基礎練習などの指導法に関することは先生にとっては企業秘密、生徒にとっては口外しにくいものです。指導者の方が進んで公表されるのが望ましいと思います。私の場合、基礎練習のメニューは師匠にカスタマイズして頂きました。左手基礎...
NONさま、うちも、以前習っていた先生は、全ての弦を同日に替える主義で、今の先生は一本ずつ何日かおきに替える主義のようです。どちらがいいのかは分かりません。で、うちは同日に全部替えています。一本ずつは面倒なのと、同日に替え...
ご苦労お察し申し上げます。以前どこかのスレで書き込んだかも知れませんが、弓の重心で弾く、ということを徹底すると、驚くほど少ない圧力で演奏することができます。むしろ、「圧力を掛けるほどそれに反比例して楽器は鳴らなくなる」...
匿名希望X様、再度のお返事ありがとうございます。トルテやペカットほどの名弓と言えども、10ミリに張って弾き続けると寿命を縮めてしまう可能性があるのですね。私はR.ノイドュルファーのトルテスタイルの新作弓を使ってますが、7...
ありました。Arcos Brazil のために製作しているM. Pereira のVnボウ(ゴールドマウント)。 弾かせてもらいました。残念ながら10万円では買えませんが。 現在 コンテンポ
ラリー のペルナンブーコ フレンチボウを...
他の掲示板からのコピペですが、 ジュニア・フィルハーモニック・オーケスト
ラ 大田区ジュニアオーケスト
ラ 東京ジュニアオーケスト
ラソサエティ トリフォニーホール・ジュニアオーケスト
ラ みたかジュニアオーケスト
ラ 代々...
はじめまして。僕は東京在住の高校生です。このたび都合により師事していた先生に教えてもらうことができなくなりました。そこでジュニアオケに入ってみようかと思うのですが、全く知識が無いのでどなたか情報をお持ちでないですか?大...
そうですね。美人は得ですねホント。不公平だわっ!でもでも、それってブサイクの僻みでしかないことも多いみたいですヨ。人のことを妬むだけで努力しない人はますます負け組みに…気をつけよっと。話は変わりますが、私はあややはかわい...
ずぶ様、お返事ありがとうございます。ずぶ様もレーピンのリサイタルに行かれたのですね。毛の張り具合がわかったということは、前の方でお聴きになられたのでしょうか?私は1番前の席で、しかも、レーピンが花束を受け取りにステージ...
湿度20%はかなりツ
ライ環境ですね。。楽器のためにはならないと容易に想像できますが、こんなものも世の中にはあるようです。焼け石に水??部屋の広さにもよりそうですが…ご自分の咽喉のために試してみては?万一、使ってみて、良かった...