弓オタク様 リアクションありがとうございます世代を超えてサルトリーとシェフェールのコ
ラボ弓ってあるんですね。 めちゃ珍しく貴重ですねチェロは弾かないので残念ですが、私が試したシェフェールのバイオリン弓も、新作弓にあり...
youtu.be/ngi4PUihmq0?t=894 Old Flesch型 の派生型です珍しい型で、Flesch型の天辺真ん中が削られた格好、通常のFlesch型とOhrenform/Berber型(これもFleschの派生)の中間くらいですね特注ですかね(不詳)?? 既製品で出しているメ...
[56213]みーな様 初めまして、こんにちは横から恐縮です。 ちょっと教えた頂きたいのですが、”私の楽器は上記視点で選んだ15台くらいの安物(一番高いので150万)を
ランダムに使っています。” の 15台くらいってかなり多い気がして、...
rio様参加されたのですね!私もいきました!事前に注文しておりました、クリストフ・シェフェールのサルトリー材を使った弓を購入させていただきました。チェロ弓ですが。今回ので3本目です。たまたまプロのチェリストの方が数名いらっ...
いつ頃かむかしに販売された初中級のスズキ(中古楽器)の楽器の中には、見た目はイタリアのクレモナ楽器(クレモニーズ)の出来損ないB級C級品のようでも、その音は新品クレモニーズに引けを取らないだけでなく凌駕するものもあります。...
医療、教育、文化芸術の分野へ、、、「AI技術が革新をもたらしつつあります」と、その上で、「慎重に検討すべき課題も数多く存在します」とやんごとなき御ことばあり、そこでちょっと皆さまにお尋ねしますアシスタントAIやChat...
弓オタクさんから 教えていただいた弓の販売会に行ってきました。バイオリン弓の展示数は十数本よくwebで名前を見る制作者が多くまた、品揃えそのものがが他の弦楽器店の弓の販売会とは違いなかなか興味深い会でした残念ながら、試奏ま...
インターハイベスト4 様 初めまして、横からすみませんオールドフ
ランスは、イタリアのアマティスクールとされることもあるくらいオールドイタリアと同様な楽器です。 パリのルポーも似た感じですが、ルポーはバロック製作からパリジ...
みーな様コメントありがとうございます。自分の行動が全て音に反映される楽器は確かにそーなんだろうなぁと思います!遠鳴りに関する話も興味深い 企画のブ
ラインドテストを何回も!凄いですねーそんな方が上記の様な事を言うと私のメ...
オールドイタリアンがーとか、癖がーとか素人が偉そうな事言ってても、本当に良い楽器はスト
ラドだろうが新作だろうがプロも素人も良さを感じられる楽器だと思いますよ。そういう変なものを有り難がってる人種というのは、そういう状態...