ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

バイオリン教室を変える | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 15 Comments
[54941]

バイオリン教室を変える

投稿日時:2024年03月30日 14:39
投稿者:悩み(ID:UnN5kA)
教えて下さい。

引っ越しを伴わない場合、教室を移動するのはどういう時ですか?
親の私が先生に不信感があり、悩んでおります。
できるだけ円満に辞めたいですが、バイオリンの世界で先生を変えるということはよくありますか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 15コメント ]
【ご参考】
[54962]

Re: バイオリン教室を変える

投稿日時:2024年04月05日 14:20
投稿者:通りすがり(ID:GQdFhVQ)
ご返信ありがとうございます。
レッスンで使う曲を先生自身がさらってないor弾けないのは論外だと思いますので、他の先生を探されるのでよいと思います。
辞める理由は他の習い事なりなんなりで都合がつかなくなったとか、当たり障りのない事を伝えればよいかど。
[54971]

Re: バイオリン教室を変える

投稿日時:2024年04月06日 23:41
投稿者:悩み(ID:UnN5kA)
通りすがりさま

お忙しい中、お返事ありがとうございます。

先に進めるよう、親として最大限に勉強して、情報収集していきたいと思います。

もやっとしていながらも、暗闇にいましたので、少し明るくなりました。
ありがとうございます。
[54974]

Re: バイオリン教室を変える

投稿日時:2024年04月08日 07:33
投稿者:pochi(ID:EFeHOHE)
こんな古い議論がありました。
[23186]
[23186]

新しい先生を探すのに。。

投稿日時:2005年09月27日 10:18
投稿者:空母(ID:ZTVEZHA)
。。。困っています。どうか良いアドバイスをお願いします。

子供は来年中学生です。小さいときかvlnをならっていて、やや難しい曲も弾いていますが、誰が聴いても「基本がなってない」とのコメントがあります。今の先生には沢山感謝していますが、もっと細かく基本から治してくれる先生を探さないと無理みたいです。

楽器店に聴いてみようと思いますが、皆さんはどうやってよい先生を探していらっしるのでしょうか。

新しい先生を探すのに。。
様々な角度からの投稿があります。
参考になるかも知れません。

私個人の考え方ですが、
「スケールが弾けない先生に習う価値は無い」
「楽器の響きが解らない先生も同じく無価値」
[54975]

Re: バイオリン教室を変える

投稿日時:2024年04月08日 07:45
投稿者:pochi(ID:EFeHOHE)
糾弾するという意味ではなく、
https://youtu.be/cODi4w1xjLk
こんな人にチェロを習ってはイケナイ。
音楽の素養の問題です。

運弓法が間違っている
(Off Stringsで弾くべきなのをOn Stringsで弾いている)
https://youtu.be/OKBqATHDehQ
のに棒で音を叩き潰してどうするの?
重音はピッタリの楽器の響きを教えるのにピアノで音を取ってどうするの?

「山崎伸子ちゃん」は迷惑な指導を受けていたから留学してから苦労したでしょう。
https://www.kajimotomusic.com/artists-projects/nobuko-yamazaki/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E4%BC%B8%E5%AD%90
[54981]

Re: バイオリン教室を変える

投稿日時:2024年04月10日 00:54
投稿者:悩み(ID:UnN5kA)
pochiさま

お忙しい中コメントありがとうございます。

しっかりと拝読致しました。大変参考になりました。
今後のこと、しっかりと考えながら、楽しくも、しっかりとした環境でバイオリンを続けてほしいなと思っております。

大変詳しく教えて下さり、ありがとうございました。
[54986]

Re: バイオリン教室を変える

投稿日時:2024年04月10日 12:12
投稿者:pochi(ID:EFeHOHE)
ガッコのセンセでもジュギョーのために予習しています。その為のアンチョコがあります。
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/book/manual/
私は19歳のジョシダイセイですが陸軍幼年学校時代から読んでいました。
これを元にキョーアンを書いてからコーギします。

ジンジョーコートーショーガッコ時代、掛算の九九を覚えていないセンセがいました。ジュギョーは無理でしょ。そんなセンセには関り合いになりたくないから、チューガクジュケンしました。

イ長調の1オクターブが弾けない人は、10迄の足算・引算が出来ない事に相当しますが、そんなセンセが本当に存在します。セートに課題を与えたら、それを理解(弾ける様に)しておくのが当たり前。

ヴァイオリン教育は1対1の門人教育ですが、それでもセンセはヨシューするのが当たり前です。
「弾けないものは教えられない」
当然でしょう。

特に子供のガクシュー法は、
「興味本位、見様見真似、遊び半分」
と、ほぼ決まっています。
見本が無ければ興味が持てず退屈なだけ、です。

センセは1曲全部弾いてくれる事は滅多に無くて、部分的に弾いてくれるものですが、それでも見本です。

音楽は「場を共有する」もの、「動画は平面」だから今ひとつ、なのですが、音だけよりは良いでしょう。だから[54942]
[54942]

スズキ・メソード

投稿日時:2024年03月30日 15:57
投稿者:pochi(ID:aYhieSA)
[49914]
スズキ・メソードの録音と明確に違いが解る動画が出ました。

「江口有香」
https://youtu.be/mLwkifLkM8E
「橋本洋」
https://youtu.be/yyCbfTz0Aro

動画付で運弓の問題点を改善していますから、スズキ教本付属のCDは不必要(聴いて真似るのは寧ろ害悪)に成って仕舞ったと思います。

それにしても「鈴木鎮一」のLPは酷過ぎた。
(1巻は知らない)

私が習ったのはスズキ・メソードではないので、習った最初の曲ではなく、3歳ではなく、暫く経ってからでしたから多分4歳で、全音上げた、
HHHHHHFisFisFisFisGisGisGisGisFisFisFisFis・・・・
で、
元弓から、
DOWN・UP・DOWN・UP・DOWN・DOWN
先弓から、
UP・DOWN・UP・DOWN・UP・UP・・・・
だったと思います。

fstringsの皆さんなら、取り敢えず「完全五度下げて、オクターブ重音」で弾く事をお勧めします。「移調自由」「長短調を入れ替えて弾く」のも良いでしょう。あい氏向けには「完全四度重音」でしょうね。

何の為にスズキ・メソードってあるんでしょうね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89
>主な活動は音楽教育であるが、それが本来の目的ではなく、音楽によって子供の心を豊かにし、自信をつけることにあるとしている。
↑「思い上がったイヤなヤツ養成所」
でしょうか?

御意見をどうぞ。
で、弾けないセンセによる「スズキ・メソード」は無意味になりました。「センセ」が弾くより「鈴木鎮一」の演奏の様なものの方がマシ、という趣旨だったのだそうです。

発表会を観に行って、
「弾けると言える人がいない」
のなら、そのセンセからは離れた方がよいでしょう。
楽器がマトモに持てていない生徒ばかりなら、一目散に逃げるべきです。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 15コメント ]

この話題にコメントする

投稿者名

タイトル

コメント