ドイツの超名手フランク・ペーター・ツィンマーマンのDVDを見ていたら、自分と同じように弓を短めに持っていることに気づきました。(ちょっと嬉しぃ)参考までに
ユ ーチューブの動画をアップします。ttp://jp.youtube.com/watch?v=kK...
円高、ドル安、
ユ ーロ適正水準を推移している現在、いつになったら弦楽器関係の価格が安定水準に戻るのか、誰が発表するのだろう。急騰していた金(ゴールド)相場も安定傾向である。ピラストロ社のオリーブの価格が、あまりに高すぎる...
以下、入賞結果です。ViolinGold medal なしSilver medal for tone- JIANG, Shan- PHILLIPS, Jeff- SCOTT, KelvinSilver medal for workmanship- CAUCHE, Antoine- CHEN, Shao- GIRARDIN, Philippe- KLIMKE, MarcusCertificate of Merit...
仕事の予定が変わり、今日行ってきました。 話題になっていた物では、ヤマハの新しいサイレントヴァイオリン、490gと言うことで、たしかにこれなら長時間練習にも使えそうだなと感じました。 菊田さん、高橋さんは今年も来られ...
第2回 マイスターコース "The Violinconcerto with Orchestra"を2009年 3月14日から29日まで ドイツ、ベルリンにて 開催します。このマイスターコースは、実際に ヴァイオリンコンチェルトを オーケストラと弾く事を体験し...
政吉
ユ ーザー様父娘Vn様catgut 様少し見ない間に濃密な書き込みがあったようで大変感謝いたします。catgut様はさすがに大変お詳しいですね、感服しました。音に対する研究を追随されているようですので今後も報告が楽しみです。鈴木の過...
最近、バイオリン奏法に興味を持ちまして、自分なりに色々試しているものです。フロッグの下に親指ですかっ!!! これはいい。ワタシは、ギターを弾くために、親指の爪を伸ばしています。親指をまげて、指先で弓の下を支えるのがむず...
hightec(楽譜入れなし)の
ユ ーザーの一人です。使用感としては、・ふたのかみ合わせは個体差があるようで、うちのは締めるときにちょいとコツがいります。・顎当てと弓止めが干渉するので、顎当て側の二つははずしています(ドライバー...
プロヴァイオリニストから教えてもらった
ユ ニークな弓の持ち方について書いちゃいます。私自身がしばらく試してみて、とっても良かったので。まずは、今まで通りの弓の持ち方をします。このとき、右手の中指は、第一関節(指先に近い方...
■コンサートのお知らせです■2008年10月05日(日) 19:00会場 19:30開演 東京文化会館小ホールビルギット・コーラー若干24歳で、ウイーンフィルと双璧を成す、ウイーン交響楽団の女性コンサートマスターとなるという偉業を成し遂げた、注...
最初
前
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
次
最後