弦楽器展示会に行ったときのことです。中学生ぐらいの少女がシベリウスのヴァイオリン協奏曲や
パガニーニのカプリースなどを達者に弾いていました。なかなか達者だったので近くで見て聞いていたわけですが、良く見ると弓の毛をパンパ...
サチ さんトリルの為のものでないので、包帯しても意味ないです。包帯は所詮、指に位置を覚えさせるものでしかありません。小指がピンと立つ時以外に応用できるのは、沈んだ指を起こすことと、薬指と小指の作業を均等にすることくらいで...
グァルネリの名で知られるメーカーは少なくとも5人いるようですね。「グァルネリ・デル・ジェスに関する伝記的考察」のポイントを以下に紹介します。・デル・ジェスはストラドが生存中から有名だったのに対して、
パガニーニが使用して...
そう言えばイチイさんのところも弦を安く売ってますね。海外からの情報によると、パッシオーネの細いゲージのものが大変好評で品薄となっている、とのことです。標準よりも太いゲージのものは、日本国内の通販のお店でも既に取り扱って...
父娘でVn始めました様やっぱりヴァイオリンの方がチェロより姿勢がキツいのかな??息子に比べて娘の方が文句は言いません。こういうものも筋肉を作って行かなくてはならないんですものね、毎日の積み重ねなのでしょうね。息子は先生が...
3. LPは聴きますか?4. スピーカのインピータンスは何ohmですか?能率は?1. 部屋の大きさは?2. 普段聴く音量は?1. and 2.でアンプのパワーが決まります。 一般家庭で10W以上は必要無いと思いますが能率の低いスピーカで 大音量が必...
パガニーニはギターの名手でもあったわけで、ギターではヴィブラートを上にかけるのに、ヴァイオリンでは下にかけるとは考えなかったでしょう。みなさまご存知の通り、玉木さまはイントネーションについても大変詳しい方ですから、これ...
椰子の実さんわたしがA線にオリーブを張らないのは単純な理由からです。明日からバッハやモーツアルトしか弾かないのなら、オリーブのA線を使いますが、
パガニーニも弾くし、バルトークも弾きます。弓を返す時の、弦の反応がいまいち...
[32700] 書きます さまありがとうございます。非常に非常に勉強になり、また、いろいろと考えさせられました。>たとえ国際コンクール入賞くらいの人でも、すべてがとっくに終っている人もいれば、
パガニーニはまだまだという人もいるそ...
こんにちは。こういうのは、ものさしで測ることが出来ませんから、たとえ国際コンクール入賞くらいの人でも、すべてがとっくに終っている人もいれば、
パガニーニはまだまだという人もいると思います。時代によっても、はじめる年代によ...