ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

大人に成ってから習った人にありがちな弓プルプル | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 30 Comments
[45910]

大人に成ってから習った人にありがちな弓プルプル

投稿日時:2012年12月03日 10:56
投稿者:ガチャ100(ID:QSWJcBQ)
緊張などで

弓が震えてプルプルした音になってしまう時がありますが

原因はどこにあるのでしょうか。

子供は絶対、なりませんよね?

4人しか知りませんが。

みなさまのご意見をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 4 ページ [ 30コメント ]
[45956]

Re: 大人に成ってから習った人にありがちな弓プルプル

投稿日時:2012年12月06日 10:57
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
まずは、姿勢からです。キチンと立って弾く事がどのくらい大切なのかは、ローラースケートを履いて弾いてみる、座って両足を上げて弾いてみると、解ります。

次に楽器の持ち方です。

弓プルプルには、よい練習法がこちらにあります。
http://www.fstrings.com/board/index.asp?id=45174#45222
>メトロノーム60で、各弦上で全弓で4拍(フォルテ)と8拍(ピアニシモ)もしくはそれ以上、そしてクレシェンド+デクレシェンドとその逆、デタシェ(全弓を1拍で弾いて1拍休み)、さらには全弓と半弓を合わせたコンビネーションでレガートとデタシェでそれぞれ。

これを、1st.positionの各指を押さえて、正確な音程で行うのが良いでしょう。この後、ワンボーイングスタッカートオンストリングで、1弓4分割、やはり1st.positionの各指を押さえて、正確な音程で行う、なんてくだらない事を行います。

もう少し効果的にするのには、8拍を16拍に、さらに、
http://www.fstrings.com/board/index.asp?aorder=desc&id=37205&t=2008#37214

人工フラジオも良いでしょう。

ガチャ100氏は、
考えない方が良いと思います。
[45959]

大人に成ってから習った人にありがちな弓プルプル

投稿日時:2012年12月06日 12:38
投稿者:ガチャ100(ID:QSWJcBQ)
pochiさん

[37214]
[37214]

Re: 跳ねてしまう弓

投稿日時:2008年03月31日 06:24
投稿者:pochi(ID:IZAANVA)
ロングトーンに近いのですがもう少し効果的な練習法をご紹介します。

ギギギギギという雑音を弓のキューティクルを一つづつ感じながら全弓で一定に出します。一弓で2分位雑音を出し続けられます。

難しいですよ。
は存じております。

以前別の所で pochi さんに非常に良く似た方から教えていただきました。


[45968]

Re: 大人に成ってから習った人にありがちな弓プルプル

投稿日時:2012年12月06日 23:53
投稿者:コクシネル(ID:JECJCQA)
弓ぶるぶるは、緊張のせいではなく、脱力と集中力の不足から起きるものだと思います。演奏では脱力が必要なのに、その正反対で硬直してしまうのですね。

しかし極度の緊張からくる体調不良には事欠きません。口が渇く、腹痛がおきる、便意を催す、ひざの力が抜ける、頭が真っ白になる・・・・最たるものはオーディションでしょうか。

自分の実力以上にうまく弾こうとすることで緊張が起きますが、オーディションでは実力以上にうまく弾く必要がありますから。コンクールでは実力以上には弾けないのが当たり前ですが、若い人はそれで成長します。
[45972]

大人に成ってから習った人にありがちな弓プルプル

投稿日時:2012年12月07日 01:25
投稿者:ガチャ100(ID:F2FgJTU)
コクシネルさん

私の弓のプルプルですが
発表会でもレッスンでもプルプルしないのに
最近のアマオケの練習で、プルプルするようになったので
いったいどうしちゃったのかな?と疑問に思ったのです。
[46287]

Re: 大人に成ってから習った人にありがちな弓プルプル

投稿日時:2013年01月21日 12:31
投稿者:silv(ID:QAJlSDE)
私の場合、緊張ではなく老人性でふるえるのですが、3/4の短い弓を使ってみたら自然に直りました。
[46292]

大人に成ってから習った人にありがちな弓プルプル

投稿日時:2013年01月22日 09:23
投稿者:ガチャ100(ID:QSWJcBQ)
silvさん。その短い弓は大人用ですか?

ただでさえ弓が足りなくなりそうな時があるのに、それで大丈夫ですか?
[46298]

Re: 大人に成ってから習った人にありがちな弓プルプル

投稿日時:2013年01月23日 03:00
投稿者:Z(ID:FHMmNGA)
匿名希望Xさんの意見と同じですが。

筋力が衰えてきたからではないかと思います。オケの場合は案外個人で練習するときよりもたくさん弾きます。それで震えるようになったときから、疲れた腕というイメージの行動習慣ができてしまったのかもしれません。
[46300]

Re: 大人に成ってから習った人にありがちな弓プルプル

投稿日時:2013年01月23日 06:03
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
silv氏、
大人になってからヴァイオリンを始めた人は、運弓が安定しないのですが、3/4の弓をしばらく使う事によって、4/4に持ち替えた時、「死んだ音」で「平坦に」弾けるようになる事があります。

Z氏、
ブルブル震えるのは、オケで大きな音を出そうとして、駒寄りを弾くようになったから、無用な力を使っているのでしょう。いずれにせよ、運弓の基本が出来ていない人の特徴です。そんな人がオケで弾いたら、ますます下手になりますが、自覚できないのが悲しいところです。
[46302]

大人に成ってから習った人にありがちな弓プルプル

投稿日時:2013年01月23日 09:42
投稿者:ガチャ100(ID:QSWJcBQ)
pochiさん

>大人になってからヴァイオリンを始めた人は、運弓が安定しないのですが、3/4の弓をしばらく使う事によって、4/4に持ち替えた時、「死んだ音」で「平坦に」弾けるようになる事があります。

「死んだ音」で「平坦に」ですから、いずれにしても音が駄目って事ですか?
[46305]

Re: 大人に成ってから習った人にありがちな弓プルプル

投稿日時:2013年01月23日 10:21
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
ガチャ100氏、

指名で質問しても、その質問を消しますね。従って、お答えは出来ません。

ガチャ100氏以外の方へ、

ヴァイオリンは、概ね、幼少期から10年は、座って弾いてはならないとお考え下さい。大人になってから始めた人は、体の使い方を覚えるためには、これが数倍になると、思います。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 4 ページ [ 30コメント ]

関連スレッド