こんにちは。私も大人からピアノを始めた者です。私は個人の先生についているのですが、その先生はソロのみならず、デュオや他楽器との合奏や伴奏まで、幅広くレッスンで触れさせて下さいます。発表会ではいろいろ合わせものもできてと...
>理理さん私も一番泣けたのは、そのお父さんのなりふり構わず働く場面です。本筋からそれているわけではなくて、それは本筋の重要な部分ではないでしょうか。英語タイトルが「together」ならなおさらそうだと思います。私の...
ねこままさんはピアノご専攻でしたか。娘さんにViolinを選ばれたのは、ピアノとの違いもよく理解されての上と思います。ピアノは楽器を運べませんし、大勢のアンサンブルは難しいです。弦楽器は4人あつまればクァルテットもできますし、...
天音パパ様、ご丁寧にありがとうございます。そうですね、日本のク
ラシック界もすっかり芸能界っぽくなりましたよね。ク
ラシックに興味のなかった方が諏訪内さんにあこがれたり、フジコ・ヘミングさんに涙したり......。昔は中村...
ねこまま さんお嬢さんがヴァイオリニストになるの、楽しみですね。頑張ってください。そして音楽の好きな大人になるように応援してあげてください。ク
ラシック音楽は技術の占める割合が、他のジャンルの音楽より高い。そして「正しい...
仮に、○○コンサート、最年小優勝!××コンサート、最年長優勝!どっちの奏者の、CD売れますか?チケットさばけますか?20代がピーク?!と言われるの演奏も、こういったところ原因があるように思います。オヤジ&オババにな...
失礼いたします。5月9日に「ク
ラシックロイヤルシート」(BS2)で放映されたドレスデン国立管弦楽団の演奏(フ
ランク・ペーター・ツィンマーマンVn ハイティンク指揮)を、録画保存された方はいらっしゃいませんか?相応の謝礼をお支...
■06月27日(金) - 翌 0時00分 ~ 翌 4時00分 - BS2ク
ラシック・ロイヤルシート0:00.30 N響コンサート 「序曲“フィンガルの洞窟(くつ)” 作品26」 メンデルスゾーン作曲 「バイオリ...
あ、それはうちのサイトです(爆)。でも最近顎当てネタを更新していないので情報が古くてすみません。そのあとにStuberを2種類試して、つい先日CrowsonのRuggeriを買いました。近々「あご当てPart2」とでも題してこれら更新しておきます...
真朱さん、 バスコさん、 TFさん、 LEELYNさん、ご助言、情報提供ありがとうございました。ジャンルを抜きに考えてもヴァイオリンって難しい楽器ですね。でもク
ラシックに比べてアイリッシュなんかはセッションする喜びをわりと早くあじ...