ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

弦 緩める? | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 24 Comments
[53600]

弦 緩める?

投稿日時:2019年01月13日 22:58
投稿者:今ピー(ID:ViNIgUA)
週1で練習するので練習が終わると5度ほど弦を緩めています。トラブルは起きていません。緩める派の方はどのくらい弦を緩めていますか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 3 ページ [ 24コメント ]
[53941]

Re: 弦 緩める?

投稿日時:2019年12月17日 23:19
投稿者:安藤(ID:NIBQKYU)
最初に申しましたがギター畑です。経験不足であるならギターのリペアもやられてみて経験を積んでください。
木材は万能だとかギターは張力に耐えられないがバイオリンは構造上大丈夫だとか思い込んでいるお客様が多いように思いましたので警鐘の意味も含んでいます。
世界的に有名な某ギターメーカーは、うちの楽器は弦の張力に耐えられるように作っているので緩めないくていいと言っているメーカーもありますが他のメーカーとかわりなくリペアもちこまれています。
[53942]

Re: 弦 緩める?

投稿日時:2019年12月17日 23:27
投稿者:安藤(ID:NIBQKYU)
弦はメーカーによって張力の強さもバランスもまるで違います。どんなプレーヤーがどんな弦を張って将来的に使っていくかわからない中でどうやって弦の張力に耐えられる構造の楽器を作ることができるのでしょうか?
楽器は弦の張力に耐えれず不具合を起こすからわたしたちのような仕事が成り立っているわけです。
[53943]

Re: 弦 緩める?

投稿日時:2019年12月28日 11:01
投稿者:pochi(ID:EyGFg5U)
http://fstrings.com/board/index.asp?id=53600#53942
暴論はイケませんね。

QB氏が正しく、安藤氏が間違いです。

バスバルゲン(低音の力木)が弦の圧力に対して対応出来る様に圧着されていて、且つ、表板がアーチに成っているので非常に強度が高いのがヴァイオリンです。
https://hebbertsviolins.files.wordpress.com/2017/02/dscf2703.jpg

魂柱が立っている限り弦を張りっ放しでもヴァイオリンが破壊される事はありませんし、先に弦が切れてしまいます。ヴァイオリンとギターの比較として常識的な事ですよ。

但し、過度の乾燥で表板が割れてくるのは古い楽器では良く有る事です。
http://hersheyviolins.net/wp/wp-content/uploads/2008/12/repair-2.jpg

=========

弦の種類に依っては弦が傷むので通常は緩めませんが、中期的保存には弦を張りっ放しで緩めて駒を倒してテイルピースの下に新聞紙等を挟んで置きます。長期的保存には魂柱を含めフィッティングを全部外して保存します。フィッティング(特に顎当て)がニスに固着するからです。また、ペグが回りにくくなる事も有ります。

過度の衝撃が加わらない限り、
「ヴァイオリンの強度」>>「弦の強度」
になっているのがヴァイオリンの特徴です。

過去の議論に有ったと思います。
[53955]

Re: 弦 緩める?

投稿日時:2020年02月09日 07:32
投稿者:安藤(ID:GTIgR2Y)
弾かないとき(保管時)は緩めたほうがいいということでまとまったと思います。
[53956]

Re: 弦 緩める?

投稿日時:2020年02月11日 18:25
投稿者:pochi(ID:E0EDhXA)
http://fstrings.com/board/index.asp?id=53600#53955
安藤氏、

ギターに基いた安藤氏説を完全否定しただけです。

ギターの理屈はヴァイオリンには通じない事を、事細かに説明した中に、長期間保存する場合、弦を緩める事が入っているだけです。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 3 ページ [ 24コメント ]

関連スレッド

この話題にコメントする

投稿者名

タイトル

コメント