ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

発表会の曲 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 11 Comments
[40133]

発表会の曲

投稿日時:2009年05月09日 20:55
投稿者:ありす(ID:NZllRSk)

こんにちは!

発表会の選曲で迷っています。

今、自分で候補に考えているのは、
①パガニーニのラ・カンパネラ
②ヴィニアフスキのスケルツォ・タランテラです。

同じくらいのレベルで発表会向けの曲を教えてください!

また、上の①と②だったら普通は難易度の高い②を選んだほうが聞き映えしますか?

発表会までまだ半年あるので、もう少しレベル上でも頑張れます!

よろしくお願いします(o・v・o)
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 11コメント ]
【ご参考】
[40134]

Re: 発表会の曲

投稿日時:2009年05月09日 21:52
投稿者:ららトーク(ID:JRgGMTU)
発表会の曲選びは、先生が決めるものだと思いますが、自分でやりたい曲を先生にアピールするのも大切だと思います。
このレベルが弾けるのであれば、たくさんの楽曲が候補に上がると思いますが、発表会において、ありすさんがどのようなことを課題に掲げて曲に取り組むのかという情報が必要だと思います。
技術的課題や、こういった表現方法を身に付けたいとか、何かありますか?
[40135]

Re: 発表会の曲

投稿日時:2009年05月09日 22:18
投稿者:ありす(ID:I5cjUAg)
ららトークさんありがとうございます!(o・v・o)

大学のサークルでの個人発表なので、先生レッスンではないので自分で決めないといけないんです!

数年前までは先生についてならってましたが、最後の発表会ではヴィエニアフスキーの華麗なるポロネーズを弾きました。たしかに、これは先生に決めてもらった曲です(^v^)

どのようなことを課題に・・・とか考えていなかったです(>_<)

サークルなので、初心者と経験者に分かれちゃってる感じなんですけど、
技術面だけだと初心者の人とか退屈に聞こえちゃうかもしれないので、ポピュラーな曲がいいなぁ・・・くらいに思ってました(・・。)

あと、ビブラートで聞かせるよりも、ピッチの速い曲(②のような)の方が得意ではあります!
[40136]

Re: 発表会の曲

投稿日時:2009年05月09日 23:18
投稿者:ららトーク(ID:JRgGMTU)
了解です。
どのような目的のサークルなのか不明なんですけど、サークルの人がどういう曲を、どういう風な演奏でやってもらいたいかという希望があると思うのでそのニーズに合わせてあげるのが一番良いと思います。

曲調であるとか、曲の長さとか、楽曲の年代とか、奏法とか議論してみると良いですね。弦楽のサークルならば、三重奏曲、四重奏曲などの室内アンサンブルも良いかもしれませんね。ピアノ伴奏以外のバイオリン二重奏とか、チェロやビオラとの二重奏、三重奏、四重奏に音楽的スタミナが付く作品が結構ありますね。合わせる技術がピアノとは異なってくるので、お互いに得るものが大きいと思いますよ。
[40137]

Re: 発表会の曲

投稿日時:2009年05月09日 23:41
投稿者:ありす(ID:I5cjUAg)
ららトークさん

説明不足ですみません(>_<)

オーケストラサークルに入った1回生です。
管と弦ともにあります。

カルテットやドゥエットをする機会もあるのですが、それと別に個人個人の発表をすると聞いています。

どうやらサークルに入って初めてバイオリンを持った人がどれくらい弾けるようになったかをみるのと、次世代のコンマス(3回生の中から選ばれるみたいです)の候補を見つけるのが目的のようです。

なのである程度のレベルのものを弾きたいんです(o・v・o)

例年だと経験者は

ヴィニアフスキのバイオリン協奏曲2番
バッハのシャコンヌ
バッハの無伴奏パロティータ
シベリウスのバイオリンコンチェルト

などを弾いているみたいです。
シベリウスのは聞いたことないんで難易度とかわからないんですけど(^^;)

先輩から聞いた話なのでごく1部です。
[40138]

Re: 発表会の曲

投稿日時:2009年05月09日 23:58
投稿者:pochi(ID:OVMFIBc)
速めの曲をご所望ですね。敢えてゆっくりしたところのある曲で修行しましょう。

長い曲は向かないでしょう。初心者を退屈させずに技術を見せつけるのはやはりクライスラーです。半年あるのなら「中国の太鼓」チャレンジしては如何でしょうか?上手に弾ければ経験者にも受けますよ。

大学サークルで受け狙いなら練習は隠れて行いましょう。先生にもう一度就いて習うのもよいでしょう。
[40141]

Re: 発表会の曲

投稿日時:2009年05月10日 02:02
投稿者:ららトーク(ID:JRgGMTU)
すごいですね。発表会というよりも選考会という感じです。曲目も音大生レベルの選曲になっていますね。
ニーズが、コンマス候補を選ぶという話なら、自分と比較してもらうという意味で過去の先輩がやった曲から選択するのがよいと思います。あるいは、将来オーケストラで協奏曲を演奏する機会があるのならその曲から選ぶのが良いでしょうね。そうするとある程度は曲が絞れてくるのではないでしょうか。

シベリウスは、技術的にもかなり大変だと思いますが、それ以上にオケとの駆け引き、表現力、曲全体の見通し(ストーリー性)を要求されるのでかなり難しいと思います。実演でも何十回も聴いている曲ですが、まともに表現できる人はプロでも少数だと思います。

ということで、発表会ではなく選考会目的ということならなおのこと、先生に曲を相談し、みっちりと稽古をつけてもらった方が良いと思いますがいかがですかね。たぶん、どの曲がよいかという最適な回答は、ありすさんの関係者以外は、出せないと思います。
[40142]

Re: 発表会の曲

投稿日時:2009年05月10日 02:45
投稿者:コクシネル(ID:QTiXFRA)
確かにバッハやシベリウスだと、技術そのものよりも、音楽的な構成力の方が問われますね。 将来のコンマス候補ということであれば、実はこちらの能力の方が重要と思いますが、まずは選ばれなくては話になりません。 

腕に自信があり、技術の鮮やかさを見せ付けるには、その方向の曲を選んだ方がよいでしょう。 ラベルのツィガーヌの独奏部分、サラサーテのカルメン幻想曲抜粋あたり、如何でしょうか。
[40150]

Re: 発表会の曲

投稿日時:2009年05月10日 15:32
投稿者:ありす(ID:I5cjUAg)
pochisさん

中国の太鼓なら前に練習していたことがあるので、弾けます!
この曲も候補に入れます(o・v・o)

ららトークさん

音大ではなく、普通の総合大学なので、こんなに弾ける人がたくさんいるので少しびっくりしています。
先輩と同じ曲をえらぶ・・・っていうのは考えませんでした!候補にいれます☆

コクシネルさん

その辺の曲なら弾けそうな気がします!候補に入れます。
実際今のコンマスは、技術的なものよりも、全体のまとめ役として適しているというか、そういうキャラクターの方が選ばれています。
もちろんかなり弾けるみたいなんですけど、その人はロッシーニのエアバリエを弾いたようです。
でも、私はその曲を知りません・・・どんな曲なのか知っている方おしえてください。
[40155]

Re: 発表会の曲

投稿日時:2009年05月10日 20:16
投稿者:あらら(ID:N5UjAyA)
エアバリエとバッハのシャコンヌが同列になっていることにものすごく??なのですが、エチュードはどのレベルまでなさったのでしょうか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 11コメント ]