ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

バイオリンの先生 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 20 Comments
[40870]

バイオリンの先生

投稿日時:2009年08月29日 23:54
投稿者:ゆう(ID:F2cXQhE)
こんにちは、閲覧ありがとうございます。
私は大人からバイオリンを始めて一年になる初心者です。
ヤマハの大人の音楽教室に通ってます。
習っている先生は、オケや演奏会でも活躍されてる方だそうなので演奏はとても綺麗なのですが、忘れっぽい所があるのが気になって・・・
いつも、どこまで進んでいたか、何を教えていたかよく覚えてないようで「ここまでやってましたっけ?」「今どこでしたっけ?」など聞いてきますし、前回悪かったところが良くなったのかどうかの指摘もあまりありません。
今日レッスンに行ったら、演奏会があるとかでお休みになってて(前回のレッスンの時に言い忘れてたみたいで)、更に九月も月3回のレッスンが先生の都合で2回になってること、その日時も教えてもらえてなく・・・・
ヤマハの受付にも、これからのレッスンの日程聞いたのですが、「先生から予定を何も聞いてないのでわかりません、すみません」
と返されました。
月30分、3回のレッスンで11500円を払って、うまくなりたいと練習してきてますが、なんだか今日こんなことがあって不満や不安も出てきてます。
先生が演奏会などでレッスンが休みになることは皆さんよくあることなんでしょうか?
受け持つ生徒が多くて、レッスンの内容も忘れてしまうことも許容する範疇のことでしょうか?
その先生以外の個人レッスン受けたことがないのですが、普通はもっと丁寧に教えてもらえるものなのでしょうか??

先生の演奏は綺麗ですし技術もあるんだろうなと思いますが、個人(自宅とかで)でレッスンを見てくれる教室に変わろうか、ルーズなところに目をつぶって今の先生にこのままお願いしようか迷っています。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 3 ページ [ 20コメント ]
【ご参考】
[40996]

Re: バイオリンの先生

投稿日時:2009年09月07日 03:09
投稿者:田舎の母(ID:VoYSZA)
私も長女が今まで習っていたバイオリンの先生に疑問を持っています。

長女は、今年高1で管弦楽部に入りました。バイオリン経験者は1stバイオリンとのことで、自然にstバイになりました。他の皆さんは、レベルが高く、習ったこののないテクニックもその場で、先輩方に習いながら覚えてくという状態です。

長女は小2の終わりからですので、早いスタートではないのですが、今は、鈴木バイオリンの6をやっています。

ある日、部活で音階練習をすることになり、きちんと音階と練習曲をやっていないことに気づいたようです。スズキともう一冊あjまり有名でない音階と指の練習が一緒になった本をやっていました。

その本は音階・指の練習のセットが順番に出てくるので、何年もやっているにすべての音階がまだ終わっていません。

他の1stバイの皆さんは当然できるし、音階の表は2ndのの初心者のみに配られ、長女もわからないのですが、6年もやっているのに知らないともいえず恥ずかしい思いをしたそうです。

また、カイザーなどの教本(ピアノならチェルニー)もまったくやっていなかったです。(カイザーという教本があることも最近知りました)

また、7月にあった発表会で小6の次女は3年連続、鈴木バイオリン3からの曲をやらされました。しかも今年は明らかに実力より下の曲です。そして、発表会なのに指導もいい加減です。

また、普段の教本は6年もやっているのに音符が大きいお子様むけのもので、(音階はその中に少しずつでてきますが)また、「このように弾くのよ」との見本演奏がほとんどないそうです。まあ、練習もあまりやらないし、親も文句もいわないので、「適当にやっておこう」というのがみえみえです。

長女はレッスンの時間に間に合わないこともあり、7月いっぱいで、5年通ったその教室はやめました。「そうですか」と実にそっけなかったようです。その教室は2つ目ですが、前の先生はもっとひどかったです。ちなみに長女の月謝は一回40分月3回で1万円でした。次女は1回30分月三回で7千円です。レッスンも早めに終わることはあっても長くなることはありませんでした。

長女は、時々大学のオケ部に入っていOBの方が指導にきてくださり、そのうまさに驚いています。そして、今の先生(私立の有名音大パイオりン科卒)は、ただ弾いているだけで、感情が入ってないし、レッスンもいい加減だったといっています。長年、遅れることなく月謝を払い続けて気は私もがっかりしまた。

そろばん・書道の先生は、もっと熱心に教えてくださいます。いい加減にすれば、必ず相手に伝わります。学校ではないのだから、よい先生を探して変えるは当然だと思います。

長くなりました。この時代子供の月謝の支払いも大変です。少なくとも、音階・教本・曲の三本立てで、見てくれる先生を探そうと思います。ピアノはやっていたのですが、バイオリンのことはわかりませんでした。
[41018]

Re: バイオリンの先生

投稿日時:2009年09月08日 17:43
投稿者:さり(ID:QZJEJHk)
大人になってからバイオリンを始めた者です。

個人の先生はちょっと敷居が高いので、楽器店やカルチャー教室系で
習ってきましたが、先生との信頼関係が何よりも大切だと思います。

不信感が生まれてしまうと、どうしてもモチベーションが下がるし、
ゆうさんのケースでは、受付の対応にも疑問が生じます。

1年に1~2回は先生の都合で、レッスンが他の日に
変更になることがありますが、2~3カ月前には先生から
話があり、振り替えの日を決めます。
その後、受付からも正式に連絡があります。
(印刷されたものを渡されます)

言い忘れるとか・・・うーん、信じられません。
私だったらさっさと見切りをつけ、他の教室を探すと思います。
[41151]

Re: バイオリンの先生

投稿日時:2009年09月16日 22:36
投稿者:コビ(ID:ZoaYUIA)
僕も最初はヤマハの大人教室に通ってましたよ。
でも、3ヶ月で個人の先生に変えました。
理由はレッスン時間の変更や超過時間の融通がきかないのと
もっと熱意ある先生に習いたかったから。

結局、習い始めの最初の一年で先生を三回変えましたが、今の先生は本当に自分にぴったりで、毎回のレッスンが楽しくてしょうがないです。
大人になってから楽器をはじめると色々不利な点はありますが、子供と違って有利な点は自分に決定権があることだと思います。

ゆうさんが自分が何を求めてるのか、もっと具体的にはっきりさせて先生探しをすれば必ずいい先生は見つかりますよ。

人生で弾ける時間が子供より短いんだから、楽しい演奏ライフのために、
大手音楽教室に義理立てする必要はないじゃないかな。
[41233]

Re: バイオリンの先生

投稿日時:2009年09月23日 23:59
投稿者:かーくん(ID:FRl2cjQ)
 ぼくは、サックスとバイオリンをならっています。サックスは2年くらいで先生を変えています。バイオリンは1.5年で結果として変わっています。技術の上達にあわせて、先生をかえたほうがいいとおもいます。楽器を変えるのと同じように。初心者は、ヤマハなのどの教室のほうが料金が明確なので便利だとおもします。
[41242]

Re: バイオリンの先生

投稿日時:2009年09月24日 12:33
投稿者:食いしん坊(ID:QRA3hRM)
私はたまにハンバーガーの超有名チェーン店で食べることもありますが、一見さんだろうが誰だろうが判りやすいメニューと価格で、値段に比べてまあまあの品質ですが、やはり本格的なハンバーガーが食べたい時は一生懸命調べて専門店に行きます。
[41251]

Re: バイオリンの先生

投稿日時:2009年09月25日 10:41
投稿者:ポリフォニー(ID:EhGRB0A)
専門店でも食あたりしましたら、消費者センターに通報ですかね?

有名音、芸大卒先生でも所詮、お嬢様のお稽古延長線で自分で働いて
レッスン料を支払う経験がないから庶民のことはわかりません。

お金をとらてれしまうだけなら良いですが子供の気持ちを踏みにじるような
輩は、廃業して欲しいです。

趣味でやるものと専門でヴァイオリンするものとは、音楽に対する「質」が違います。

あと、ピアノ伴奏者に頭があがらない先生ってなんでしょうね?

ピアノ伴奏者が弾きたくないからと発表会やコンクールの伴奏を
親に依頼するってなんでしょうかね?
[41255]

Re: バイオリンの先生

投稿日時:2009年09月25日 22:22
投稿者:七光り(ID:WFeRMSA)
親がピアノ伴奏していることはまぁ、よくありますよね・・・・
わざわざ伴奏者を頼まなくても自分で弾けるのならば、お金もかかりませんし。
しかし、
ピアノ伴奏者が弾きたくないからと発表会やコンクールの伴奏を
親に依頼するってなんでしょうかね?
このようなことあるんでしょうか?
それよりも、親が音楽関係者の子どもだとあきらかにVIP待遇ってことないですか?
教えにくくないのかな??
[41328]

Re: バイオリンの先生

投稿日時:2009年09月29日 14:41
投稿者:naka(ID:M0JGV4Y)
ヤマハでヴァイオリンを教えています。

その先生は忘れっぽいのではなくやる気が無いのだと思います。
僕らの職業がみんなそんな人だとは思われたくありません。
先生の音が綺麗なのは当たり前です。
ヴァイオリンはとても綺麗な音がする楽器なんですもの。

先生にもいろんな先生がいます。
最近はどこの音大にも初心者のような生徒がいます。
学費稼ぎや人員稼ぎでどの大学も大変なんです。
そのような方が卒業されても一応プロですから先生をすることもあるでしょう。

どこに住まわれていても意外にヴァイオリンの先生はたくさんいらっしゃるものです。

月11500円も少し高いと思いますし、先生を変えた方がゆうさんのためでしょうね。
[41378]

Re: バイオリンの先生

投稿日時:2009年10月01日 22:34
投稿者:さくら(ID:V4KZR5A)
nakaさん

> 最近はどこの音大にも初心者のような生徒がいます。

本当ですか??
副科を含めてということですか?

特に、一流どころでは音大の演奏レベルが下がっているとはとても思えませんが。
[41633]

Re: バイオリンの先生

投稿日時:2009年10月19日 03:13
投稿者:ppp(ID:EwgDJBc)
確かにアマオケより下手な音大卒がいるね。
昔と比べると下の層が論外というか。
まぁ聞く耳のレベルも一緒に下がってるんで判らなければそれはそれで。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 3 ページ [ 20コメント ]

関連スレッド