ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

トリビア | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 28 Comments
[11812]

トリビア

投稿日時:2004年04月20日 23:29
投稿者:東海林(ID:F0UDVnU)
クライスラーはブルックナーに作曲を習った。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 3 ページ [ 28コメント ]
【ご参考】
[12136]

Re: トリビア

投稿日時:2004年05月07日 16:22
投稿者:pochi(ID:J5VnIoc)
トリビアでは無いので御恥ずかしいのですが、

日本語のMとBの如く、独語に於けるLとRは、互換性が有る事は、賢明なこの掲示板の読者なら、御存知かと思います。

羅語は少ししか勉強して居ないので、良く解りませんが、冒頭のスペルが抜ける事は屡々有ります。特に語末で発音が抜ける事が多い様です。

Harbは、米語では、アーブと発音します。

御参考になれば、、、。
[12140]

Re: トリビア

投稿日時:2004年05月07日 20:11
投稿者:Geiger1951(ID:MiYQAQE)
ご教示痛み入ります
[12143]

正解は?

投稿日時:2004年05月07日 22:54
投稿者:Geiger1951(ID:MiYQAQE)
トリビアは元々まいうー、じゃなくマイナーな我らがクラシック畑では難しいですね。
ヴァイオリニストにはデブ屋が多い、なんて言っても世間から「それがどうした」とバナナの皮が飛んできそうで気が引ける。
それでも、結構楽しくて怪しいのがあります。
++++
10年前後経つでしょう。これ、数人から聞きました。
曰く:
Violoncello(チェロの正式名称)は「ヴァイオリンチェロ」という意味である。
事実フランス語ではヴァイオリンを「ヴィオロン」と読んでいる。
故事来歴を申すなら、ヴィオラ・ダ・ガンバのようなフレットを持ち魂柱の無い楽器(ヴィオール族)が流行っていた時代に、そのガンバと同じ音域でヴァイオリン族の楽器が出てきたので「ヴァイオリン族のチェロ」と名づけられた、という腋毛、じゃなく訳であるぞよ。
これで熱弁を奮う知識人にお会いしたことが複数回あります。
++++
正解は無論みなさんご承知の通りですが。
デブ屋は私か、とお尋ねですか。生憎ちょっとでも太ると生命が危うい体質です。
減量心掛けています。
[12378]

Re: トリビア

投稿日時:2004年05月13日 00:36
投稿者:じのフランチェスカッティ(ID:ERVGYWQ)
◆雑学ネタ
・モーツアルトの父は、バイオリン教則本を書いている。
・天才アインシュタインはアマチュアのバイオリン弾きであったが、
拍を上手に数えられなかった。
・ハイフェッツがピアノでルービンシュタインがバイオリンを弾いた演奏会
が行われたことがある。
・ロリン・マゼール氏はバイオリンの名手で、モーツアルトVn協奏曲3番
を録音している。
・ダビット・オイストラフはコンクールでジネット・ヌブーに敗れた。
・堀米ゆず子は、日本音楽コンクールで千住真理子に敗れた。
・和波さんは、子供の頃、2回も映画に出たことがある。
・天満敦子は、子供の頃、NHK教育TV「バイオリンのお稽古」の生徒で
出演していた。
・寺井尚子も、NHK教育TV「バイオリンのお稽古」の生徒で出演していた。

◆家系・名前ネタ
・ヨゼフ・スークは、ドボルザークの曾孫である。
・ベートーヴェンはラカトシュの先祖の演奏を聴いたことがある。
・黒柳徹子の父は、N響の前身の新交響楽団のコンマスだった。
・昔の女優、鰐淵晴子の父も高名なヴァイオリンニストだった。
・五嶋龍くんの父親も母親も五嶋家の出身ではない。
・海野義雄は、海野良夫だった。
・沢和樹は、沢和彦だった。
・ジノ・フランチェスカッティのジノは芸名である。
・ハイフェッツとは宝石のことである。
・ユーディ・メニューインのユーディとは、ユダヤのという意味である。
・Geiger1951氏のGeigerとはドイツ語でバイオリン弾きの意味である。

◆日本人製作者ネタ
・鈴木梅雄氏の名前はバイオリンの「ばいお」から付けられた。
・宮本金八氏は、ヤマハの前身である日本楽器に勤めていた。
・元N響ビオラ奏者の菅沼準二氏の父は、バイオリン製作者の
菅沼源太郎氏である。
・スズキメソッドの鈴木慎一氏の父は、スズキバイオリンの
鈴木政吉氏である。
・番場順さんの父はアメリカ人でマサチューセツ工科大の理教授だった。
・陳宇さんは、アマオケ新響のバイオリン奏者である。

◆編集長ネタ
・ストリング誌の編集長は新響のトランペット奏者。
・サラサーテ誌の編集長は某アマオケのコンマス。

◆出身校ネタ
・千住真理子(Vn)は慶応大卒である。
・三浦氏(元N響)は筑波大卒である。
・河原氏(コントラバス)は、一橋大卒である。
・山岡重信氏(指揮者)は早稲オケでビオラを弾いていた。
・長谷部一郎氏(Cello)は名古屋大卒である。
・根津氏(N響Vn)は、東大から芸大に進んだ。
・ヨーヨーマは、ハーバード卒である。

◆その他
・小泉首相は、子供の頃バイオリンを習っていた。
・(平成)天皇はチェロを習っていた。
・今の皇太子は、ウィーンフィルコンマスといっしょにカルテットで
ビオラを弾いたことがある。
・諏訪内晶子は、皇太子のお后候補と噂されたことがある。
・葉加瀬太郎は、デビュー当時は痩せていた。
・五嶋みどりは演奏会で二度も弦が切れ、五嶋龍は毛先が外れた。
・N響(ビオラ)の店村さんは、自分で毛替えをする。
・pochiさんは、自分で駒を削り、魂柱を立てる。
[12418]

Re: トリビア

投稿日時:2004年05月13日 20:29
投稿者:安弓使い(ID:knBAmDA)
マゼールには中3の時に習ったことあります。(8年くらい前・・・。)指揮が本業なのに彼はストラド使ってるんですよ。憎い・・・。
パガニーニのVn協は実は8番まであった。っていうのはどうですか。本当です。
[12419]

Re: トリビア

投稿日時:2004年05月13日 21:00
投稿者:けいちゃん(ID:NUCUCYE)
今から20年ほど前には晩年のブラームスに会った人がいた、と言うと驚く人が多いようです。
ブラームスが亡くなったのは1897年ですから。
[12420]

Re: トリビア

投稿日時:2004年05月13日 21:50
投稿者:pochi(ID:ICdVOVA)
伊藤博文はリストを日本に招聘したが、野蛮人の国には行けないと云って断わられた。
[12423]

Re: トリビア

投稿日時:2004年05月13日 22:45
投稿者:Geiger1951(ID:MiYQAQE)
東京音楽学校にブルックナーを招こうという案があった。
けっきょく弟子のルドルフ・ディットリッヒが来たのです。
彼は日本人との間に子がいて、某メソドの教師でした。
お孫さんはウルトラシリーズに隊長を演じた役者です。
トリビアやりだすときり無いんですよ実は。
[12425]

Re: トリビア

投稿日時:2004年05月13日 23:04
投稿者:pochi(ID:ICdVOVA)
こんなトリビアはどうですか?

混ーる本人に、「マエストロ・ロリコン・マゼール」と呼び掛けたら、ニコニコして握手をして呉れた。多分、今でも意味は解って居ないと思う。
[12430]

ブラックユーモア

投稿日時:2004年05月14日 00:17
投稿者:pochi(ID:ICdVOVA)
[12425]
[12425]

Re: トリビア

投稿日時:2004年05月13日 23:04
投稿者:pochi(ID:ICdVOVA)
こんなトリビアはどうですか?

混ーる本人に、「マエストロ・ロリコン・マゼール」と呼び掛けたら、ニコニコして握手をして呉れた。多分、今でも意味は解って居ないと思う。
の手は、沢山やりました。

ドミンゴに「ニーハオ」と云われたので、「デブ!」と云ったら、意味を聞き返された。"Means handsome in Chinese"と答えたら、喜んで呉れた。今では解っているかも知れない。「実は日本人である」と云うと、日本語でしゃべってくれないか?と云われたので、「歌は上手いが指揮は下手ダネ」と云うと、意味を訊かれたので、"Greatest Maestro in the world"と答えた。そろそろ気が付いたかも知れない。

寿司屋は、日本人と西洋人でネタを変えるらしいと聞き及んだバリトン歌手(名前は云えない)が、「寿司屋で美味しい寿司を出して貰う為に何て云ったら善いのか?」とに訊いて来たから、「何さらしてケツカンねワレ~♪ハヨ寿司出さんかいワレ~♪」と丁寧な巻き舌を指導した。歌手だけ有って、非常に上手に真似た。その後、「効果が有った。特別待遇を受け、非常に満足した。而、普段よりかなり安かった」との報告を受けた。彼は、意味を解って居ないから、まだ此れを使って居るはず。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 3 ページ [ 28コメント ]