最近、マッハ
ワンの形をしたコピー品のような、まがい物を、ヤフオクなどで見かけます。どなたか、所有してる方いませんか?本物にはほど遠いと思われますが、使用感などを教えてください。
公方様と言う言葉が有るが、犬の事を
ワン公とも云い習わす。この「公」と、「先生」は、同じだと思う。先生方が考える事は、小学校の低学年の知能程度だと思います。総理大臣は、高々小学校の級長のレベルの頭の程度だと思います。官僚...
再び元札幌の克彦氏今は克彦氏のパクリオブリガートの場合、一度緩めて張り直した場合、音の倍音成分が欠落しますが、ヴィヴァーチェは然程欠落しない様に思います。絃の状態が良ければ、伸して置いて使えば直に使える利点が有る便利な...
渋谷区の実家に来年末ぐらいまでをめどに賃貸併用住宅を建設する予定なのですが、ただ普通の部屋を貸してもつまらないし、たとえば、防音完備、楽器OKみたいな物件にしようかなとも検討しています。ここのサイトの人はバイオリンにな...
pochiさん、>私は、肩当無しで弾け無い訳では有りませんが、必ず肩当を使います。>ヴァイオリンタコが左首顎下に有ります。マッハ
ワンの楓の>完成度が高くなれば買う心算ですが、如何でしょうか?>音色的には気に入ったので...
私は、基本的に1点支持、2点支持の時も有る弾き方です。ふわっと持って居ます。指は他人依り寝かせ気味です。ヴィブラートは大小早遅使い分けます。E線で少し遅めだと指摘を受けた事が何度か有ります。指だけのヴィブラートは苦手です。...
札幌の克彦氏のパクリヴィヴァーチェを張って3ヶ月経ちました。結局オブリガートに戻す事にしました。ヴィヴァーチェは、人工的な音の芯が無く、私の楽器の特徴であるG線の深みを生かし切れません。私の楽器よりもG線が良く鳴る楽器は...
東海地区ですが、プロオケの方にレッスンを受けると、
ワンレッスン1時間で5千円前後が相場だと思います。東京地区の相場はどうなんでしょうか?N響だとかなりお高いように想像してしまいます。>1レッスン、4000円も渡せばいい...
私の嫁さんは絶対音感がありますが、風邪をひくと音程が下がって(Aの音がGに)聞こえることが何度かあったと言います。体調による場合と、耳鼻科の薬の影響でなる場合があったということです。私も一度、風邪のウィルスが耳にまわっ...
私は、コレルリアリアンス・ヴィヴァーチェとの組合せに、金鍍金Olive0.27starkを使って居ります。真似をしないで下さい。近くで聴くと、イヤラシイ音がすると不評です。私見ですが、HillのEがお勧めです。ヴィオロン氏投稿の通り、ピラ...