ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

始めて購入するとき | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 13 Comments
[2915]

始めて購入するとき

投稿日時:2003年02月19日 02:26
投稿者:ばよりんりん(ID:MnZXkJI)
始めまして。
大人になって、バイオリンを習い始めて、2ヶ月です。
先生からレンタルしていたのですが、購入する事にしました。
バイオリンに関して何の知識もないので、購入する時の
注意点などみなさんのご意見、体験聞かせていただければと
思います。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 13コメント ]
【ご参考】
[2941]

Re: 始めて購入するとき

投稿日時:2003年02月22日 01:45
投稿者:まい(ID:OUgRQIQ)
> かろさん へ

そうですね。現実問題として、頼れる人が先生にしか居ない生徒さんも
多いので先生に意見を伺うのは忘れてはならない事かも知れませんね。
私個人は先生に頼って結局最後の責任を取って貰えなかった1例だったので
「自分の眼力」を磨いて判断して行く癖になってしまっていると思います。

初心者には関係無い話だと思うので平気で先生に相談してしまいましょう。

折角なんで fstring さんで色々見てみるのも賢いと思います。
[2942]

Re: 始めて購入するとき

投稿日時:2003年02月22日 03:17
投稿者:茶木祐一郎(ID:F2CZUDE)
TAIKiさん、まいさん、

先生の責任についてはよくわかりませんが、
少なくとも楽器屋の場合「販売責任」というものがありますから、
販売した楽器について常識の範囲内で責任を負うのは当然だと
私は思います。1から10までお客さんの自己責任ということは
全然ないと思いますし、一方で、取引きが成立した時点で
お客さんの自己責任も常識の範囲内においてはある程度
存在すると思います。
[2944]

Re: 始めて購入するとき

投稿日時:2003年02月22日 13:31
投稿者:MAKI(ID:EWAyOTQ)
>ばよりんりんさん、みなさま、そして管理人様

MAKIと申します。30年ほどアマチュアヴァイオリン弾きをやっています。今は少し教えてもおります。楽器選び、楽器屋選びは、どこでもさかんに話題になることですので、少しだけ参加させてください。

「楽器屋を選ぶ」という管理人さんが投げてくださったテーマですに触発されました。とても大切なことだと思います。

僕は、楽器を買う相談を受けたとき、まず、「信頼できる楽器屋さんを作る努力をしなさい」と必ず言うことにしています。「信頼できる」とは、いろいろなことを意味します。偽物を売る、なんていうのは論外ですが、そうでなくても、楽器屋さんが目利きができるか、修理の腕は確かか、ユーザーである自分の要求を理解してくれるか、など、指標となるべきことはたくさんあります。もちろん、これからヴァイオリンを始めよう、または始めたばかりの人にこのような判断ができるわけがありませんから、初めはいろいろな情報を集めるところからスタートすべきですね。管理人さんは「先生は信頼できて楽器屋を信頼する・しないの議論がない」と書いておられますが、「信頼できる先生の情報なら信頼できる」ということもあり得ますよね。

先生やベテランに楽器選び・楽器屋選びをお手伝いしていただく場合、「何故その楽器屋さんがよいのか」ということを明確に説明できることが信頼に値するかどうかの最低限だと思います。また、プロ奏者やアマチュアでも腕自慢のベテランなら、幾つかの選択肢をもっていらっしゃることがほとんどです。その中から選ぶこともできるはずです。(僕の場合、信頼して要求を出して理解してもらえる楽器屋さん、目利きがしっかりしているから安心できる楽器屋さん、たくさん置いてあるから比べるにはよい楽器屋さんなど、利点を分けて勧めています。もちろん、修理の腕などもポイントになります。)プロやベテランが信頼できない楽器屋さんは、レイトスターターが信頼するに値することはあり得ませんから、「ふるいにかける」ことにはなるでしょう。

その上で、ご自分で判断されることが大切だと思います。ここがポイント。

例えば、15万程度の量産品から楽器を選ぶとします。先生・周りのベテランなどからいくつか「その人たちが信頼している」楽器屋さんをピックアップして、「こういう楽器を探している」とぶつけてみましょう。いろいろな楽器がでてくるはずです。国産品ではなく外国の量産品は、楽器屋さんによって扱っているものが違うので、その楽器屋さんがどんな楽器を良いと思って仕入れているのかがわかります。それで、楽器屋さんを「選んで」しまうのです。楽器屋さんは、単純な「信頼できるかどうか」という問題とともに、自分に合っているか、自分の好みを理解してもらえるか、ということも重要なポイントだと思っているからです。

難しいことのように感じられるかもしれませんが、やってみると案外皆さん「ご自分の好み」を言われます。それで良いのだと思います。

最後に、ちょっと長いですが、自分のHPから引用です。
*********
 それともう一点。自分で楽器を選ぶと、楽器に対して愛情がわく、というとても大切な要素があります。これから長い間お付き合いする事になる楽器です。愛情がないと、あなたも楽器も可哀想です。ですから、同じランクの楽器でも複数を試奏できるところが望ましいと思います。楽器屋をはしごしても構わないでしょう。自分が弾けないし安物だから、といって卑屈になることはありません。そういうユーザーにもきちんと対応できない楽器屋はこちらから願い下げだわ、と言うくらいに開き直っても良いと思います。もちろん、初めは自分で弾くことはできませんから、誰かに実際に弾いてもらって「聴いて」判断することになるでしょう。自分の耳で楽器を選ぶ、という大切なステップを、ご自分の楽器を手にするときには必ず通過して欲しいのです。
[2949]

Re: 始めて購入するとき

投稿日時:2003年02月23日 23:32
投稿者:dd(ID:N5c3kQM)
こんばんわ、ddです。この手の話題には必ず登場します(^^;)

選び方については過去ログ「良い楽器の見分け方」でたくさん投稿させて貰った
のでここでは省略します。
 楽器を購入する際の注意点ですが、私が一番大事だと思うのは「習う人の決意」
だと思います。習い始めたら簡単にはやめないという決意です。

私の経験談をひとつ。
私は個人レッスンと団体レッスン両方に通っていますが、団体レッスンの生徒
さんの入れ替わりが結構ある、ということですね。その人たちも楽器を購入
(ケース・弓セットで約12万)し、購入後半年~1年でやめていきます。

入門用セットを勧めている方もおられますが、私が世話になった楽器屋さんは
「入門用セットは簡単にレッスンをやめても大損したと感じないために売られて
いる様な物です」と言いました。「音の立ち上がり、響きetc・・、使っていて
自分の耳が悪くなる、また響かないのは練習が足りないからと思って一生懸命練
習するという事ほどの悲劇はありません」とも言いました。

「初期費用よりも練習時間と努力がもったいないのですよ」といわれ、反対に私
はこう質問しました。「では私はこれくらいの金額しか用意できないが、これで
揃えることはできますか?」と聞いたら「はい、できます」と言われて買った楽器が
今の楽器。試奏も何もしなかったけど(というよりできないので)購入前に本音
でお話して納得して買えましたし、楽器が良いので満足してますよ(^^)
 こういうやりとりが茶木さんがおっしゃる信頼できる楽器屋さんを捜す、とい
う事になるのではないでしょうか?。

話がそれてきました、元に戻します。やめない決意がありますと必要以上に安い
物は選びませんし、また楽器が信頼できるものですと悪いのは自分だと思って
練習にも身が入ります。ぜひ、お試しを。

P・S
中国製の楽器を勧めておられる方もいましたね。上記の楽器屋さんはこういいま
した。「中国製であろうが良い物は良い、逆にイタリア製でも悪い物は悪い。そ
れを見極めるのが私の仕事と責任。」

私は運良くいい楽器屋さんに会うことができました。出会わせてくれたInternet
に感謝してます。ばよりんりんさんもいい楽器屋さんに出会えるといいですね。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 13コメント ]

関連スレッド