ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

和音の練習 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[2624]

和音の練習

投稿日時:2003年01月21日 10:56
投稿者:なお(ID:QUaHlSg)
今3度の和音の練習をしておりますが、なかなか出来ません。音程が悪いのはわかっているのに、指がついていかないのです(>_<)
ゆっくり練習をしたり、よく音をきくようにはしているのですが。。。
なにか良い練習方法があったら教えてください
[2627]

Re: 和音の練習

投稿日時:2003年01月21日 17:08
投稿者:dubin(ID:Myd3QZE)
私は今「小野アンナ」の三度のスケール(ハ長調)を練習しています。
私もなかなか指が思うように開かなくて困却しています。
特に2と4のコンビ。それでも、毎日少しずつ
ド-ミ、ドミ、レ-ファ、レファ…と根気よくやっていたら、少しは
指が開くようになりました。
私の先生は「三度は難しいのよ。」とおっしゃいます。
確かにあっているのかどうか、シロウトには判断がつきにくいですね。
私の練習法は根気よく毎日やるということです。
もっと効率のよい練習法があれば私も知りたいです。
[2628]

Re: 和音の練習

投稿日時:2003年01月21日 17:26
投稿者:waon(ID:QmgnVQU)
いきなり小野アンナやカールフレッシュなどスケールの重音をやるよりも、それをやるための教本があります。それからはじめたらいかがでしょう?いい練習方法はいくつか載っていますよ。先生に相談してみましょう。
[2631]

Re: 和音の練習

投稿日時:2003年01月22日 14:14
投稿者:pochi(ID:FDZxEwA)
Trott Melodious Double-Stops1・2が易しい。重音にも臆することなく始められるお薦めの2冊。

小野アンナやカールフレッシュは、中・上級向き、もしくはプロが原点としなければならない音階教則本だと思います。

指番号が大きいほうから押えると少し楽かもしれない。全ての短調・長調で、2オクターブを練習して、分散スケールを練習してから重音の練習をすると指が柔らかくなるので弾きやすいと思います。

音程が悪い人でも重音の練習をしつこくすれば良くなる場合もあるのでがんばりましょう。
[2635]

Re: 和音の練習

投稿日時:2003年01月22日 22:58
投稿者:タン(ID:iTNzdA)
効率のよい方法などないと思います。正しい練習をたくさんすることそれ以外はないです。あと、重音の練習がなかなかできないというのは、単音の音階がちゃんと弾けてない可能性が非常に高いです。まずは、単音ですよ!!老婆心ながら。