>”アマ”な疑問で恐縮なんですが、Beeコンを浚ったり演奏なさったりする時、ソリストの方はあの長~い伴奏の間、なにを考えていらっしゃるものなのでしょうか? ああ、これ知りたい。この曲に限らず、ドヴォコン(
チェロ)とかショパ...
私は、自分の音程感のなさに絶望して、バイオリンを1度投げました。しかし、鍛えるというわけではないですが、まともな音程の演奏を数多く聴いたりしてると、だんだん精度が良くなってくる気がします。あとは、自分の演奏を録音して聴...
いろはさんへ。大した参考にもならないとは思いますが、ビヴァルディa‐molと言えば、子供が1/2でこの夏発表会で弾きました。先生はとにかく分数バイオリンの音が死んでしまわないように、ピアニストの方にところどころ音(音符)を”...
レイトスタータの
チェロ弾きです。レベルの低い話で恐縮ですが: はっきり言って小生の指は短いです。 特に小指は極端で、中指の第二関節に2mm程も届きません。 そのため、短三度の重音、特に第3~4ポジションは殆ど使い物になりま...
バイオリンオフィス ル・デパール・パリ さん (ledepart@axel.ocn.ne.jp) 2002年 01月 07日 14時 39分 26秒 URL:http://www7.ocn.ne.jp/~ledepart/あけましておめでとうございます。東京の弦楽器店ル・デパール・パリと申します。新着...
ザイツの名前が挙がりましたが、以前、ザイツを発表会で弾いて、その次の発表会はヴィヴァルディで、祖母に前の方が良かったような気がすると言われた時は、本当にがっかり。確かに同じコン
チェルトでも古典で華やかでありませんが、音...
ザイツの名前が挙がりましたが、以前、ザイツを発表会で弾いて、その次の発表会はヴィヴァルディで、祖母に前の方が良かったような気がすると言われた時は、本当にがっかり。確かに同じコン
チェルトでも古典で華やかでありませんが、音...
あ、そうそう、ぷーたさん<==お勧めのブゾーニの協奏曲HMVに発注しました。1月には届くでしょう(ジークフリート・ボリス+
チェリビダッケ)。++++++T@UKさま<=== 英国にお住まいでしょうか?>>こういう細かい感性はいった...
どうしても、いい練習方法がない奏法があり困ってます。特殊な奏法というのは、チャイコのカデンツ、ヴィニヤフスキーのコン
チェルト2番、パガニーニなどに出てくる333333・・・・などと指を滑らせて!?弾くやり方です。説明し...
名曲と言えるのかどうか・・・素人には分かりませんが、以前娘がNardiniのVnコン
チェルトを弾いたときに結構好きになってCDを捜したのですが、見つかりませんでした。Micha Elmanが昔出していたらしいのですが、廃盤でした。