ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

DVDに見る昔の演奏 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 103 Comments
[5909]

DVDに見る昔の演奏

投稿日時:2003年10月12日 21:31
投稿者:Geiger1951(ID:NAIGiAE)
グリュミオーの貴重な映像が出ましたね。
HMVに注文のついでに2枚追加しました
①シェリングのブラームスの協奏曲:1962年(44歳)の名演奏
(ボーナスで57歳のカラー映像)
②メニューイン+オイストラフのバッハ二重協奏曲(1958年)
イーゴリ(Vn)+ダヴィド(Va)オイストラフ親子+メニューイン(指揮)の
Mozart協奏交響曲(1963年)
ダヴィド+ロストロのブラームス二重協奏曲(1965年)
お陰で我が家は盆と暮と正月が来たような…訳ないか(爆)。
いや凄いことになりました。
******
若いシェリングのヴィブラートの細かさは晩年と違いますね。
一生懸命さが感じられる演奏で好きです。
******
メニューイン+ダヴィドでのドッペルの2楽章では……
イーゴリとの親子録音(1961年録音のCD)とは
臨時記号(♭)の解釈が違っています。
この点私はメニューインに賛成です。
メニューインの弾くのを聞くダヴィドの幸福そうな表情は映像だから判る。
不覚にも涙が出ました。本当に感動的です。
この3枚をごらんの方の感想お寄せくださいませんか。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 11 ページ [ 103コメント ]
【ご参考】
[6079]

Re: DVDに見る昔の演奏

投稿日時:2003年10月22日 00:32
投稿者:Geiger1951(ID:NAIGiAE)
Heifetz on TV ですか、
pochiさんは生でお聞きでしたか。生だと確かにだめなんでしょうかね。
オイストラフの後期を生で聞いたひとの否定的感想聞いたことあります。
もう聞けないので決着つかないのですが、決着の必要もないでしょう。
美人女優の素顔みたら失望するって話かも知れません。
ヴィデオにあるのは、例外的な絶好調である可能性はあるでしょうね。
最晩年で常に絶好調だったら宇宙人かも知れません。
[6080]

Re: DVDに見る昔の演奏

投稿日時:2003年10月22日 00:37
投稿者:ハイフェッツのファン(ID:MhdTUlU)
pochi さんへ。 「ハイフェッツの実際の晩年の演奏はどうしようもなかったよ。それなりかな? 」とのことですが,それは1972年のラストコンサート以降(プロ引退後)のことでしょうか?1970年の映像(スコットランド幻想曲やバッハのシャコンヌなどを演奏しているビデオ)や1972年のラストコンサートのCDを聴く限りでは,超人としかいいようがなかった全盛期(50代まで)に比べてほんのわずかな演奏上のキズがあるものの,かなりハイレベルで充実した演奏をしていると思います。音だけを聞いていると,とても70歳を超えた人の演奏とは思えません。
CDもビデオも,実際の演奏会の録音・録画,つまり,ライブレコーディングで編集のしようがない本番一発勝負の記録ですが,それを考慮すると,演奏にほんのわずかなキズがあるのは,当たり前だと言えると思います。
ビデオの中で,コンサートホールにおいて,オーケストラをバックに演奏しているスコットランド幻想曲では,ハイフェッツの音の輝かしさ・浸透力に圧倒されます。スタジオにおいて,聴衆の前で演奏している小品の演奏も小気味良く素敵だと思います。
「シャコンヌ」は聴衆無しのスタジオ録画なので撮り直しをしているかも知れませんが,編集はしていないと思います。
ハイフェッツはプロ引退後も,しばらくの間,教育活動をしたり,「私的に」演奏していたようですが,pochi さんはその頃の演奏を聴かれたのでしょうか?
[6087]

Re: DVDに見る昔の演奏

投稿日時:2003年10月22日 08:19
投稿者:pochi(ID:FiGIYHA)
ハイフェッツのファンさんへ
いつか忘れましたが、パーティーで会いました。最晩年です。私が演奏しているときにやたらと私の肘を上げようとする老人がいたので鬱陶しいなあと思っていたら、ハイフェッツでした。Call me Jasha! と言われて気さくなお爺さんだなあと感激しましたが、パーティーでの彼の演奏は、アマチュアとして凄く上手な程度でした。後で、僕だけのために「ロンドンデリーの歌」を弾いてくれました。音程はガタガタに外れていましたが、上手でしたよ。何分まだ学生でしたので、感動に打ち震えていました。
[6090]

Re: DVDに見る昔の演奏

投稿日時:2003年10月22日 08:52
投稿者:(ID:MnCSWAI)
私もハイフェッツのスコットランド幻想曲などが収録されたカラー映像のビデオをもっています。ハイフェッツのファンさんとは意見がちがい、ちょっと聴けたもんじゃないという感想です。
まあ普通に考えればすごく上手な演奏かもしれませんが、全盛期とは差がありすぎて痛々しいですね。このビデオの16年後(1986年)の、ハイフェッツと同世代のミルシュタインのラストリサイタルのほうが技術的にも芸術的にも上と感じます。「超人としかいいようがない」という表現ならミルシュタインこそ、ではないでしょうか。
[6108]

Re: DVDに見る昔の演奏

投稿日時:2003年10月22日 20:57
投稿者:Geiger1951(ID:NAIGiAE)
ハイフェッツ論議、みなさんの貴重なご意見すばらしいです。
pochi さんの体験、感動しました。
ぷーたさんのように、ヴァイオリンを上手に弾く方はおおむねオイストラフ
が模範になるという意見が多いようですね。
ウィーンのコンマス、キュッヘルさんが一番感動したベートーヴェンは彼
の独奏だったと言います。ところで「コンチェルト・コンプリート」は音質に
関しては、LD時代の同じ映像のものより若干落ちていて残念です。
[6110]

Re: DVDに見る昔の演奏

投稿日時:2003年10月22日 21:42
投稿者:KS(ID:IVeWUEg)
IM生さん
何処かのCDのジャケット?に”晩年”のミルステインのインタビューが乗っていました。

「いつがあなたの演奏家としてのピークでしたか?」

「今です。今日の私は昨日の私よりも上手く成っている。」

私も言ってみたい。「昨日の私は今日の私よりも上手かった。」です。アー情けない。
ミルステインは本当に素晴らしい。
[6129]

Re: DVDに見る昔の演奏

投稿日時:2003年10月23日 12:48
投稿者:ハイフェッツのファン(ID:QACHkoE)
pochi さんへ。
お会いになられたのは公開演奏からの引退した後の最晩年とのことですね。
「ロンドンデリーの歌」を弾いてもらったとのことですが,ハイフェッツは「ロンドンデリーの歌」の録音は遺していないので,そういう意味でも大変貴重な経験だと思います。
ハイフェッツは,ごく親しい人にもけして「ヤッシャ」とは呼ばせなかったそうですが,そのパーティーでは,Call me Jasha! と言っていたということですからは,さすがに最晩年には人間的に丸くなっていたのでしょうね。いずれにしもうらやましい限りです。

さて,1970年のハイフェッツの映像(ビデオ)についてですが,ハイフェッツのバックの音,つまり,オケあるいはピアノの伴奏の音を聴くと,あまり録音状態が良くないように思います。ビデオではなくてDVD化されたら,多少改善するかも知れませんが,そもそも録音場所,録音の方法などが今ひとつのような感じがします。そういう悪条件にもかかわらず,ハイフェッツの音には輝きや凄みが感じられます。ぜひ多くの方々に見ていただきたいと思います。あと,「カーネギーホール」という映画では,全盛期のハイフェッツによるチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲第1楽章の演奏を見ることができます。これは何度見ても圧倒されます。ヴァイオリンを練習するのが嫌になる(馬鹿らしくなる)ほどです。

ミルシテインは引退するまで新化(深化)し続けましたが、これも全く驚異的なことだと思います。ミルシテインの演奏フォーム,ボウイングは,大変合理的で美しいですが,このあたりにも最晩年まで第一線で活躍できた要因があると思います。ハイフェッツは,50代後半に事故で腰を痛めたり,引退後の最晩年には肩の手術をしたりしていますが,ミルシテインはそういうことがなかったようなので,このあたりも多少影響していると思います。

ハイフェッツもミルシテインも1度生で聴いてみたかったですが、今やそれはかなわぬ夢です。でも,DVDで在りし日の素晴らしい演奏を見て感動することができるので,いい時代になったと思います。
[6170]

Re: DVDに見る昔の演奏

投稿日時:2003年10月25日 10:33
投稿者:Geiger1951(ID:NAIGiAE)
ヘンリク・シェリングのDVDですが、意外に素晴らしいのが
ラヴェルの「ツィガーヌ」です。ピアノ伴奏ですが、いい演奏してます。
彼は実に「よいヴァイオリニスト」です。ツィガーヌ苦手な人でも気に入ると
思います。

べつネタですが
「オイストラフ・メニューイン・ロストロポーヴィチ」
のDVDでは、ヴィオリストとしてのダヴィド・オイストラフが見られます。
アンドレア・グァルネリのヴィオラを弾いているそうですが、今このヴィオラは息子であるイーゴリが弾いているとも聞きました。
ちなみにイーゴリの息子(ダヴィドの孫)ワレリーもヴァイオリニストです。
[6360]

Re: DVDに見る昔の演奏

投稿日時:2003年11月03日 11:44
投稿者:オデッサひいき(ID:eXREeVA)
ミルシテインもオイストラフも素晴らしいと思います。
二人の先生であったピョートル・ストリアルスキーについてできるだけ情報を集めたいのですが、ご存知の方いらっしゃいますか。
[6375]

Re: DVDに見る昔の演奏

投稿日時:2003年11月04日 11:21
投稿者:天音のパパ(ID:I2UBRwA)
私も、シェリングのツィガーヌ私も良いと思いました。

ツィガーヌといえば、ヴェンゲローフのDVD映像あるのご存知ですか?
ベルリンフィル、アバドで、96年のニューイヤーコンサートのものです。
ヴェンゲーロフなので青2歳的なところが嫌な方(僕も好きなタイプの演奏家ではなく、半端ないテクニシャンとして、スゲーーーと思っている、早く演奏がオヤジ化するのを願っている)もいるかと思いますが、半端な演奏じゃないっす、迫力にKOされます。解釈とかうんぬんはとりあえず抜きにして、ヴェンゲーロフはぶっ飛んでます。

昔の映像ではなく現在の映像の紹介でした。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 11 ページ [ 103コメント ]

関連スレッド