娘の先生はレッスンでピアノでの伴奏はなさいません。(先生宅にはピアノがありません。)バッハのドッペルなどは仕上げのレッスンのときにもう一方のパートを先生がときどき一緒にヴァイオリンで弾いてくださっていました。コン
チェル...
こんばんは.HPの演奏を聴かせていただいた感想として以下の点をあげさせていただきます.□ 汚い音を出さないように気をつかっているせいか弓の初速が遅く,発音が悪いように思います. → 弓を4等分して1拍で使う量がいつも同じように...
マグロ様中国の・・さんがおっしゃるように、たとえばモラッシ一族のとか...がダメだったのでしょうか?200挺以上試奏されたのなら、やはり弾かれたうえでのことかもしれませんが...私は
チェロ弾きですが、モラッシ父の
チェロ...
お年寄には、補聴器を使う人が沢山居ますよ。ヴァイオリン弾きには耳の感度特に高域特性が要求されるので、耳が悪くなった人は左に首を寝かして弾きます。片方の耳が完全に聞えなくなっても、弾いて居る人は幾らでも居ます。ヴァイオリ...
いつぞやかの、ブラコン、はたまた新日本とのバルトークはたまた、お嬢のためにかかれたというコン
チェルトに続いて、はて、何回目だろか、懲りずに晶子嬢のコンサートに言ってきました。サントリーは、ブラコン以来なのですが、今日の...
定番のドミナントのセットの税込み定価が5,880円、最近評判のヴィジョン(チタニウムでない方)は5,565円、ですから、WARCHALの最高クラスであるカルネオルの4,620円という定価は驚異的な安さと言えますね。ヴィジョン・チタニウムやコ...
主にクレモナ製のイタリア製新作は、数年前は、値札どおり(値引き無し)か値札の10%引き程度で販売されていたように思います。最近は、値札自体が以前よりも割高になっていますが、値札の20~30%引きで売っているお店が多いように思...
私もひどいアガリ症です。いまだに克服できませんが、経験的にいくつかのことが言えます。1)責任感がアガリを凌駕することがある。アマオケではじめてコンマスをやったとき、それだけでもプレッシャーなのに、難しいコンマスのソロの...
よくいるんですよね、大学オケでヴァイオリンや
チェロなんかをやり始めて、ハマってしまって、本人も大学から始めたにしてはそこそこ上達したせいで、勘違いしちゃって、就職活動をやめて音大を目指したりプロを目指したりする人。結局...
ありがとうございます。ヤマハのは、すでに
チェック済みで在庫なしでした。それと、楽器の価格が最低でも20万以上のもので探しています。楽器持ちの方で、個人で貸してくださる方がいましたら助かります。1ヶ月でいいです。2万円!どな...