アドバイス ありがとうございました。先生のことは とても信頼していますので、先生との関係を 心配していました。そうですね、コンマスや トレーナー、パートリーダーさんに 技術面や 合わせ方など 聞いてみます。オケのことで...
はじめまして。今年のGW前からバイオリンの練習を始めました。というか、正確には、15年ほど前に学校のオーケスト
ラに入っていたので15年ぶり、というわけだけど、オケではかなりの落ちこぼれだったので、今の方が独学とはいえ、...
便乗なのですが、私は最近宅録に凝り出したため(笑)、コンデンサマイクからM-AUDIOのサウンドカード経由で24bit48khzでHDDレコーディングしてみましたが、天音のパパさんがおっしゃる感じで録音されます。 ギターやボーカルを録音す...
再生でもク
ラシック楽器の再生は、難儀です(笑)何百万オーディオに投資しても、まともに再生できません。(涙)プロのCDですらまともに鳴らないのに、自分で録音して再生ともなるとこりゃ大変ですね。ただ、MDは、データが圧縮さ...
○ スズキ万歳派○ 途中までスズキでいいじゃんか派○ スズキやめなさい派これはその人たちがスズキでどんな体験をしたかの結果です。個人個人体験していることは違いますから、スズキを呪う人、礼賛する人、部分的に評価する人、に分か...
"restez 意味" とかでインターネットで検索するとでてきますよ. フ
ランス語みたいですね.
Olivおじさん、KSさん、有難うございます。多分私の場合は、Olivおじさんのおっしゃる通り「綺麗に弾こうとするあまり」音量が落ちていたように思いました。実は今日本番があったんです。かなり技巧を要する曲を弾きました。この曲は練...
私も探して集めています(子供は3歳と2歳)。もう5歳でいらっしゃいましたら、『ふしぎなバイオリン』 クェンティン・ブレイク文・絵 谷川俊太郎・訳岩波書店(岩波の子どもの本) は、楽しいです。うちの3歳児は『ル
ラルさんのバイオ...
KSさんは弦楽器万能の奏者でいらっしゃる。確かにViolaを弾くと、ボウイングが悪くては音すら満足に出んというのは争えぬ。我輩はViolin,Violaまではなんとかやるが、Celloの弾ける方は羨ましい。芸大の方々は音が悪いとはずいぶん大胆...
家の娘達の多分御勧めは絵本では先ず①ヴァイオリンをひくネコ、小沢良吉、岩崎書店。 直ぐ飽きちゃったけど②ぼくと楽器はくぶつかん、アンドレア・ホイヤー、河合楽器製作所・出版部。 も有ります。 DVD では①アマデウス。 モー...