ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

弓の皮巻き | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
楽器・付属品 13 Comments
[48351]

弓の皮巻き

投稿日時:2013年12月24日 13:28
投稿者:アノニマス(ID:NnCQcHc)
このあたりで、極々平凡な話題をひとつ

弓の皮巻きと言えば、牛、山羊、トカゲ、合皮あたりが一般的でしょう。先程ネットで象皮!なんていうものも見付けましたが(規制前のデッドストックだそうな)。
因みに私は触感と見栄えからトカゲ皮を愛用しております。
皮巻きに関する皆様のご意見ご感想などお聞かせいただけましたら幸いです。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 13コメント ]
[48352]

Re: 弓の皮巻き

投稿日時:2013年12月24日 16:57
投稿者:たく(ID:iHmZATA)
昨日、東京ハンズに行きまして、トカゲの皮(黒色とシルバー色(グレーかな))の切れ端を購入しました。裁断後の残りということで、1枚525円でした。1枚といっても、幅がある部分ない部分がつなぎ合わさった状態です。うまくとれば、5本から6本分の皮巻きが可能だと思います。材料費は1弓当たり100円。なんかお得な気分になりました。自転車で行ったので交通費は無視。また、15分程度で皮巻きができますので、人件費(自給1000円(少し安すぎるかな?))で工作費1000円/4(60/15分)=250円 材料費と合わせて、 100+250=350円です。ほんとはこれに技術費や自転車損耗費、経費等を加算しないといけないのでしょうね。自分ですれば、350円!!

個人的には、柔らかく滑りにくい素材が好きなので、牛皮の柔らかくなめした皮よく使ってます。

トカゲは少し固めですね。冬の乾燥時期などは弾き始めは滑りそうです。
[48403]

Re: 弓の皮巻き

投稿日時:2013年12月28日 11:57
投稿者:ポッケ(ID:Qih4VRA)
ぼくも牛革です。トカゲのもありますけど、どうも合いませんわ。でも、こればかりは人それぞれでしょうか。

両方使っていますが、今度交換が必要になったときは、トカゲのも牛革にチェンジする予定です。トカゲは厚みが薄いからでしょうか、個人的にはちょっぴり疲れやすい気がします。
[48405]

Re: 弓の皮巻き

投稿日時:2013年12月28日 12:36
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
工房が勝手にトカゲにしました。トカゲもいいかな、と思います。工房が勝手に牛に変えても文句は言わないと思います。
[48406]

Re: 弓の皮巻き

投稿日時:2013年12月28日 13:25
投稿者:たく(ID:Mjgjklk)
皮の好みは色々でしょうね。

昭和60年に買った弓(トカゲの皮)は結構使用しているのですが、一度も皮巻きをしておりません。さすがに、親指があたる部分が剥げてしまいましたが、銀線がその下まで巻かれていますので、弓本体への影響はまったくありません。そろそろ、皮巻きしようかなと思っている程度です。

他の弓も、皮巻きの頻度は低いのですが、牛皮のほうが柔らかく摩耗し易く早めのメンテが必要になるように思います。

いづれにしても、持ち方によるのだと思いますが、皮はかなり長寿命だと思ってます。
[48414]

Re: 弓の皮巻き

投稿日時:2014年01月01日 15:38
投稿者:ヒロ(ID:cgEkWUA)
通常よりも少し長い弓を一本所有してまして、先調子でもありどうも弾きにく
かったのですが、ボールペン用のゴムを巻いて太くしたらちょうどいい感じに使えてます。
弓のほうから指に吸い付いてくれるような感触で、ゴムは馬鹿にできないと思います。
フレンチのモダン弓で音の美しさと甘ったるさはたいしたもんなんですが、見栄えは最低でございます。所詮は道具なのでこれでよしとしております。
[48429]

Re: 弓の皮巻き

投稿日時:2014年01月05日 10:37
投稿者:たく(ID:QWmFGXg)
ボールペン用のゴムは、試してみる価値がありそうですね。ゴムにも色んなタイプがありますから、色々試すと面白そうですね。

ゴムは中空円筒になっているはずですから、フロッグをはずしてから弓にそのまま押しこんで、所定の位置にセットする。とういうことで宜しいのでしょうか。ゴムと弓竿の摩擦で押し込みにくい場合もありそうで、ちょっと手間がかかりそうですね。
それとも、中空円筒を縦に切断後、弓竿に巻き付け接着するのでしょうか。これなら簡単ですが、奇麗に仕上げるにはどうかな。

私として、太いのは苦手なのでゴムの選定が必要となるでしょう。
[48430]

Re: 弓の皮巻き

投稿日時:2014年01月05日 10:54
投稿者:ヒロ(ID:cgEkWUA)
>たく 様
私はゴムを切って瞬間接着剤を使ってつけました。点付けで十分です。べったりつけるとはずせません。
薄いゴムがよかったです。
見栄えは最低です。
プロのソリストで皮を長くしてる方もおられますので、奏者によってこだわりがあってもいい部分だと思います。
[48432]

Re: 弓の皮巻き

投稿日時:2014年01月05日 12:10
投稿者:たく(ID:QWmFGXg)
ヒロさん

ご返事ありがとうございます。やはり切断されてからですね。接着箇所は点付けは了解です。接着剤が瞬間接着材ですと、竿が痛まないでしょうか?ちょっと心配ですが。私なら、ゴム系の接着剤を使用します。竿への影響は少ないと思われます。剥がそうとすると、「ビヨーン、ペチ」という感じです? 比較的簡単にスチックから剥がすことができると思います。。

切断部を丁寧に仕上げて閉合すれば、余分なゴムを処理でき、見た目も少しはうまくいくかもしれません。

早速、細工してみます。ゴムの付いたボールペンを何種類か探さないといけないな!

制作者・修理者の方、すみません。邪道かもしれませんが、試してみます。一般の方、弓を痛めたらいけませんので、お話として受け止めてくださいね。
[48435]

Re: 弓の皮巻き

投稿日時:2014年01月05日 14:32
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
鉛筆のゴムグリップですね。

フロッグを外すだけで簡単に押し込めますよ。取るのが面倒な時には、切れば良いと思います。100均にも4つ100円で売っていたと思います。

ちょっと探せないのですが、
ttp://img.shop-pro.jp/PA01000/164/product/45317525_o1.jpg
こんなのだとフロッグを外す必要すらありません。この形状だと滑り止めにはなるのですが、人差し指が疲れると思います。

私が試したものよりも柔らか目の素材だと思います。
ttp://www.reliable.com/catalog/images/397x353/21148919i_01.jpg
文房具屋に売っているでしょう。

トカゲの革巻きの上、銀巻きのところ、人差し指があたるところに使う人がいますね。チェロでは結構居ます。

私はあんまり好きではありません。クジラのヒゲよりも単純な銀巻きの方が好きです。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 13コメント ]

関連スレッド