一念発起、何十年ぶりに先生についたサラリーマンです。レッスンの日、仕事を急いで切り上げ先生のところへ駆けつける。チュー
ニング終わったら、「はい、弾いて下さい」「・・・・!」ちゃんと音が出るまで予備練習がほしいが、時間が...
みなさんこんにちは。以前、朝枝信彦さんスレッドでもどなたかにご紹介いただいたようですが、正式にご案内いたします。12月28日日曜日の早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団マチネー(すみだトリフォニーホール、2時PM開演)に、...
私は仕事上残業が多いので、夜練習できなかったりするのです。なので毎日会社に持っていき、お昼休みに応接室を借りて練習してます。残業無いときは1.2時間、休みの日は1.2時間練習して休憩、練習して休憩の繰り返して、もう駄目~と思...
Geiger1951さん、挑発したみたいでごめんなさい。私の期待したお答えは、歌舞伎や茶道等です。「特定階級10把ひとからげって嫌いであったりする」という所が少し気になります。私は現代のクラシック音楽を、西洋貴族制に基づく芸術の残...
近くにスポーツ整形外科がないので、時々お世話になるマッサージの先生に診てもらいましたところ、左首から腕全体がしびれていて痛みを感じない腱鞘炎を起こしていました。指関節の腫れは加齢による女性特有の関節変形で、腱鞘炎が引き...
私は指導を受ける立場(アマ)でしたので具体的なことはわかりません。ソルフェージュは短い旋律をドレミで読んだり、指示された音符のとおりにピアノを弾いたり、正しい音程をとるため歌ったり、リズムの練習をするトレー
ニングですよ...
1ヶ月ほどクラリティロージンを使用した感想を書かせていただきます。①以前よりもチュー
ニング時間が短縮されました。4弦のチュー
ニングを完了するのに、以前は30秒以上かかっていましたが、クラリティロージンに替えてから20秒以内で...
皆さんありがとうございます。サイレンとだからといって、全然音がしない訳でもなさそうですね!ネット販売とかだと随分値引きがされていたりするので結局は両方買ってしまいそうです。今週二回目のレッスンですが、毎日イメージトレー...
こんちは~ AA@MAISです♪さてさて来たる9/27-10/3までAfrican Documentary 2003という アフリカ映画祭を開催しますhttp://www.afviforum.org私はText作り イベント企画などのボランティアをしていて 9/27のOpeningと18:30から1~2...
> それって、一種の絶対音感ですか?> 小生は、暗譜しているような曲でもガイド無しで歌うとキィは> デタラメです。意識してキィ(絶対音高)を覚えるような聴き方が> 必要なのでしょうか?絶対音感と呼べるほど立派なも...