ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

弦楽器関連の面白?!サイト | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 2 Comments
[34019]

弦楽器関連の面白?!サイト

投稿日時:2007年07月01日 11:47
投稿者:カルビ(ID:MjFwR1I)
弦楽器関連雑誌「弦楽ファン」のP45にアンドレア・バン(韓国人)というヴァイオリン製作者の記事が掲載されていました。ストラディヴァリのニスの秘密を解き明かしたとのことですが・・・。
下記のサイトを見ると、ストラディヴァリのニスを再現したニスを塗った楽器の画像が見られます。いろんな意味で面白いサイトです。
ttp://www.cremonaintokyo.com/jp_html/index.htm

そう言えば、米国のナジバリー博士(音響学者)というヴァイオリン研究家も、オールドクレモナの名器の謎を解明した、とかいうことでTVに出てましたね。

そうそう、名古屋に本店がある弦楽器専門店シ○コンヌの窪○社長も、オールドクレモネーゼの再現ニスを開発したということで、特許を申請されてましたね。

アンドレア・バン氏が言うところのニスのポーク(ポック?)マーク(←ニス表面にできたブツブツ)は、現代のヴァイオリンには無い、とホームページには書かれてますが、ニスの表面に小さなプツプツがある新作手工ヴァイオリンはたまに見かけますよね。

ちなみに、僕んちの新作高級?!手工ヴァイオリンにも、ニスの表面にちょっとしたプツプツとか凸凹があったります。僕んちのヴァイオリンは、ニスの最終仕上げが、いわゆる磨き上げ仕上げではなく、いわゆる塗りっぱなし仕上げだと思うんですが、そういう仕上げだとニスの表面にビミョーにプツプツとかデコボコがあるものですよね。もしかしたら僕んちのヴァイオリンも、ストラディヴァリウスのニスに近いニスが塗られているのかも?!参考までに僕んちのヴァイオリンには天然色素をふんだんに溶け込ませたオイル系ニスが塗られているようです。

どなたかアンドレア・バン氏のヴァイオリンを試奏されましたら、感想をお願いします。
【ご参考】
[34160]

Re: 弦楽器関連の面白?!サイト

投稿日時:2007年07月11日 18:17
投稿者:TT(ID:ESSUVlU)
 ご紹介のサイトを見てみました。
 pockmarkは「あばた模様」というような意味だと思いますが、たしかに、大量生産のヴァイオリンにはpockmarkは見られませんね。
 私のヴァイオリンは手工品ですが、表板と裏板のニスをいろいろな角度からじっくりと見ると全面にpockmarkらしきものがあります。
 アンドレア・バン氏のヴァイオリンほどpockmarkは目立っていませんが、たしかにpockmarkはあります。
 ちなみに、私のヴァイオリンには、ドラゴンブラッド、プロポリスなどの天然素材を溶かし込んだアルコールニスが塗られています。
アンドレア・バン氏は、現代のヴァイオリンにはpockmarkは無いと言ってますが、私が持っている新作ヴァイオリンには、たしかにpockmarkがあります。
 アンドレア・バン氏のヴァイオリンのpockmarkは、かなり目立っていて、少々美観を損ねているように思います。
 pockmarkのおかげで音が良いかどうかはわかりませんが、いずれにしても、私としては音の良いヴァイオリンだと自負しています。
 みなさんのヴァイオリンにはpockmarkはありますか?
[34179]

Re: 弦楽器関連の面白?!サイト

投稿日時:2007年07月14日 18:04
投稿者:カルビ(ID:MjFwR1I)
TT様
レスありがとうございます。TT様のヴァイオリンにはポックマークがあるのですね。僕んちの新作高級?!ヴァイオリンにも、アンドレア・バン氏のヴァイオリンほどでは無いですが、ニスの表面に多少ポックマークらしきプツプツがあります。

アンドレア・バン氏は弓も作っているようで、彼の弓にもポックマークがあるようです。そこで僕んちの新作高級?!弓も観察してみたところ、彼の弓ほどではないにしても、弓のニスの表面に多少ポックマークらしきプツプツがあります。参考までに僕んちの弓には天然のオイルニスが塗られているようです。

アンドレア・バン氏のホームページを見ていて気付いたことですが、ストラディヴァリの「ヘリエ」のコピーと、その他のヴァイオリンでは、ニスの表面のポックマークの出方がだいぶ違うように思いました。ヘリエのコピーは、それほどポックマークのプツプツが目立っていませんが、他のヴァイオリンのポックマークはまさにアバタ模様でブツブツ状態です。TT様がおっしゃるとおり、これはいくらなんでもやり過ぎで美観を損ねているように思います。

どなたかアンドレア・バン氏のヴァイオリンを見たり、あるいは試奏されましたら、ご感想をお願いします。