レスがおそくなってすみません。フ
ランチェスカッティの映像は鮮明ですよ。私はフ
ランチェスカッティの映像を収録したDVDは4枚もっていますが、映像としてはこれがいちばん鮮明ではないでしょうか。もちろんボーイング、フィンガリ...
このWEBの掲示板に書き込んだ私の文章が2CHのブ
ラスの純正調スレに無断で、転載されていました。悪意はなさそうなんですが、あれでは、私が書き込んだようにとられます。何かと問題の多い2CHでね。事後承諾でもいいから連絡下さい。ブ...
あぁ・・・くたくた。今、コンサートから帰ってきました☆今日はThe Desert Musicの演奏会、2回目で初日よりはバ
ランスが上手くいったと思うけど・・・。初日の演奏会はスティーブが機械いじくりすぎ!?でバ
ランスが全然よくなくて、こ...
みるもさんのリクエストですが:このスレ上げましょう。>>色々なヴァイオリニストのメンコンを聴いて勉強したいので+++++++パールマン、オイスト
ラフをお持ちなので、線の太いご両所と対照的に{推薦1}貴族的で端正なグリュミオ...
ponさん。よかったですね、ダ~リン退院しましたか、おめでとうございます~!でもまだ危険が残ってるんですね。また病院送りにならないよう祈っております。。。秘密さん。> なんかよくわからないけど、面白そうなのでコレを買って...
私は今、メンコンの1楽章を練習しています。持っているCDはパールマンとオイスト
ラフです。でも、色々なヴァイオリニストのメンコンを聴いて勉強したいので、皆さんのオススメのCDを教えて下さい!!宜しくお願いします!!
いたぁ~~!!こういう人待ってたぁ。そうか、なんかすごい、リアリティーのある感想でうれしいです。音大で、やるんですね(びっくり)演奏会で披露することはないんですか?ちょっと、まって>スティーブが操作してて、本人と一緒に...
う~ん、うらやましいを通り越して笑いしか出てきません。僕も欲しいなあ。もちろん新品ですよね。僕が知ってる廉価版では、「20世紀のマエストロ」なる40枚組のCDが5000円だったことがありましたが・・・。その中のセルとスタ...
遅れて来たロマン主義者、ハンス・プフィッツナー(1869-1949)による後期ロマン派様式のヴァイオリン協奏曲ロ短調Op.34(1923年作)はどうですか。フルトヴェング
ラー作曲の交響曲がお好きなタイプの人なら気に入りますよ。親戚のF.P.ツィ...
DVDじゃないのですが、あんまり安いCD組があったので報告:###########ハーッハッハッハ(高笑い)今日、用事で東京近郊の某都市を通りました。そこの音楽ショップ:TAHARAで「シューベルト器楽曲全集」(10枚組)のCDが冗談みたいに+++++\9...