は腕を見て楽器を出して来ますから・・・
やはりそうですよね でもpochiさんに有名楽器を出さない楽器店って??

先生に「この音でもう少し力が欲しいんです」って言ったら「それだと桁が1つ~2つ違っちゃいますよ」って言われました
[9004]

Re: 初心者歓迎楽器論

投稿日時:2004年01月16日 11:02
投稿者:pochi(ID:JVIgaAk)
NewYorkやChicagoの老舗の楽器店を廻ると、確かにデルジェスやストラドは出てくるのですが、コンサートに耐え得る物ではない、問題のある楽器しか出て来ないのです。問題の無いUS$で7桁楽器は、各楽器屋が有名演奏家用に秘蔵しています。

ところで、E線のFisは、第8ポジションですね。単純にオクターブ+1で第9ポジションと書いてしまいました。今晩、楽器を触ってしまった!と気が付きました。普段弾いていないとポジションまで忘れてしまいます。失礼。
[9005]

Re: 初心者歓迎楽器論

投稿日時:2004年01月16日 14:56
投稿者:けいちゃん(ID:aFE3MhA)
アマオケのビオラ弾きですが、どうしても貧弱な音ではオーケストラは楽しめないと思ったのが3~4年前でした。楽器を買い替える際、オケの中で埋もれない、音量のある楽器希望ということで店で集めてもらった中から現在のものを選びました。結局は新作のかたい音の楽器に決めましたが…。
その後、本番の録音を聴くと、以前よりパートの音が浮き上がってきこえるようだったので、ある程度満足しています。
[9009]

Re: 初心者歓迎楽器論

投稿日時:2004年01月16日 19:15
投稿者:pochi(ID:JVIgaAk)
オケで弾いて、自分の音だけが浮き上がるのはいけませんが、自分の音が自分で聞こえないと、楽しくも何ともありませんね。

コンサートマスターは、浮き上がらせて弾く事もありますが、一応、オケでは禁手です。

初心者だけではなく、初級者、中級者、上級者、プロ、エキスパートの皆さんも大歓迎ですよ。色んな人が出て来ないと、石井さんの説を紹介出来ませんし、寂し過ぎます。

猊下の様に、後から出て来て美味しい所を持って行くのは、いけません。
[9013]

Re: 初心者歓迎楽器論

投稿日時:2004年01月16日 21:53
投稿者:kirin(ID:JnA2WZQ)
pochiさん、fisのフラジオの出し方、丁寧にありがとうございます。こんなハイポジションのフラジオなんて考えても見たことないですが、なるほど、一応音は出ますね。貧弱で全く響いてはいないのですが、確かに楽器の性能を見るにはいいのかもしれません。
しかし、プロの皆さんは、もしかするとサンサーンスの3番のfis程度までのフラジオはA線で弾いたりすのでしょうか。
楽器を弾かせてもらうときは、よくローポジションで3度のフラジオを弾いてみたりします。根拠はないのですが、よく弾き込まれている楽器は比較的3度のフラジオが出しやすいように思います。
私の知り合いの友人に、ガルネリを弾いている人がいました。しかし、演奏を聴くと、その楽器に惚れ込んでいるようで、曲自体よりも楽器の音そのものに重心を置いた演奏で、人によっては良い楽器は勉強にはむしろ回り道になり、良くない場合があると感じました。腕相応の楽器が良いという意味ではないのです。
[9014]

Re: 初心者歓迎楽器論

投稿日時:2004年01月16日 22:34
投稿者:愛弦家(ID:dSM0FiA)
pochiさんお返事ありがとさん。おいらもけして下手ではないけど、おいらよりもずっと上手でセミプロ級の人に、おいらのピグマリウスを弾いてもらったよ。E線の第8ポジションのFisの人工フラジオは一応鳴ったけど、かすかに鳴ってるって感じで実用には耐えないよ。
広いところで弾いても聞こえるのは、おいらの楽器では、E線の第5ポジションのCの人工フラジオまでかな。それより高いと鳴っていると言えば鳴ってるという程度っす。
やっぱ上手い人が弾くと、おいらよりも人工フラジオの音がピーンと美しく響いてた。おいらはまだまだ技量も練習も足りないんだ、って実感させられたよ。
フラジオの響きで楽器を判断する、なんてマニアックなことを言うpochiさんは、きっとすごく上手なんだろうなって想像してるよ。
とりあえずおいらのピグマリウスでもpochiさんの楽器と同じくらい人工フラジオの音が鳴るってことがわかったので嬉しいよ。
ところでpochiさんはさみしがり屋ですかぁ?書き込み見てたらそんな感じがしたもんで。おいらもちょっとさみしがり屋です。
[9018]

Re: 初心者歓迎楽器論

投稿日時:2004年01月16日 23:15
投稿者:かもめ(ID:MjdSkjA)
「弓も楽器」という視点から、弓について先輩方へお尋ねします。

私達初心者・初級者にとって、バイオリン本体選び以上に難しいのが、弓の選び方です。
弓はそれこどピンからキリまでありますが、初心者が弓を購入するときに注意すべき点や、こんな弓はダメとか、こんな弓が良いとか、あるいは一般論のウソ・ホントなど、独断と偏見でも構いませんし、聞いた話し、見た話しでも構いませんので、幅広くご意見をいただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

PS:pochiさん、いつもながら、ご意見ありがとうございました。
[9024]

Re: 初心者歓迎楽器論

投稿日時:2004年01月17日 02:23
投稿者:ときめき(ID:GJWXWJg)
初めて書き込みします。半年前に習い始めたばかりの超初心者です。
他の方々がご自分の楽器をどうやって探し当てたか?という質問には、私もとても興味があります。
私の場合は、はじめに先生が某大手の楽器店を紹介して下さったのですが、予算を伝えると(皆さんにくらべると恥ずかしいくらい安いですが、いったん買ってしまうとそう何度も買い換えられないと思い、自分的には結構奮発しました。)ご自分の楽器のメンテナンスをお願いしてる工房を紹介してくださいました。
「そこで、気に入ったのを何挺か借りてらっしゃい、見てあげるから」と言っていただいて、工房に向かいました。
予算に合う楽器を3挺だしていただき、最初は何の説明もナシ・ラベルも見ちゃダメと言われ、店主の方に何度も何度も弾いていただきました(初心者のため、自分では開放弦を弾くばかり・・・。)
見た目と音を聞き比べて自分で一番気に入った楽器を選ぶと、なんと店主の方の作った新作楽器でした。あとの2挺はフランスの少し古いのと(100年くらい)、どこかの(フランスかイタリアだったかな?)新作だったそうです。少し古いのは、なんだか今まで散々ツライ目にあってきた女性っていう感じの音で、新しい方は何となく素っ気無い感じ(別に悪くなかったんですが、ぴんとこなかったんですね)でした。
一番気に入った楽器は、なんとなくこれから楽しい事が沢山待っている健康な若い娘さんみたいな音(どんなや?)で、音も大きく、見た目も綺麗でした。音を聞いたとき、「あぁ、これがバイオリンの音だ~」と何の根拠もなく、思ってしまったんです。結局その楽器がすごく気に入ってしまい、一緒に帰ってきました。今までの衝動買いの中で一番高い買い物でしたが、今でも楽器に触るたびにうれしい気持ちになり、音を出すたびにどきどきします。
お見合いに行って相手を焦らしてみようと思ってたのに、まんまと惚れちゃったって感じでしょうか・・・。
今のところ、愛ある暮らしは順調です。すみません、長くて。
[9027]

Re: 初心者歓迎楽器論

投稿日時:2004年01月17日 08:07
投稿者:pochi(ID:JVIgaAk)
弓の良し悪しは、楽器との相性や奏法との相性がありますが、一応、値段に関係なく、良し悪しはあります。これは別のスレッドで行いましょう。私が好きな弓は非常に高価(高級乗用車1台分位)なので、初心者には全く関係ありませんが、選び方の基準にはなります。

フラジオ関連は、発音の良さと倍音の出方に関係があります。しかし、音の深みにはあまり関係がありません。

演奏上のffは少し違いますが、ffで弾いて、絃の振幅が最大限になる様に運弓してみて下さい。このときに裏板が振動しているなーという感じの楽器が良い楽器です。初心者には少し難しいかも知れませんが、練習になりますよ。

上級者が出て来ないから、石井さんの説は紹介出来ない。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 3 ページ [ 26コメント ]