ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

どうしても小指が立つんです! | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 27 Comments
[33674]

どうしても小指が立つんです!

投稿日時:2007年05月24日 00:04
投稿者:nanaco(ID:kZCIiGA)
始めてからじきに一年になるんですが
いまだに気をつけていても左手小指が立ちぎみです。
注意しいないとピーンとアンテナみたいに立ってます。
先生にもいつも注意されています。
どうしたらいいんでしょうか?
このまま立っていたら後々困りますかね?
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 27コメント ]
【ご参考】
[33675]

Re: どうしても小指が立つんです!

投稿日時:2007年05月24日 00:54
投稿者:JAMES(ID:dUhZiGA)
私も小指はたち気味です。
アンテナみたいにたちはしませんが、小指のトリルなんてきれいになったことがほとんどありません。

後々困るというか3度の和音の連発を要する曲が出てきたりしたときに私は非常に困っています。 
手の力は抜いているつもりなんだけれど小指はなかなか言うことを聞いてくれません。

何も考えずに全身の力を抜いて、左手を前に出してみてください(手の甲が上になるように)、その後手の甲をひっくり返してみると、力の入っていないヴァイオリンを弾く手の形ができていると思います。
形は人それぞれですのでフィンガリングも違うことでしょう。

私は師からそのようにひけば力が抜けると教わりました。 
[33676]

Re: どうしても小指が立つんです!

投稿日時:2007年05月24日 01:35
投稿者:あい(ID:FleIgVI)
これ、難しく考えないことです。
バイオリンの練習だから・・・というのが、実は間違いで、
日常生活で、小指を意識した生活をしていないからです。
でも、そんなこと言っても、精神論というか、抽象的な教育論
になってしまうので、具体的なやり方を一つ。


まず、薬局で伸縮性のある包帯を買います。幅はわりと細めのもの。
買ったら、家に帰り、左手を石鹸で念入りに洗います。
洗ったら、手をタオルで拭いて、いよいよ作業をします。

左の手のひらを眺めます。そして、小指を薬指の上くらいに乗せます。
そこで、先ほど買った包帯でその状態を維持するように巻きます。
(何も考えず巻くのでは巻く、X字というか、包帯を蛇行させながら
形を維持するように、上手にくるくる巻きます。また、布テープは
伸縮性がないので、そのうち痛くなるので、やめたほうがいいです。)


要は、薬指に小指を密着し、手のひらを見た状態で、薬指の上に小指が
包帯でぐるぐる巻きになってればOKです。朝巻いて、仕事おわって
(学校が終わって)家に帰り、夕食した後練習しよーって位まで
やると、小指に今までない感覚があると思います。1日だけじゃなく
1週間くらいやると、いいと思います。
はじめは違和感ありますが、小指がピンと立つとき、この方法
で誰でも上手くいきます。お試しあれ*v*
[33677]

Re: どうしても小指が立つんです!

投稿日時:2007年05月24日 07:16
投稿者:nanaco(ID:kZCIiGA)
お2人とも良い情報ありがとうございます。
さっそく試してみます。
ところで包帯で巻く方法ですが、薬指に小指を乗せるってのが
少し分かりにくいのですが横に並んだ上体で2つの指をまとめるのではなく重ね合わせて巻くということですか?
[33678]

Re: どうしても小指が立つんです!

投稿日時:2007年05月24日 13:28
投稿者:あい(ID:FleIgVI)
>少し分かりにくいのですが横に並んだ状態で2つの指をまとめる
>のではなく重ね合わせて巻くということですか?


そうです。やってみるとわかりますが、小指と薬指の独立した感覚
が得られます。小指がピンと立ったり、小指が薬指に対し沈むのは、
小指が薬指に対して、惰性的に連動してしまうからです。それには
少しずつ、独立した感覚を養うことが大切だと思います。
(写真が張れると、一発で説明が出来ますね・・・)
[33681]

Re: どうしても小指が立つんです!

投稿日時:2007年05月24日 16:59
投稿者:JAMES(ID:dUhZiGA)
あい 様 

いつもありがとうございます。

包帯をつかうとは初めて聞く実践法です。私もこのやり方に沿って一度やってみようと思います。

読んでいくうちに効果が高そうな感じがしました。 
[33684]

Re: どうしても小指が立つんです!

投稿日時:2007年05月24日 21:36
投稿者:nanaco(ID:kZCIiGA)
今日さっそく収縮包帯買ってきました。
どうせなら夜寝るときも巻いて寝た方がいいですか?
[33686]

Re: どうしても小指が立つんです!

投稿日時:2007年05月24日 22:24
投稿者:かもめ(ID:J5lZVDU)
小指が立つのは、多くの方が初心者のとき、同様の経験があると思います。
僕もそうでしたが、いつの間にかかなり改善しました。

教本も、始めのうちは、小指をあまり使わない練習曲が多く、使う場合でも、あまり早いフレーズでは出てこないため、小指が立っていても弾くのにさほど問題ありませんが、練習曲が進むにつれて、小指を使う頻度が多くなり、早いフレーズでも使うようになります。
そうなりますと、小指が立っていてはフレーズに指が追いついていかないので、自然と指が適度な位置でスタンバイ状態になるのだと思います。

もっとも、そうなるのには個人差もあるかもしれないので、早い段階から、意識して直そうとすることは大切かもしれません。
教本で、特に開放弦が指定されている場合を除いて、なるべく、小指を使って弾くように心がけるのもいいかもしれません。

また、あいさんご提案の方法はとても興味深いですね。
どこかのメーカーかショップが、「4の指矯正ギプス」として、グッズの販売を始めるかもしれません。
[33688]

Re: どうしても小指が立つんです!

投稿日時:2007年05月24日 23:37
投稿者:セロ轢きのGosh(ID:ECgVaCg)
 多くの場合、体の都合でそうなるのですから、気をつけただけではどうにもなりません。 肉体改造が必要です。 それも、生後ン十年かけて出来上がったものを作り直す訳ですから、それ以上の時間がかかっても不思議はありません。
 これは、小さい頃から当たり前に弾いてきた先生・上級者にはなかなか理解できないでしょうね。 ただ、先生は多くの生徒を見てきた経験から、効率の良いやり方をご存知かも知れません(あいさんの方法とか)。

 小生自身の(文字通り)痛い経験から、忠告させていただきます:
くれぐれも焦って無理をなさいませんように。 小指ってのは弱いから簡単に壊れます。
[33689]

Re: どうしても小指が立つんです!

投稿日時:2007年05月24日 23:42
投稿者:あい(ID:FleIgVI)
nanaco さん

夜寝てるときなんて特に良いです。きっと、寝てる間に
包帯がずれたり、思わず引きちぎったりするかもしれませんが、
体が勝手に認識するはずです。人間の体はすごくて、はじめは
補助輪をつけないと走らない自転車だけれど、少し練習すれば
補助輪なしに走れる感覚と同じで、一度感覚を覚えたら抜けません。
1,2日でだいぶ変わると思います。(手がつりそうだったら、こまめに
はずして休みましょう)

芸能事務所に所属してるタレントの卵が、足のO脚を直すのに、
包帯で脚を巻くんです。医者が聞いたら、間接をおかしくするから
やめたほうがいいと言いそうですが、やってる方は真剣です。
(X脚の方が治りにくいです。)
それに比べれば、バイオリンの小指はわけない作業です。
ちなみに、ピンと立つ指を直すより、グタッと下がってる指を直す方が
時間がかかります。


かもめ さん

>どこかのメーカーかショップが、「4の指矯正ギプス」として、
>グッズの販売を始めるかもしれません。


そうなんですよね。バイオリンの世界って、こんなの作るやついない
だろうっていうものが、意外とあるんですよね。
一儲けしようかしら・・・(やりー。明日から億万長者~♪)
だけど、開発する人は、どうして4の指がうまく使えないのかとか、
どんな巻き方がいいのかとか、弱点はなにかとか、知り尽くしていない
とまずいので、そういうメーカーはほとんどないと思います。偉大な
カール・フレッシュの本に、小指は弱いとは記述されて
いますが、どう克服すれば良いのかは書かれていません。
(他の技術も、詳細な記述は見当たらないのが現実です。)

ちなみに、昨日書いたわたしの方法にも弱点があります。音階でいうと、
6度の連続の重音には対応しきれていません。指を入れ替えるパターン
です。(理由は長いので省略)
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 27コメント ]

関連スレッド