ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

この掲示板について、 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 77 Comments
[7141]

この掲示板について、

投稿日時:2003年11月25日 13:53
投稿者:pochi(ID:GRR3OVM)
管理人さんへ、
最近、繋がりにくくなっています。私が危険な投稿をしたから、ウイルスを入れた人が居るんでしょうか?それとも、繋いで居る人が多過ぎるのですか?それとも、私にだけ、繋がり難くしているんですか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 8 ページ [ 77コメント ]
[8279]

Re: この掲示板について、

投稿日時:2003年12月27日 09:01
投稿者:Geiger1951(ID:Fxk4BJE)
論理学に「自己言及のパラドックス」ってありますね。

「この掲示板について議論する掲示板」って変かもね。
[8287]

この掲示板を立てた意図

投稿日時:2003年12月27日 13:36
投稿者:pochi(ID:ljY5aEA)
この掲示板は、管理人さんに対して、文句を言うスレッドだと思って立てました。一時期、殆ど繋がらなかったからです。

[8231]
[8231]

Re: この掲示板について、

投稿日時:2003年12月27日 01:00
投稿者:pochi(ID:ljY5aEA)
悪文なので消した。改訂版をそのうち投稿します。
は、悪文で、管理人さんに対する文句/質問の部分が少なかったので、消しました。
[8854]

Re: この掲示板について、

投稿日時:2004年01月11日 08:19
投稿者:pochi(ID:GHBxWVY)
IE5.1、Netscape4.7ともに、プリントアウトには問題があります。
http://fstrings.com/board/board.asp?id=7890&page=1&sort=
のスレッドはA4で27頁になります。
http://fstrings.com/board/board.asp?id=3447&page=1&sort=
は、160頁になります。

管理人さんに提案です。2000文字以上の長文の投稿は、別のBBSを立てた方が良いと思います。
[9124]

Re: この掲示板について、

投稿日時:2004年01月19日 13:44
投稿者:pochi(ID:WXQidWA)
楽しい掲示板の御提供、有難う御座居ます。

[4743]
[4743]

ボーイングの重要性

投稿日時:2003年08月03日 01:36
投稿者:うーたん(ID:FEIHY2k)
ボーイングの重要性ねえ。。ボーイングができてなくてもそれなりに弾けてしまうならばそれでいいと思いますよ。きっとできているのでしょう。アマチュアなのですし。人によっては例えば、「元の方にいくと雑音がして嫌だ」とか「弓先で音が抜ける」とか「移弦の時フレーズが続かない」とか「楽器を響かすことができない」などと感じる人も多いです。そういう人は自分の音をよく聞いているのし、音に対して執着心もありますね。曲がそれなりに成り立っていても心地よいと感じるか感じないか。感じないから感じるようにボーイングなどを練習する。それはセンスです。
等、投稿に依って、同じ黒でも文字色が濃く、見易い場合と、大部分の様に文字が薄く、見難い場合があります。

原因を教えて下さい。出来れば、すべて文字色を濃く出来ないものでしょうか?

私は、(大学に進学したばかりの18歳の女の子ですが)最近、老眼気味で文字が読み難いのです。

私はまだ出入り禁止になりませんか?
もう少し踏み込んでも大丈夫ですか?

宜しくお願い致します。
[9478]

Re: この掲示板について、

投稿日時:2004年01月29日 01:02
投稿者:pochi(ID:JldheSc)
yc様

今日から急に繋がり易くなりました。回線をアップグレードしたのですか?
[9620]

Re: この掲示板について、

投稿日時:2004年02月03日 23:11
投稿者:yc(ID:KJImMxA)
ご報告しようと思いこのスレッドを探してみたら、
pochiさん、すみません、ご質問を見落としていたのに気が付きました。
ええと、ご意見・ご提案はお好きなだけどうぞ。
いつの日かの参考にさせて頂きます。。。(^^;)

さて本題ですが、ここ数時間掲示板が原因でおかしなことに
なっておりましたが、ようやく復活致しました。ご迷惑お掛け
致しました。
[9922]

Re: この掲示板について、

投稿日時:2004年02月13日 19:45
投稿者:バヨリン弾き(ID:MXcJKRE)
昨年から、このサイトを見つけたまに書き込んだりしてます。
最近ふと思うのですが去年に比べ、なんか掲示板のフインキが変わった
ような感じを受けます。
ここに来た当初は面白い話題があり楽しめたのですが最近は、どうでも良い話題って訳ではないですが、最近の新しい話題を始め書き込みの内容も読んでて気分が悪いです。
たまに冗談で書いてるのかふざけて書いてるのか実際に本当に悩んで書いてるのか分からない場合もあります。
初心者の話題にしろ上級者向けの話題にしろ誰が書き込んでも自由だとは思いますけど、真剣な人も見てると思うのでアドヴァイスの仕方等をもうちょっと考えて書き込んで欲しいように思います。
[9970]

Re: この掲示板について、

投稿日時:2004年02月14日 09:49
投稿者:pochi(ID:QldGBIA)
yc様、

電脳網(この掲示板)の書き込みに関して、

「冗談で書いてるのかふざけて書いてるのか実際に本当に悩んで書いてるのか分からない」文章を書くのはルール違反なんでしょうか?

私はわざとそうしている心算なのですが、、、

表現形が如何に下品であっても、インテリジェンスを効かした内容は織り込んでいる心算です。
[9976]

Re: この掲示板について、

投稿日時:2004年02月14日 12:00
投稿者:pochiウォッチャー(ID:EjdHg0E)
pochiさん

いや、それだけではないでしょう。「バイオリンの調弦は、平均律で行う」と断言したことがありますね。そうした、いい加減な発言は、止めなさい、ということです。思いつきのいい加減な発言が、事情を良く知らないROMの方々に、どのような影響を与えるか、よく考えてみてください。一日中(ほんと、24時間体制ですね(笑))、キーボードに向かって、思い付きを並べて、暇つぶしをしている、ってやはり貴方にも、このBBSの読者にも良いことではありませんよ。

何か注意されると、悪かったと謝るが、その後も同じような発言を繰り返す、これは頂けません。上記のような誤った発言をしたら、その後は少し自重するものではないですか。
[9986]

Re: この掲示板について、

投稿日時:2004年02月14日 17:23
投稿者:痔のフランチェスカッティ(ID:OBE5M5E)
純正律や平均律の話になってしまってすみませんが、
バイオリンの調弦を平均律でするのは、悪いことでは無いと思います。

"pochiウォッチャー"さんは、pochiさんの過去の発言をいい加減な発言と決め付けていますが、それは平均律で調弦することの利点を良く理解されていないからではないでしょうか。
有名なフリスティーネ・ヘマン著の「弦楽器のイントネーション」という本のしょっぱな(P.11)に書かれてる譜例はご存知だと思いますが、
 G線D線で0(G)と1(E)を取り、
 D線A線で1(E)と2(C)を取り、
 A線E線で2(C)と0(E)を取った場合開放弦E線は高すぎます。

これは純正5度で調弦した際の矛盾で、玉木先生もストリング誌の連載の中で引用しています。

この矛盾の解決方法はいろいろありますが、解決の一つとして平均律で調弦するという手もあると思います。
 (玉木先生の解決策は2の指を瞬時にずらすでしたっけ)
また、他の楽器(ピアノや管楽器)と合奏する時にも、平均律の調弦は有効であると思います。
 (もちろん平均律の調弦は響きの上で欠点がありますが)
隣り合う弦の2セントの差を気にする人は純正5度の調弦で、一番上の弦と一番下の弦との6セントのずれが気になる人は、5度の幅を純正より狭めて調弦すれば良いのではないでしょうか。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 8 ページ [ 77コメント ]

関連スレッド