ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

弦の交換 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 25 Comments
[30409]

弦の交換

投稿日時:2006年11月22日 16:34
投稿者:chiko(ID:KFJxN4Q)
皆さん子供の楽器の弦の交換はどうしていますか?
ご自分でされているのでしょうか?
それとも先生、又は楽器屋さんでしょうか?
子ども(1/4)の先生は余りこだわりがないようで何もいわれないのですが、皆さんはどうされていますか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 25コメント ]
【ご参考】
[30414]

Re: 弦の交換

投稿日時:2006年11月22日 19:23
投稿者:セロ轢きのGosh(ID:ECgVaCg)
してません。
[30415]

Re: 弦の交換

投稿日時:2006年11月22日 21:59
投稿者:セロ轢きのGosh(ID:ECgVaCg)
  拙かったかな・・・・・?

  ウチの(子供たちの)先生も何も言いません。 どころか、ここらで聞き齧って、「やっぱり弦は○○に変えた方が?」なんて口走ろうものなら鼻で笑われます。 (そんなことを気にするようなウデじゃないでしょ、って)
[30417]

Re: 弦の交換

投稿日時:2006年11月22日 23:29
投稿者:リムジン(ID:QDUDRxI)
うちの子がバイオリンを始めて最初の2-3年は先生が替えてくれてました。そのあとは、私がやっていたのですが、子供が中学生になると、自分でやるようになりました。
数ヶ月前、ひさ~~~~~しぶりに、私が弦の交換をしたら、どこかがおかしかったらしく、ペグをギュッと回した途端、バキッと折れてしまい(^^ll)、娘からきつく叱られました(*。*;) ペグの修理代で、もう一セット弦が買えたのにィ~~! 以来、私には「弦に触れるべからずの令」が出ています。
さみしいなあ・・・。
[30419]

Re: 弦の交換

投稿日時:2006年11月23日 00:37
投稿者:ヴァイオ(ID:kSGDdCA)
分数楽器は、おそらく長くて2年程度の使用期間でしょうから、弦の交換は切れなければ3回程度でしょうか。(半年毎として)

 お子様が小さいうちはお母さまが覚えて交換するとよいでしょう。

楽器店、またはレッスン時に教えてもらってください。コツさえつかめば、そう難しいことではありません。しかし自己流では、やらないこと。

 3ヶ月以上使ったならば、新しい弦に交換すると、明るい音になり、お稽古も楽しくなると思います!
[30429]

Re: 弦の交換

投稿日時:2006年11月23日 20:00
投稿者:セロ轢きのGosh(ID:ECgVaCg)
chiko様、

  ヴァイオリンの(それも分数楽器の)弦の張替えなんて悩むような話じゃありませんよ。 替えるべきか迷っておられるなら一度替えてみれば良いのでは? 案ずるより産むが易し。 先生の許可なんか要りません(よね? ==> 先生やっておられる皆様)。 それで音が変わるかどうか。

  先生に頼んでも大抵やってくれそう(調弦の延長みたいなもの)ですが、レッスン時間がもったいないから小生なら頼まないでしょうね。 楽器屋さん(専門店)で弦を買ってその場で交換してもらうのが一番かと。 一度見れば、あとは自分でできます(たぶん)。 見なくても大抵は何とかなります。 2、3本も切れば手加減も解るでしょう。 上級者でもたまには切るみたいだし、E線なんて安いもンですよ。
  ちなみに小生自身は自分のチェロの弦張替えを人に頼んだことも教わったこともありません。 1本ン千円の授業料(泣)は何度か払いましたが。
(註:チェロ弦って高いんです、Vn.弦に比べると、とても。)

  分数楽器は子供の扱いに耐えるよう丈夫にできている(ことが多い)そうで、弦の張替えの要領が悪いくらいでは普通は壊れないものだと思います。 ペグを折って出入り禁止になった、というのは生まれて初めて聞きました(不謹慎ながら笑ってしまった、すみません ==> リムジン様)。 「のだめ」辺りのネタに使えそうですね。
[30474]

Re: 弦の交換

投稿日時:2006年11月27日 07:08
投稿者:Gotchi(ID:GTlolCA)
ボクの友人はギターもやってるので、弦の張り替えはお手のもの・・・と言う訳でバイオリン始めて半年目に早速弦の張り替えに挑戦!!
ところが、ギターの要領で全部一度に弦を外しちゃったものだから駒が倒れてどの位置に立っていたのかが不明に・・・。
結局近所の工房に持ち込んで弦の張り替えをしてもらう羽目に。(笑)

駒や魂柱が動かないように1本づつ張り替えるということと、ぺグへの巻つけ型さえ間違わなければ簡単ですヨ。
超初心者用のバイオリン教本に弦の交換の仕方が詳しく書いてあったりしますから読んでみるといいと思います。(立ち読みレベルで十分)
[30475]

Re: 弦の交換

投稿日時:2006年11月27日 08:06
投稿者:NON(ID:QDBglmY)
習い初めだと、自分で弦を変える事に抵抗があるのは、私は分かるような気がします。家は初めの頃は先生にお願いしました。

そういう機会に先生にどういった事に気をつけると良いのか聞いてメモに取ってあります。先生も人によって変え方(どの弦から変えるかとか)が違うと思うと言っていたので先生に伺うのがいいかと。

Gotchi様のお話にあった様に駒が倒れない様に一本ずつが基本、らしいです。

弦の交換ではないのですが、私は、旦那がサイレントチェロを手に入れた日に、ヴァイオリンと同じ様に(AをEに)調弦しようとして弦を切り顰蹙を買った事があります。(結構、弦が跳ねたのでビビりました。)

便乗質問で申し訳ないのですが、何かで弦の交換は出来れば全部、同時(同日)に行った方がいいと読んだような気がしていたのですが、愚息の先生は新しい弦が狂いやすいので同時期に変えるにしても一週間に一本ずつの方が良いと仰っていました。どちらが主流の弦の変え方なのでしょうか?ご存知の方がいたら教えて下さい。
[30476]

Re: 弦の交換

投稿日時:2006年11月27日 09:43
投稿者:リムジン(ID:OJgAQBQ)
NONさま、
うちも、以前習っていた先生は、全ての弦を同日に替える主義で、
今の先生は一本ずつ何日かおきに替える主義のようです。
どちらがいいのかは分かりません。で、うちは同日に全部替えています。
一本ずつは面倒なのと、同日に替えてもその後何日かは音が狂いやすいですが、そのうち弦が伸びて音あわせもそれほど苦労しなくてもよくなります。弦を替えると音が明るくなって、本当にハッピーな気分になりますよね。弦がもう少し安ければ、もっと頻繁に替えれるのに・・・・。

セロ轢きのGoshさま、
私も、ぺグがベキッときた時には、頭からサーッと血の気が引くのがわかりました(大げさ?) 弦を巻くときにペグ穴のところかかるようにキツク巻いてしまったのと、すぐ横の弦と交差してしまったか何かで、ペグを回した時に、弦がスムーズに動かなかったせいだと思います(-。-ll)
ペグってもろいのですね(と、ペグのせいにする)
のだめ、家族揃って見ています。笑いあり、メッセージあり、で楽しいですよね。ピアニカも、弾く人が弾けばちゃんとした楽器なんだ!と目から鱗の前々回でした。

スレからズレてしまってすみませんが、昨日、「浜松国際ピアノコンクール」の本選(2日目)を見に行ってきました。中村紘子さんが審査員長を務めている、かなりレベルの高いコンクールですが、今回本選に残った6人中、日本人が一人いました。まだ若干15歳、中学生です。本選では、ラヴェルの協奏曲を東京交響楽団と競演したのですが、素晴らしい演奏でした。あと、28歳と19歳のロシア人が演奏しました。一日目は見に行っていませんが、どの演奏者も熱演だったようです。結果が楽しみです。
[30478]

Re: 弦の交換

投稿日時:2006年11月27日 11:20
投稿者:通りすがり(ID:FINJlSk)
NON様、自分はそのほうが気分がいいので、全部一度に交換します。ただ、そうすると音程が狂うと同時に駒が傾きますので御注意ください。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 25コメント ]

関連スレッド