ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

古澤巌の音はなぜミュートをつけたときのように丸いのか? | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 10 Comments
[34144]

古澤巌の音はなぜミュートをつけたときのように丸いのか?

投稿日時:2007年07月09日 15:56
投稿者:JAMES(ID:IyCSlBA)
理想の音を探しながら巨匠のCDやら自分の好きなアーティストのCDをたくさん聞いていました。その中で古澤巌のCDを聞いていたときにふと疑問に思ったことがあり、読者の皆様にぶしつけながら質問させていただければと思います。

古澤巌の音は丸い音を出すのが大変上手いと感じています。ミュートをつけたときのようにやわらかい。

このような音を出すのが理想だと思っていますが、なかなかできません。楽器が違うし腕も違うので当たり前かもしれませんが、古澤さんの楽器、使用している弦、や奏法の特徴などご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? 

今度わたし自身コンサートにいって実際に見てこようと思います。その時気づいた点があったら、当方からも皆様にお伝えできればと思います。

実際にCDでしか聞いたことがないのですが、録音がよかったりして・・・。

ぶしつけな質問ですがよろしくお願いします。 
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 10コメント ]
[34145]

Re: 古澤巌の音はなぜミュートをつけたときのように丸いのか?

投稿日時:2007年07月09日 17:43
投稿者:みっち(ID:EoQhaEc)
古澤さんに限らないと思いますが、演奏は生で聴いてこそその魅力が分かると思います。ぜひコンサートに足を運んでみてください。

CDでは知りえない弓の使い方、ビブラート、音程のとり方などオーソドックスなテクニックを駆使して音を作っている様子がわかると思います。曲によって歯切れの良い演奏も激しい演奏もしますしね。

楽器と弦の銘柄は分からないので答えになっていないですが、「録音がいいから」というところは否定しておきます(笑)

PS.特徴と言えるかわかりませんが、松脂の量は多いです。演奏が進むと指板の駒に近い方が真白くなります。葉加勢太郎さんもそうですよね。2往復塗るか3往復塗るかというのと1桁違うと思います。
[34147]

Re: 古澤巌の音はなぜミュートをつけたときのように丸いのか?

投稿日時:2007年07月09日 20:01
投稿者:phtalocyanine(ID:kBI1iEA)
すご~~~~い A. Poggiを持っているからでは?(もちろん腕もあるでしょうけど)
[34148]

Re: 古澤巌の音はなぜミュートをつけたときのように丸いのか?

投稿日時:2007年07月09日 21:57
投稿者:JAMES(ID:IyCSlBA)
ヴァイオリンは知りませんでしたが、参考になりました。

松脂の量が多いというご意見を受け、早速楽器を鳴らしてみましたが、量を多くすると心なしか丸い音が出るような気がしました。

しかし、長くは続きませんでした。途中から明らかに押さえつけて弾いてしまってしまうため、元にもどしました。 

松脂の量は単なる個人差なのだろうかと思ってしまいました。わたしはいつも2,3往復です。

ご意見ありがとうございました。
[34149]

Re: 古澤巌の音はなぜミュートをつけたときのように丸いのか?

投稿日時:2007年07月09日 22:09
投稿者:ヒロ(ID:ODdoKVk)
古澤氏の楽器も弓も弦も松やにも存じませんが。
甘ったるい音をもった弓ってのは知ってます。
そんなにたくさんの弓を触ったわけではないですが、
フェティークの超強弓で弾かせてもらったら悶絶の甘ったるい音がしました。
そんな音の弓なら新作楽器でも甘ったるいまる~い音がします。
フレンチでできればオールドの弓がいいようです。
美音の弓はへたっていても相当な値段です。
お金がかかります。

もちろんモダン、オールド楽器から目指す甘ったるい音のを探せばあたりがあるでしょう。

魂柱・駒調整でも丸さ・甘さはでます。

尚、松脂はとれかけがもっとも丸い音が出ると思いますが・・・・
[34150]

Re: 古澤巌の音はなぜミュートをつけたときのように丸いのか?

投稿日時:2007年07月10日 01:52
投稿者:フルサワファン(ID:kZCIiGA)
先日楽器が盗まれた事件があったとき、テレビにコメンテーターで出ていらっしゃいました。そのとき確か「自分の楽器は2億円」とおっしゃっていた気がします。
[34154]

Re: 古澤巌の音はなぜミュートをつけたときのように丸いのか?

投稿日時:2007年07月10日 11:33
投稿者:giga(ID:IJVXd3A)
ヴァイオリンの構え方、力の抜き方などを、古澤さんご自身が解説されている「古澤巌のヴァイオリン通信」はご存じでしょうか。
ttp://www.page.sannet.ne.jp/if0711/index.htm

音楽の友に掲載されていたものらしいですが、古澤さんの奏法、音色の秘密?を知る端緒になるかもしれません。
[34156]

Re: 古澤巌の音はなぜミュートをつけたときのように丸いのか?

投稿日時:2007年07月11日 01:54
投稿者:James(ID:IyCSlBA)
ヴァイオリン通信さっそく読んでみます。
とても参考になりそうです。
教えていただきありがとうございました。
[34163]

Re: 古澤巌の音はなぜミュートをつけたときのように丸いのか?

投稿日時:2007年07月13日 10:16
投稿者:通り縋りの女(ID:QXQQgQI)
古澤巌さんのVnの音は 硬めでクリア ダイナミック シャープという印象を持っていたのですが、

皆さん 丸く感じていらっしゃるのですか?

指板寄りで弾くときの ボウのテクニックや感情表現が昔より向上しているのかもしれません。
松ヤニなどは関係ないと思います。
[34214]

Re: 古澤巌の音はなぜミュートをつけたときのように丸いのか?

投稿日時:2007年07月18日 16:33
投稿者:書きます(ID:JVAFETg)
かつて古澤氏はTVで、2つの弓を持っていて、一つはペカット、もう一つはトルテだったと思いますが、其れを曲やコンディションによって使い分けていると仰っていました。
はっきりとは覚えていませんが、どちらかがとてもやわらかい音で、どちらかが堂々とした音だったと思います。
また、奏法によっても、CDできいたイメージと実際聞いたイメージが異なることもありますね。たとえば亜米利加や日本の半数くらいでは、弦に弓を押し付けて大音量を稼ごうとする奏者が要るように思いますが、ホールでは、きつさが出てしまうけれど、CDでは、そこそこ綺麗になっていたりする。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 10コメント ]

関連スレッド