ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

バイオリンを選ぶ基準 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 62 Comments
[30000]

バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月24日 11:11
投稿者:ray(ID:ImWSMnU)
拝啓
皆様に於かれましては、御ゲンコの事と存じ上げます。
さて、バイオリンを選ぶ基準ですが、過去ログにいっぱいありますが。
結論はと言うと出ていない気がします。
これは永遠に結論が出ないものなのでしょうか?
と言うか、結論を出してはいけないものなのでしょうか?
百人十色でくくって、終わりなんでしょうか?
ひょっとして?
商売上それは、そうでなくてはいけないものなんでしょうか?
つまり、固定すると商売上範囲が狭まり、儲からないので、選択肢を多くする為に、わざと色々な情報(偽情報)を流して、あーでもない、こーでもない、と、逃げているのでしょうか?
ここに、意見を出している人は、桜(妹ではありません。)では無いのでしょうか?
真剣に問います!
皆様の楽器を選ぶ基準は何ですか?
過去、書きすぎて疲れた、あなた!!!
お願いします;_;
このスレが最後のわけないですが。
時代が変われば、考え方も変わります。
そんなあなたに、ぜひご意見。
m(_ _)m
お待ち申し上げております。
早々
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 7 ページ [ 62コメント ]
[30018]

Re: バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月24日 22:01
投稿者:魚丸(ID:J3FlMWI)
再々々々度のご紹介で、既にご存知の方には大変申し訳ないのですが。

>私はバイオリン版Wikipediaが欲しい。

とおっしゃるからには、rayさんはご存知ないと思われますので敢えて…。

ヴァイオリンわかる!
http://www.violinwakaru.com/index.htm

ご要望にかなり沿う形であると思います。
私は関係者では全くなく、管理者の方とは面識はありません。いつか機会があったら、自分の楽器を弾いてみてもらいたいな~と思ってはいますが。勿論、自分が鳴らせるようになってからの話ですが。。
あ、もし、もっと良いところがあれば、是非教えて下さいね。
[30019]

Re: バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月24日 22:08
投稿者:(ID:I1JSJAI)
rayさんへ
少なくともあなたの[30000]
[30000]

バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月24日 11:11
投稿者:ray(ID:ImWSMnU)
拝啓
皆様に於かれましては、御ゲンコの事と存じ上げます。
さて、バイオリンを選ぶ基準ですが、過去ログにいっぱいありますが。
結論はと言うと出ていない気がします。
これは永遠に結論が出ないものなのでしょうか?
と言うか、結論を出してはいけないものなのでしょうか?
百人十色でくくって、終わりなんでしょうか?
ひょっとして?
商売上それは、そうでなくてはいけないものなんでしょうか?
つまり、固定すると商売上範囲が狭まり、儲からないので、選択肢を多くする為に、わざと色々な情報(偽情報)を流して、あーでもない、こーでもない、と、逃げているのでしょうか?
ここに、意見を出している人は、桜(妹ではありません。)では無いのでしょうか?
真剣に問います!
皆様の楽器を選ぶ基準は何ですか?
過去、書きすぎて疲れた、あなた!!!
お願いします;_;
このスレが最後のわけないですが。
時代が変われば、考え方も変わります。
そんなあなたに、ぜひご意見。
m(_ _)m
お待ち申し上げております。
早々
の書き込みは読んでいて不快でしたし、私の書いたことに対しても言葉尻をとらえた揚げ足とりのようでまた不快です。
ご自分の[30000]
[30000]

バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月24日 11:11
投稿者:ray(ID:ImWSMnU)
拝啓
皆様に於かれましては、御ゲンコの事と存じ上げます。
さて、バイオリンを選ぶ基準ですが、過去ログにいっぱいありますが。
結論はと言うと出ていない気がします。
これは永遠に結論が出ないものなのでしょうか?
と言うか、結論を出してはいけないものなのでしょうか?
百人十色でくくって、終わりなんでしょうか?
ひょっとして?
商売上それは、そうでなくてはいけないものなんでしょうか?
つまり、固定すると商売上範囲が狭まり、儲からないので、選択肢を多くする為に、わざと色々な情報(偽情報)を流して、あーでもない、こーでもない、と、逃げているのでしょうか?
ここに、意見を出している人は、桜(妹ではありません。)では無いのでしょうか?
真剣に問います!
皆様の楽器を選ぶ基準は何ですか?
過去、書きすぎて疲れた、あなた!!!
お願いします;_;
このスレが最後のわけないですが。
時代が変われば、考え方も変わります。
そんなあなたに、ぜひご意見。
m(_ _)m
お待ち申し上げております。
早々
[30014]
[30014]

Re: バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月24日 19:49
投稿者:ray(ID:MBQzViY)
まず、全員が桜(妹ではない)の様な捉え方をされたのなら、失礼しました。m(_ _)m
謹んで、御詫び申し上げます。言葉が足りませんでした。でも、誤解はしてません。
◎氏へ
<少し厳しいようですが、ここで絶対的なコツを掴んでハズレのない楽器を買いたいなどはムシがよすぎると思います。>
コツを掴むほど、私の頭は良くありません。
ここに載っている、情報が全て正しいとお思いですか?
玉石混淆です。
その人に取って、何が必要な情報か御分かりになるのですか?
私は、過去ログを読み返し、色々な事を書いてはあるが、結論が出ていない様なので、聞いてみました。
縁もあるでしょう、人に押されてと言うのもあるでしょう。
私の場合は、自己判断です。
だから、色んな情報も知りたい。
それを虫がいいと言うなら、この掲示板で色んな人の意見を聞きたい人は、みいーんな虫のいい人です。
と言う事は、意見交換する人は、虫のいいやつだから。
嘘、教えちゃえと言う人も、(中には)いるかもしれないし。
まともに聞いてくれる人も、いるでしょう。
高い買い物だから、人の評判を聞く事が虫のいい事だと、言うのであれば。情報社会と言う、言葉は最初から、虫のいい奴らの社会と定義を変えなくてはいけませんね。Wikipediaはいりません。;_;
魚丸氏へ
ご意見ありがとうございます。
目利きと言うのが味噌ですね。
信頼出来る目利き、欲しいです。
yas氏へ
業界の方とは、思っていません。かなり色んな経験を経て来た事は、御発言から分かります。つまり、自分が未熟だと、楽器も未熟なものしか、(半端)選択出来ない。ですと、お考えなのだなと勝手に解釈しています。(違ってから、ご免なさい)
ここには、前の板でお世話になった、suzuchin氏の様にご自分の資料まで公開して下さる人もいます。この場で、有り難うございます。
yas氏の御発言が全ての様な気もします。
私はバイオリン版Wikipediaが欲しい。
ここがそうなって、くれると嬉しい。
ycさん、できませんか?
つまり、もっと色んな人に教えて上げたい。
知って、ほしい。
バイオリンてこう言う楽器で、クラッシックて、こんな、音楽なんだよ、と言う事を。
なんか、板変えた方が良いかも。


の文章をもう一度読み直してください。
私は購入の際のアドバイスもちゃんと書いていますが、あなたは無視してただ私を非難しているだけです。
[30020]

Re: バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月24日 23:55
投稿者:ray(ID:MBQzViY)
魚丸氏へ
有り難うございます。
知っています。
ただ、もっと知りたいだけです。
◎氏へ
<少し厳しいようですが、ここで絶対的なコツを掴んでハズレのない楽器を買いたいなどはムシがよすぎると思います。>少なくともあなたの[30006]の書き込みは読んでいて不快でしたし、私の書いたことに対しても言葉尻をとらえた揚げ足とりのようでまた不快です。
<いい楽器が割安に買えるというのは、あなたの人柄に好感を持っていいアドバイスをしてくれたり、購入のときに力になってくれる人がどれだけ身近にいるかということです。
時間をかけて先生や仲間やお店の人と仲良くなって、いい楽器を探してください。
少し厳しいようですが、ここで絶対的なコツを掴んでハズレのない楽器を買いたいなどはムシがよすぎると思います。
私は購入の際のアドバイスもちゃんと書いていますが、あなたは無視してただ私を非難しているだけです。>
これがアドバイスならば、私は購入の際のアドバイスをちゃんと書い下さいとは書いていません、あなたはそれを無視してただ私を非難しているだけです。
選ぶ基準と買える基準とは違います。
みなさん、その事を基準にお話しになっていると思いますが。だから、<縁>と言う言葉が出て来るのでは無いですか。選択肢がたくさんある中で、何を一番に考えますか?と聞いたつもりです。
金額が先なら、今予算幾らありますが、何が良いですか?と聞きます。そして、それは<ローマ派の、、、、>の板で、教えて頂いてます。
公汎な考え方を聞いているつもりですが。
あなたには、こいつ、無死の善いやつだと思われるのですね。
[30021]

Re: バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月24日 23:59
投稿者:たま(ID:aHEgWQA)
十人十色でくくっていいのです!
だって,いいヴァイオリンとはいい音色を出すヴァイオリンですよね。
いい音色を出すとは,自分のイメージどおりの音を出すことですよね。
自分のイメージどおりの音とは,自分が考える音をヴァイオリンを使って自分が作り出すものですよね。
自分が考える音は,みんな違いますよね。
作ることができる音も人それぞれの技術で異なりますよね。
ヴァイオリン自体も,調整の仕方,気候,経年変化,弾き込みでかなり変化しますよね。
自分で音を作る技術も変わっていきますよね。
変数だらけの解けない数式を解こうとするようなものなんです。
オイストラフは,ストラドの駄作を使って誰にも出せない美しい音を作り出していたようですね。
[30023]

Re: バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月25日 00:52
投稿者:ray(ID:MBQzViY)
たま氏へ
いいですねー。
そうゆうお考えを聞くと、気持ちが軽くなります。
特に最後の。
<オイストラフは,ストラドの駄作を使って誰にも出せない美しい音を作り出していたようですね。>
バーナード ショウの様なコメントですね。
よかった!
あなたも、人間だった!
[30024]

Re: バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月25日 01:12
投稿者:(ID:I1JSJAI)
rayさん、あなたが何様か知りませんが、30年近く弾いていて、時価7桁の金額の楽器を適切な金額以下で手に入れた人間にその言葉ですか。
すごいものです。閉口しました。
8桁以上の楽器をお探しなら、私ごときは何も言えませんね。
どうかよい楽器を手に入れてください。

どんなに詳しい知識を集めようが、楽器が自分のところに来るのは「縁」です。
いい楽器を手に入れられる人は、あなたのいうような細かい知識や情報が無くても、「もう少しいいヴァイオリンが欲しいんだけど」の漠然とした一言で手に入ることがあります。
それは購入にあたって相談に乗ってくれた先生や仲間がたまたま優秀だったこと、取り次いでくれた人がたまたま良心的だったこと、など、いろいろな人的要素が重なっています。
販売店だって仕入れには人的要素が大きくかかわってくるのですから。
それを詳しく解説しないといわれても、出来ないことではないでしょうか。
根本的に、何か偏っていませんか?
細かい具体的な情報が無ければ無理だって、思い込みすぎているのではないでしょうか。
あなたに人間的な魅力があって、誰でもあなたのことを助けてあげたいと思わせる人であれば、あなたにいい楽器が巡って行きますよ。
人生論とかそういうことを言っているんじゃなくて、価格があってないようなもので、価値の判定が難しい品物の取引は、最終的には人同士の信用の上に成り立っているんです。
自分が知識が無く情報も無ければ、知識や情報のある人に助けてもらうしかないんです。掲示板じゃなくて、生身の人間にね。知識や情報を教えてもらうんじゃなくて、そういう人に動いてもらうんです(楽器を探してもらう)。
それでも具体的にとおっしゃるなら、プロのヴァイオリニストとでもお友達になることですね。
というとまた今度は「どうしたら出来るの?具体的に教えなさい」でしょうか。
人は3人介せば、自分の普段生活しているような世界では考えられないような、スゴイ人と知り合いになれるものです。
その一人目をどう探すかですね。
[30026]

Re: バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月25日 03:05
投稿者:ray(ID:MBQzViY)
◎氏へ
<rayさん、あなたが何様か知りませんが、30年近く弾いていて、時価7桁の金額の楽器を適切な金額以下で手に入れた人間にその言葉ですか。
すごいものです。閉口しました。
8桁以上の楽器をお探しなら、私ごときは何も言えませんね。
どうかよい楽器を手に入れてください。>
私は、あなたを存じ上げない。m(_ _)m
[30028]

Re: バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月25日 03:33
投稿者:高いぞ(ID:gFWXUkA)
バイオリンの値段って、冷静に考えてみると、やっぱり高いですよね。需要と供給の関係だから仕方ないのでしょうが。
やたら高いと、楽器商が悪徳商人みたいな言われた方したりするけど、楽器商だってそれが商売なんだし、それなりの値段で仕入れたわけだから、それなりの値段で売らないと採算合わないし。
でも、大昔のウ○ノ教授事件などがあるので、つい疑っちゃうんですよね。彼もすっかりホトボリが冷めて演奏活動してるようですが。それだけ素晴らしい演奏家なんでしょうね。罪を憎んで人を憎まずってとこでしょうか。
[30029]

Re: バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月25日 06:02
投稿者:ray(ID:MBQzViY)
◎氏へ
<人は3人介せば、自分の普段生活しているような世界では考えられないような、スゴイ人と知り合いになれるものです。
その一人目をどう探すかですね。>
◎氏の普段の生活は、凄い人と知り合いになる事が凄い事のようですね。
凄い人って、どんな、人を凄い人って言うのですか?
それと、普段の生活って、私の普段の生活知っているんですか?
どこに住んでるかも?
素直な質問です。
もう戻って来ないかナーーーー(;_;)
私これでも、ある国の大統領から勲章貰った事あります。これって、凄い事ですか?
それと、ある富豪とはたまに、お茶します。
ちょっと、前の日本の、納税No1の人とは、いつでも合えます。それとも、そんな、人じゃなく、芸術家じゃないと駄目なんですか?それとも、科学者、ですか?
私の周り、その世界では凄い人だらけなんですが、そんなことって、どんな、意味があるんですか。その人達と一緒に商売したって、人生違うと思うのですが?
<根本的に、何か偏っていませんか?>
<あなたに人間的な魅力があって、誰でもあなたのことを助けてあげたいと思わせる人であれば、あなたにいい楽器が巡って行きますよ。>その通りになりました。
<自分が知識が無く情報も無ければ、知識や情報のある人に助けてもらうしかないんです。掲示板じゃなくて、生身の人間にね。知識や情報を教えてもらうんじゃなくて、そういう人に動いてもらうんです(楽器を探してもらう)。>かってに動いてくれます。._.
<それでも具体的にとおっしゃるなら、プロのヴァイオリニストとでもお友達になることですね。>いまーす。¥(^_^)
他に、凄い事って、何がありますか?
[30030]

Re: バイオリンを選ぶ基準

投稿日時:2006年10月25日 06:28
投稿者:ray(ID:MBQzViY)
高いぞ氏へ
それなりの値段で、仕入れて、それなりの価格で売る人もいるみたいです。
問題は、偽物を高く売る人です。
高くないと、偽物は偽物ってばれちゃいますけど。
私は罪も人も憎みます。
次の日には忘れますけど。
基本的にノー天気です。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 7 ページ [ 62コメント ]