ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

楽器自慢2 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 52 Comments
[12551]

楽器自慢2

投稿日時:2004年05月16日 04:08
投稿者:pochi(ID:FlhYgpQ)
Fulvio氏、始めまして、こんにちは。

貴殿の為のスレッドは、去年立ち上げましたが、
管理人の都合に依り、追記する事が出来ません。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=6707&page=4&sort=&t=2003

Dante Fulvio Lazzari, Marcello Ive は、
私の知る限り、
非常に良い楽器が多いと思います。
特に、Dante Fulvio Lazzari は、細工が美しく、
日本人の繊細な美意識を満足させる様に造って有ります。
音も良く鳴ります。美音ですよね。
楽器の工作精度に関しても、申し分有りません。

私は鈴木の280も未だ持ってますよ。貧乏人なので。
私が弾けば、ストラディヴァリウスの音に成ります。(嘘)
良く考えると4/4は、5本所持し、その内2本使って居ます。
1本はS280、後の2本は壊れて居ます。
1/16・1/8・1/4・1/2・3/4も有ります。
自分に子供が出来る迄寝かせて置きます。
夫々に想い出が詰って居りますので、、、。

御高い伊太利美人を持って居なくても臆する事無く
皆様の楽器自慢を書き込んでね。(^○^)
私の楽器は、Carlo Bergonzi(此れも嘘)

それでは、、、。
ヴァイオリン掲示板に戻る
5 / 6 ページ [ 52コメント ]
【ご参考】
[13930]

Re: 楽器自慢2

投稿日時:2004年07月13日 06:51
投稿者:pochi(ID:IxMBSZM)
サラダ油で揚げて油抜きして電子レンジは、職人に相談したら、一笑に付されました。趣味で楽器の調整をして居るのだから、良いのです。職人が作った駒と魂柱も付けて渡す心算です。弟子も大人ですから、私の調整がダメだと思ったら、何処かの工房に持ち込むでしょう。

駒の水分除去作業は効き目が有りますが、魂柱は然程効き目が有りません。お守りみたいな物です。一度水分を抜くと湿気て重く成っても、元の重さ依りも軽いままです。私の楽器は、私が生まれる前に自作した駒を使って居りますが、現在のトコロ、問題は有りません。

私の楽器は、Tommaso Balestrieri(嘘)
[14002]

Re: 楽器自慢2

投稿日時:2004年07月15日 00:31
投稿者:M吉の友(ID:FkWFmQA)
・・・自家調整、とっても愉しそうだったので。
 不器用モノの私としては、魂柱をいじるのも怖いですが。
 「一笑に付された」職人さんも1回くらいは、やってみたんじゃないかナー。魂柱や駒だけでなく、白木の表板や裏板でもやってみたら、「素揚げによる経年変化的効果について」論文が書けるかもね。
 もしかすっと、オールド仕上げの手法として有効!?
 さて私もマネっこ。my相棒は宮本金八・・・うわっ地味。おまけにウソ。
[14046]

Re: 楽器自慢2

投稿日時:2004年07月16日 09:19
投稿者:pochi(ID:EmJJlnA)
>ヴァイオリンでも焦げ痕が残るくらい焼いている板ってありますか?

多少焦げ後が残る位の物なら、沢山有りますが、焦げ後と認識出来る程の物は少ないと思います。
[14062]

Re: 楽器自慢2

投稿日時:2004年07月16日 22:53
投稿者:pipesmoker(ID:E4NjU1Q)
pochiさんにお聞きしたい事があります。
以前別のスレッドでも「サラダ油で揚げて油抜きして」と書かれていましたよね、その時からぜひお伺いしてみたいと思っておりました。
私はパイプスモーカーです。本当の煙草というのはシガー(葉巻)やパイプで吸うものであって、紙巻きタバコなどは言ってみればおもちゃのバイオリンです。
パイプの場合も原料のブライアーを何年も乾燥させて使うのですが、ごく少数のパイプ作家やメーカーはoil-curingという特殊処理も施すようです。
あるアマチュアなどはこの企業秘密を解きあかさんとすでに相当数のパイプを犠牲にして試行錯誤を続けているようです。油には無塩バターを溶かした上澄みが最適らしいというところまで進んでいるようですが、私には日暮れて道遠しのように思われます。
パイプはともかく、駒や魂柱にこの処理を施す事が可能なら音質音量面で大きな改善であると私は考えております。
pochiさん、どうかご存じの範囲で結構ですがご教示ください。
[14064]

Re: 楽器自慢2

投稿日時:2004年07月17日 00:11
投稿者:pochi(ID:EmJJlnA)
Pipeは、使いません。第一、アタシ、19歳の女の子なので、日本国内ではタバコは吸えないのです。友人は、バターにヒマワリ油を入れると、薔薇の根の青臭さが取れると云ってました。知りません。ご免なさい。

ヴァイオリンに関しては、オリーブ油、サラダ油、天麩羅油等使ってみましたが、バターは使った事は有りません。薫製なんかも効くのでは無いかと思いますが、まだ試していません。

それでは、、、。
[14073]

Re: 楽器自慢2

投稿日時:2004年07月17日 01:36
投稿者:pochi(ID:EmJJlnA)
ヴァイオリン本体では無く、駒の処理です。
[14087]

Re: 楽器自慢2

投稿日時:2004年07月17日 15:03
投稿者:F文字焼(ID:FVYglZY)
昔年の愛器を自慢させていただきます。えーと、ラベルを見ると

イクザース(Ikuzus)!?

間違えました。さかさまに読んでおりました。フルサイズになってからは浮気しつづけておりますが分数サイズの頃は、1/128、1/64、、、3/4までずっとこの国産量産品でした。最近は、中国製におされて元気がないとも聞きますが、東欧のトラバントよろしく、お世話になった方も多いのではないでしょうか。以下は、小生の知るスズキにまつわる逸話です。ひとつだけ自身の体験ですが、ほかは人から聞いたもの、ただし一切脚色していないことを保証いたします。尾鰭がついているとすれば、小生のところにくるまでの間にすでについていたものです(それだけ愛されているのでしょう)。

1.二浪の末、杜の都の大学に入学したA氏は、愛器(チェロ)をかかえてあこがれのオーケストラ部の部室に行ったが、「スズキの方は入団できません」と断られた。

2.B氏は演奏旅行中に愛器(バイオリン)の指板がはがれ、セロハンテープで貼りつけて最終日まで頑張った。

3.都内某所の楽器店にて、C氏が「スズキの500番のビオラを下さい」と言ったところ、店番の女性は「スズキの500万(円)ですか」と言ってあわてて店の奥にいる店主のもとに駆けていった。

4.D氏は裏板の割れたスズキバイオリンを愛用していたが、ある日楽器やに行って調整を依頼したところ、「冗談でしょう」と言われて相手にされなかった。

5.工房のE氏はお得意さまのF氏(医師)のスズキバイオリンをばりばりにチューンアップした。F氏のこの楽器は、地元の医者仲間のオケで、ン千万円する名器をも凌駕する妙なる音色をひびかていた。

みなさまの身近にも、スズキバイオリンをめぐる「悲話・伝説」がごろごろとしているのではありませんか。
[12551]
[12551]

楽器自慢2

投稿日時:2004年05月16日 04:08
投稿者:pochi(ID:FlhYgpQ)
Fulvio氏、始めまして、こんにちは。

貴殿の為のスレッドは、去年立ち上げましたが、
管理人の都合に依り、追記する事が出来ません。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=6707&page=4&sort=&t=2003

Dante Fulvio Lazzari, Marcello Ive は、
私の知る限り、
非常に良い楽器が多いと思います。
特に、Dante Fulvio Lazzari は、細工が美しく、
日本人の繊細な美意識を満足させる様に造って有ります。
音も良く鳴ります。美音ですよね。
楽器の工作精度に関しても、申し分有りません。

私は鈴木の280も未だ持ってますよ。貧乏人なので。
私が弾けば、ストラディヴァリウスの音に成ります。(嘘)
良く考えると4/4は、5本所持し、その内2本使って居ます。
1本はS280、後の2本は壊れて居ます。
1/16・1/8・1/4・1/2・3/4も有ります。
自分に子供が出来る迄寝かせて置きます。
夫々に想い出が詰って居りますので、、、。

御高い伊太利美人を持って居なくても臆する事無く
皆様の楽器自慢を書き込んでね。(^○^)
私の楽器は、Carlo Bergonzi(此れも嘘)

それでは、、、。
でpochiさんが鈴木280に少しだけ触れておられましたが、そのままになっているようなので、揚げなおし、じゃなかった、蒸し返させていただきました)
[14088]

Re: 楽器自慢2

投稿日時:2004年07月17日 15:10
投稿者:pochi(ID:E3NwMCI)
学生:2nd.ヴァイオリンを下さい。
店員:1stヴァイオリンは扱って居りますが、2nd.ヴァイオリンは扱って居りません。

毛替えに行って、
店主:多めに張って置きました。
ティップのトコロが毛で丸く盛り上がって居た。

ヘフナーではハフナーは弾け無いと信じて居た人が居た。

楽器の調整に出すと、指板の枕の高さが指板に対して5mm程に成って帰って来た。

私も指板を洗濯糊で接着して凌いだ事は有ります。

ところで、分数楽器で1/256は、無かったのでしょうか?
[14091]

Re: 楽器自慢2

投稿日時:2004年07月17日 15:18
投稿者:F文字焼(ID:FVYglZY)
> ところで、分数楽器で1/256は、無かったのでしょうか?

1/128は、小生が胎児のときに愛用しておりました。
1/256は、まだ受精卵の頃に両親が買い与えようとしたそうですが、そのころは、「受精卵診断」の技術もなく、それこそ「目鼻」もつかない状態であきらめたそうです。

己自身の記憶があいまいで、不確かな情報であることをお含み置きください。
[14094]

Re: 楽器自慢2

投稿日時:2004年07月17日 16:49
投稿者:pochi(ID:E3NwMCI)
技術革新は素晴らしいですね。浮世離れ、不見識で申し訳有りません。1/64は、2歳迄御使用だったのでしょうか?胎児用のヴァイオリンが出来ましたか、、、(@_@)運弓練習時、御母堂はさぞ擽ったかった事でしょうね。羊水の中で楽器を響かせるテクニックがあれば、怖い物無しですね。
ヴァイオリン掲示板に戻る
5 / 6 ページ [ 52コメント ]