楽器・付属品 0 Comment
最終更新:2025年10月16日 12:15
[56234]
E線について
投稿日時:2025年10月16日 12:15
投稿者:ジュア(ID:OUhThyQ)
スレ汚しでしたらすみません。
素朴な疑問なのですが、E線を他の弦みたくナイロンコアの巻き線で仕上げたらどうなるのでしょうか?
戦時中の巨匠のインタビュー記事を見るとガットのE線は切れやすかったそうですが、当時ナイロン弦という概念が恐らくなかった事もあっていきなり金属の単線が出てきたようで、そのまま定着しています。
しかし現代の道具、技術でナイロンのE線を作ればガットよりは何とかなるものが出来そうな気がするのですが、どうなのでしょうか?
素朴な疑問なのですが、E線を他の弦みたくナイロンコアの巻き線で仕上げたらどうなるのでしょうか?
戦時中の巨匠のインタビュー記事を見るとガットのE線は切れやすかったそうですが、当時ナイロン弦という概念が恐らくなかった事もあっていきなり金属の単線が出てきたようで、そのまま定着しています。
しかし現代の道具、技術でナイロンのE線を作ればガットよりは何とかなるものが出来そうな気がするのですが、どうなのでしょうか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 0コメント ]
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 0コメント ]