ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

魂柱 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 1 Comment
[20586]

魂柱

投稿日時:2005年05月25日 19:56
投稿者:じゃーねー(ID:NYFygII)
最近ヴァイオリンを始めました。買ってすぐなのに、魂柱が大きくずれています。毎日弾いていますが、衝撃を与えていないはずなのですが。なぜですか。また、表板の下に当て木みたいのが見えてきたのですが、これはなんでしょう。おしえてください。宜しくお願いします。
[20598]

Re: 魂柱

投稿日時:2005年05月26日 01:37
投稿者:pochi(ID:NhmAmBM)
魂柱の位置は、駒のE線側から2mm内側、駒から2mmお尻側が大体標準ですが、楽器に依って若干変えます。私は表板と裏板の硬さに依って、キツサや位置も変えます。新しい楽器なら少し駒から離します。頭と足は注意深く合せ、当然垂直に立てます。昔はE線の足の下に有ったらしいのですが、詳しい事は知りません。

斜めに立っているのなら、工房に持ち込めば直してくれますが、思い通りの音になる事は殆ど有りませんので、私は自分で立てます。

>表板の下に当て木みたい
独逸語でバスバルゲン、英語でバスバー、日本語で低音の力木と呼びます。魂柱とともに弦の張力に対して表板が強さを保つ為に大切なパーツです。バスバルゲンは有る程度圧力を掛けて接着してありますが、シュパヌングと呼ばれ、音色に非常に大きな影響を与えます。新しい楽器では強めに接着してありますので、少し鳴り難い傾向が有りますが、10年程経つと落ち着きます。以前にこの掲示板に書き込んだ「ホーミー奏法」でバスバルゲンを素早く馴染ませる事は可能ですが、初心者が行う事では有りません。

何れにしても購入した楽器屋に持ち込んで調整をして貰う事をお勧め致します。