ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 364 Comments
[3447]

子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか

投稿日時:2003年05月14日 22:53
投稿者:Vn素人ママ(ID:FlIEWDk)
子供は小4、ヴァイオリンを始めて丸4年になりました。
そろそろ中学受験の勉強も始めなくてはならなくなりましたし、
先生からは音大へ進学の考えはないのかといわれております。
同じような環境の方、またレッスンのことなど
お子様がヴァイオリンをしていらっしゃる方、
いろいろお話しませんか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
35 / 37 ページ [ 364コメント ]
【ご参考】
[6933]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか

投稿日時:2003年11月19日 11:16
投稿者:秘密(ID:MiJQKIg)
>Y子さま
ご親切なお言葉、ありがとうございます!
何しろ、息子は何もかも発達が遅く、まだ読み書きも出来ないし
先生の言っていることもどれだけ判っているのか、という感じです。
でも先生に憧れていて最近は髪型をまねしようと努力しています。
(オイオイ努力の方向が違うだろう。髪の毛切らせて・・・ハハ)
練習もサボりたいけど、サボりたくないと、日々葛藤しています。
うまく出来ないと悔しくて泣きます。先生の前では泣きません。
心配はしていないのですが、おっしゃるようになったら嬉しいです。

我が家の目標は、音楽を楽しむこと(皆で合奏したり、仲間を作ったり)
世間の荒波に出たときの心の支えになれば、ということです。
はじめから、「プロになるわけじゃないんだから・・・」という取り組み方を
先生は嫌われているようなので、真剣に取り組んでいるつもりです。
(一日30分の練習でこんなこと言ったら、笑われてしまいそうですが)
息子がある日突然クラシック音楽に目覚めたら別ですけどね~。

クラシック至上主義(悪い意味でなく)の方が多いとおもいますが、
よく「プロ奏者」の話題が出たとき疑問を感じていました。
バイオリンを生業に生きていくとして、やはりクラシックのソリスト、や
オーケストラ奏者などがほとんどすべての方の目標なのでしょうか??
ソリストはかなり至難の業だし、オーケストラは性格的に向かない、
という方の話も、ちらほら聞くのですが。
社会的地位や、生活を考えれば勿論それが一番なのかもしれませんが。
ちなみに人それぞれと思いますが、師匠はクラシック界から落ちこぼれて
フィドルを弾いているわけではなく、はじめから他ジャンルを目指していた
そうです。音大に行ったのはやっぱり生活のために教えたり出来ること
と、クラシックの技術がマルチに使えるということで、とのこと。
はじめからクラシック以外の奏者を意識する人って見たことありませんね、
日本では。やはりバイオリンは敷居が高い楽器で、へんな言い方を
すれば庶民の楽器じゃないからでしょうか?(家は庶民ですが)
[6938]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか

投稿日時:2003年11月19日 13:24
投稿者:fiddlin' economist(ID:JgUpSIY)
秘密さんへ
6歳で30分ならそんなものではないですか。10歳で30分だと少し足りなさそうですが。突然音楽に目覚めるというのは、あり、だと思います。でもその場合、環境も大事で周りの迷惑承知でコンサートへ連れて行くとか。。。

内緒ですけど、私は息子がもしもプロのヴァイオリニストになるんだったら、Jazzなんかもやてほしいなあと思っています。私自身はClassicはあきらめてBluegrassやCeltic Folkとかもやってますが。。。
[6947]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか

投稿日時:2003年11月19日 17:31
投稿者:Vn素人ママ(ID:NzOAMRk)
ヘンデルさまに同感、、
今、1/2を使っています。弓も入れて13万くらいでしたが、これを先生が弾かれると、同じ楽器とは思えない柔らかい美しい音色になります。高嶋さんが以前TVで800万は学生の練習用とおっしゃっていましたが、そこまでは我が家は無理そうです。もちろんお値段もあるのでしょうが、やっぱり弾く人の実力と思います。
[6953]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか

投稿日時:2003年11月19日 22:11
投稿者:天音のパパ(ID:EENjZgk)
うちの子のは、ウン千万ですが、、、みたいな人ここにはいないのかな(良かった) 一人二人ぐらいいないの?

先ほど書いた、桐朋にて200万で一番安いだろうとか言っていた友人は、もうとにかく楽器のハンデとか、よしあしのことをしょっちゅう口にするやつで、こないだの学生音コンの本選の時も、あの子の楽器は絶対高いだのうんぬん。なもんですから、テクの先にはやっぱり楽器なんだぁ~っと洗脳されぎみでしたが、みなさんの話聞いてるとウン百クラスでも音大、大丈夫かなぐあいに変に安心してきました。ちなみに、その友人に”今から楽器貯金をしようとおもうんだけけど、いくらぐらい目標に考えればいいかな?300?500?まったく検討つかないんだけどさぁ~”とかたずねると、500でも”うーーん、、、、、どうかな、、、、、”とか言うんです。げ、まじで、どうしよう、、、、、とか思ってたのです。こいつは、中3で鈴木で8、9巻ぐらいをのんびり?やっていたらしいのですが、中3の秋に急に音高受験を志し(いきなりかよ!(笑)、そして合格(すげ!)、その後桐朋の受験前にその200万クラスの楽器を購入し、一浪こそしましたが、桐朋に入ったのです(尊敬のまなざし!)。ほんとに、四六時中、楽器のハンデハンデ言って、プロのCD聴かせても、これは楽器が厳しいんだよとか言うようなやつなんです。私からすると、中学までのんびり鈴木で、200万の楽器で桐朋に受かってるつう事自体が、尊敬のまなざしで、いつもいつもスゲースゲー褒めてるんですけど。

すごい余談になるんですが、その友人は大学時代に何かの事情?があったらしく、4年生のときからバイオリン弾かなくなって辞めた?!みたいなんです。(はっきりはわかんないんですけど)んでそれからずーーと10何年も弾いてなくて、楽器も弦張ってない状態で保管してるような状態で、全くバイオリンから離れてたんです。私が、さび付いたドアをバーベルで開くかのような勢いで、半ば無理矢理頼んで、楽器をメンテ(同行してメンテさせた?!)してもらって、弾いてもらったんです。びっくりでしたよ。え、10数年のブランクがあってこれ??!??!!?その時、音大に行くってレベルの演奏がこんなにすごいんだって感じる演奏でしたよ。”なんで、今は弾かないの?”返事は帰ってきません。ほんと、なにかよほどの事情があってバイオリンが弾けない?弾かない?状況なのでかわいそうでなりません。でも、なぜか私が頼むとその時だけ弾いてくれるいいやつです。そして、このサイトのように根詰めて、子供のバイオリンのことをあれこれ聞いたりすると”私でも入れるんだから、大丈夫”って怒られます。(笑)
[6954]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか

投稿日時:2003年11月19日 22:27
投稿者:Geiger1951(ID:UBdABxA)
楽器の値段がどうのこうと…
以前、ロシア(ノヴォシビルスク)に留学した女性のホームページ(今閉鎖)をじっくり読みました。ロシアでは楽器のことなど問題にしませんね。
しかしロシアの奏法、文句なしに優れています。
楽器はメンタル面が大きいですから。「持つ満足感」ということがあるでしょうね。それを求めるならどうぞご自由に、というところですか。
本当にコンディションのいい素晴らしいオールド楽器は確かにいいのでしょう。
[6962]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか

投稿日時:2003年11月19日 23:15
投稿者:与謝バソン(ID:JGdFNHk)
「最近オケに入ってくるのは女の子ばかりで、ヴァイオリン セクションなんてサロンみたいになってしまった。
それが軒並み親に買ってもらった 1,000 万以上の楽器を持っていて、オケ入団後も親の仕送りで生活し、オケの給料は小遣いに使い果してしまうようなのばっかりじゃ。」とは、某国内オケ在籍 40 年近くにならんとするベテラン管楽器奏者(私の師匠)のお言葉。
音色、音量ともに申し分なくイタリア ブランドとなれば、確かにそのくらいになるのでしょうが、ちょっと考え方を変えて、音色、音量のどちらか一方の基準を少し下げて、イタリア ブランドにこだわらないで、じっくり探せば、かなり近い楽器が 200 万程度で手に入ります。
(うーん、軽く 200 万程度と言ってしまう自分が怖い。)
分数楽器にはもともと音色も音量も期待すべきではありませんから、
幼少よりコンクール上位入賞を狙うのでなければ、分数楽器は Suzuki で十分。

などと思っておりますが、識者のご意見はいかに?
[6971]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか

投稿日時:2003年11月20日 00:51
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
識者ではないのですが。
「分数楽器ならSuzukiで十分」というのはやや決め付けすぎの印象があります。量産楽器とはいえ、Suzukiの楽器でも当たりはずれがあるし、ドイツ製などの量産楽器でSuzukiよりは少し高めだけれどよいものもありますよね。
何よりも子供の進度との関係ではないかと思います。五嶋龍さんみたいだったら、1/4でも相当の楽器が欲しくなるのは理があると思います。私の子供の場合、1/16から1/4までSuzukiでしたが、9歳でMozart 5番に入ったとき先生から1/2では少し良いものを買いましょうといわれドイツの量産楽器にしました。弾きやすさみたいなものが違うのか、ただ単に良いものを買ってもらったという気になっただけなのかわかりませんが、子供の練習量に良い影響があったように思います。自分を振り返っても1/2を買ってもらったときにそれまでの番号ものではなくてSuzukiのStradivarius Model(今はないんですかねえ)と称するものを買ってもらい、「Stradivarius!」(子供ですからねえ^^;)と、うれしくて練習した記憶があります。
昨年、NYへ引っ越してきて、オケやチェンバーも始めたのですが、チェンバーのコーチの「ロシア人の先生」から、そう高いものでなくてよいから楽器や弓を換えたほうが良いと言われました。その先生は特にBowingで、弓を速く動かしてForteを弾かせるのを重点に教えてくださいましたが、その時の音の出方(レスポンス?)が問題とおっしゃていました。
Privateの先生に相談したところ、3/4への移行で考えましょうとなり、NYはモノが高すぎるからと地方の通販ショップを教えてくれました。そこでNo Brandの1900年頃のMirecourt量産品を買いましたが、子供が他のものと比較して音を気に入って買ったのでうれしかったようです。これも練習量や態度に良い影響があったと思います。値段ではなく、子供の意識がある程度高まったら(予算の中で)自分で選ばせてやるというのも良いことではないかと思います。
[6976]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか

投稿日時:2003年11月20日 08:46
投稿者:ねこまま(ID:OBFBYoA)
「ロシア人の先生」ということで出て来ました。
先生は某露オケで長年コンマスを勤めていらした方ですが、学生、子供の楽器に対してはあまりうるさく仰いません。楽器よりも肩当、顎あて、弓の長さに対して非常に細かいです。ストラド狂の娘に、「すごく上手になれば、良い楽器は自然とやって来るんだよ」と仰っていました。(--:)

先生は分数楽器はリースで充分だと仰います。絶対弾かなくなるのでもったいないそうです。でも裕福だったら、やはり良い楽器を買ってあげたいとですね。自分の楽器だったら特に愛情も湧きますし、私だったら自分の楽器を持ちたいです。
[6980]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか

投稿日時:2003年11月20日 12:43
投稿者:MAMASAN(ID:MTFEBSA)
某音大の最近の卒業生です。
音大に入るためにウン千万の楽器が必要という訳ではありません。
むしろ若いうちは数百万の楽器で鳴らす勉強したほうがいいと思います。
実際入試の際にみんながいい楽器かというとそうではありませんし、入学して物足りなくなってから買い換える方もたくさんいます。そのほうが楽器を選ぶ目もついて皆さん一生物のお宝(本人にとって)にめぐり合えてらっしゃいます。入試というのは大きいホールで弾くわけでもなく小さな教室ですから、ヴァイオリンの価値はそれほど合否に影響ないんではないでしょうか。
ウン百万の楽器ではプロになれないっていう考えは持たなくてよいんではないでしょうか?
もし、お子様の才能が認められソリストとしてバリバリやってく事が目標って方は貯金はしていて損は無いと思いますが。・・でもソリストとして活躍できるようになるとスポンサーがついたり企業がストラドやらグアルネリやらを貸してくれるでしょうけど。
[6998]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか

投稿日時:2003年11月20日 16:33
投稿者:天音のパパ(ID:I1J4OBY)
MAMASAN さんのようにほんとは考えてるけど、素人はそうやって確信がもてないんですよ。でも、皆さんの意見聞いてて安心した。
娘がフルサイズになる前に、自分に娘も使えるであろう楽器を買おうかと思います。
ヴァイオリン掲示板に戻る
35 / 37 ページ [ 364コメント ]

関連スレッド