ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

E線を元弓で弾くときに指が楽器にあたります(T.T) | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 1 Comment
[42516]

E線を元弓で弾くときに指が楽器にあたります(T.T)

投稿日時:2010年02月22日 15:16
投稿者:ぷらむ2010(ID:FWRAkJM)
初心者です。習い始めて3年半になりますが、E線を弾くときに元弓にくると、弓を持っている指がバイオリンのトンがった部分にあたります。F字コウの横にトンガリが2カ所(左右で4カ所)ありますよね。その指板側のトンガリです。
先生にも相談してみましたが、そもそも何故そこにあたるのか先生は不思議な様子。そのせいで、いつも駒に近いほうを(トンガリを避けて)弾く癖がついているのですが、先生にはもう少し指板に近いほうを弾くように言われています。
E線にくるといつもトンガリを避けようと気になっているので、たぶんボウイングも乱れがちなのではと思います。
なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。
【ご参考】
[42526]

Re: E線を元弓で弾くときに指が楽器にあたります(T.T)

投稿日時:2010年02月24日 18:54
投稿者:カルボナーレ(ID:lXYJR3A)
目の前で見ているはずの先生にわからないのは不思議ですが、一般論としては、楽器を真正面に構えているとそうなります。
ヴァイオリンのエンドピンとスクロールの頭を結ぶ線(中心線)が、身体の正中線正面から、45度くらい(最低でも30度以上)左に振られるのが標準的な構え方だと思いますが、ほとんど正面に近く構えていませんか。あるいは元弓になったときに、楽器を正面に振っていませんか。鏡をみてフォームを確認しましょう。

関連スレッド