ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

毛替えが上手い | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 23 Comments
[37537]

毛替えが上手い

投稿日時:2008年06月07日 23:00
投稿者:レモンバーム(ID:IBCGGYI)
数年ぶりにシャコンヌで毛替えしたら上手くなってた。ダメな毛はしっかりと排除してくれて、以前よりも隙がなくなったというか精度が増したような気がする。聞けばここ数年はコンスタントに年間1,000本以上の毛替えをこなしているとか。音の立ち上がりとかレスポンスがすごく良くなった感じがするしスピカートもやり易い。
ttp://www.chaconne.info/23_repair/23_001.htm
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 23コメント ]
[37612]

Re: 毛替えが上手い

投稿日時:2008年06月17日 00:16
投稿者:ばくろまん(ID:FpAjeVY)
 宣伝御苦労さま。年間1000本、別に珍しくありません。
[37613]

Re: 毛替えが上手い

投稿日時:2008年06月17日 01:02
投稿者:レモンバーム(ID:IBCGGYI)
ヴァイオリンの製作、ヴァイオリンの修理、弓の毛替えなどオールマイティーにこなす個人のヴァイオリン工房の職人さんだと、年間の毛替え本数が、せいぜい200~300本程度ということが良くある。
一方で、大手の工房に勤めている「毛替え専門職人」だと、年間に3,000本の毛替えをこなすことが珍しくない。もちろん、そういう職人は、人数的にはごく少数。
コンスタントに年間1,000本以上の毛替えをこなしている職人は、精度の高い毛替えをしてくれる確率が高いと思います。
いろいろな工房を比較した結果、毛替えに関しては、シャコンヌは(最も上手いとまでは言わないまでも)結構上手いと思う。
[37715]

Re: 毛替えが上手い

投稿日時:2008年06月28日 13:53
投稿者:JAMES(ID:IRUYRlU)
久しぶりの投稿です。
みなさんご無沙汰しておりました。 
 
シャコンヌの毛換えはシャコンヌが展示会でどさ回りしていたときにやって貰いましたが、精度はよいと記憶しています。

精度が増したとありましたが、職人によって熟練度も違うので、一律に一定だといいんだけれどなぁ。。。 

みなさんで、毛換えの際、新米の職人に当たってしまい、レスポンスやら弦の引っかかり具合が違うなぁと感じたことなどありますか?? 
[37868]

Re: 毛替えが上手い

投稿日時:2008年07月20日 02:09
投稿者:アマオケ奏者(ID:R3hVkEA)
私は弦楽器デュオの中澤さんが上手だと思います。
ドイツの弓職人クラスの毛替えかと。

あと、銀座のヤマハは本数こなしてるのでうちのオケでは定評がありますね
[37869]

Re: 毛替えが上手い

投稿日時:2008年07月20日 02:58
投稿者:pochi(ID:OVMFIBc)
>>ドイツの弓職人クラスの毛替えかと。
***日本人職人は毛替えは上手ですよ。

どこが上手かは好みの問題も有るので建設的ではない。何処が下手なのか書き込んだ方が為になる情報だと思います。

私の出入りしていた楽器屋は下手だった。目が老眼と白内障で見えていなかったし、アル中だったから仕方がない。
[37875]

Re: 毛替えが上手い

投稿日時:2008年07月20日 12:39
投稿者:R8(ID:IBCGGYI)
弦楽器デュオは無くなって、今はアルテ工房に改組されてますね。中澤さんは、今は、高価な楽器の修理・調整が主で、毛替えのような雑多な作業はされていないのでは?
欧米のソリストやオーケストラ奏者は、日本に演奏旅行に来たときに、毛替えをしていくことが多いですね。「欧米の職人よりも日本の職人の方が、手先が器用で毛替えが上手い。」とおっしゃるソリストもいますね。
毛替えはコンスタントに数をこなしている人が上手いと思います。
弦楽器専門店Cは、年に1回程度、全国の支店の職人を集めて、毛替えや修理・調整に関する「研修会(勉強会)」を開催しているようですが、そういう取り組みは効果的だと思います。
職人の技量というのは、客観的な評価指標があるわけではないので、どうしても「自己満足」に陥りがちで、いつの間にか、「独特な悪いクセ」が出てくることがあります。そうした悪いクセを矯正するには、研修会や勉強会で他の職人の作業を見たり、他の職人から作業を見られたりするのが有効でしょう。
[37879]

Re: 毛替えが上手い

投稿日時:2008年07月20日 17:03
投稿者:南社(ID:gZWIlpA)
デュオは無くなっちゃたの?
お気に入りに入れてたデュオのホームページは白い画面しか表示されなくなっちゃった。

毛替はアルテ工房もいいけど、その向かいのマンション8Fの松本弦楽器ですることが最近多くなってます。
マンションの入口まで来て、どっちのお店にしようかいつも悩んじゃうけど。
[37905]

Re: 毛替えが上手い

投稿日時:2008年07月24日 00:24
投稿者:みかん(ID:JRBWQSA)
文京楽器さんの上質の毛替えがよかったです。
でもコストを考えると、普通の毛替えで半年で毛替えするのと、
上質で1年使用するのとどちらが演奏しやすいのでしょうか。
[37906]

Re: 毛替えが上手い

投稿日時:2008年07月24日 06:57
投稿者:pochi(ID:OVMFIBc)
上質の毛なら長持ちするという根拠はありません。

毛替えは毛の表面が痛むのではなく、伸びたり、切れたり、脂で汚れたりするから、毛替えをします。

表面のキューティクルが云々という輩がいますが、嘘です。疑うのなら、50倍程度の顕微鏡で古くなった毛と新しい毛を見比べて下さい。

色々な毛がありますが、縮れたものを排除する為に選んで張って貰います。値段が高い毛が良いとは限りません。私は、モンゴルの普通の毛が好きです。細めのものは値段が高めです。

張り方の方がずっと重要です。私は文教楽器では張って貰った事が無いので、上手かどうかは知りませんが、みかんさんが上手だと思うのなら上手なのでしょう。

一般的には毛を緩めた時に垂れてくる毛が少なければ上手だと云えます。

毛の張り方の方が弓の善し悪しよりも演奏上の感覚の違いは大きい様に思います。

結論として、
安物の毛でも半年に一回張り替える方が良いと思います。人工素材の毛もありますが、弾きにくいと思います。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 23コメント ]