うーん、いいんじゃないでしょうか。と、いうかよくわかっていないのですが(スミマセン)、そういうCDをプロデュースしてみたら面白いのではないか、ということでしょうか?ところで、メニューインについてちょっと教えて頂けませんか?...
「~の
カンパネラ」というCDがいくつか出ていますが、「友情と
カンパネラ」というのを冗談で考えてみました。メニューイン演奏で、フィストゥラーリ指揮のパガニーニ:Vn協奏曲第2番の旧盤とフルトヴェングラー指揮のバルトーク:...
>同じアントニオストラディヴァリだった人いますか??はじめまして、なのですが、私も同じ結果だったのでつい書き込みしてしまいます。結果が表示されたときは、「すっげー。ストラディヴァリだって」とひとりではしゃいてしまいま...
佐々木さん、色々と調べて頂きありがとうございます。なかなか、興味深いですね。私でも知っているほどの超有名な人を除いた過去の優勝者達はその後どんな演奏活動をしているのかも興味があるところ。エリザベート/エリーザベトの表記...
徒然な話題です。私の好きな演奏家はみな故人です。もちろん、若手を含め、存命のヴァイオリニストにも好きな人はたくさんいます。ただ、例えばCDを聴く時によく手にとるのが本当に好きな演奏家なのだろうな、と考えると、相当絞られて...