ガ
ラスのヴァイオリン、非常に興味が有りますが、重いので疲れそうですね。1380gで、チャイコフスキーを弾き通せたら大したものだと思います。ゴムか何かでスクロールを天井から吊る方法を考えて仕舞うのは、私だけでしょうか?硝子で出...
前後関係から第二ポジションで弾くことが難しいばあい、ド#ーレレ#ミ
ラミレド#の2番目の音(レのナチュ
ラル)で半音上に上がるのが安全です。2--2344(フ
ラジオ)432という具合です。最初の音は長いので最後にフッと音を抜くこ...
この曲は、私の得意な曲の一つです。プロ奏者として、小さなコンサートのアンコールや、パーティー等で少なくとも100回は弾いて居ります。この曲はサ
ラリと弾かないと暑苦しくなりますから、右手左手の脱力が非常に大切です。また、サビ...
1の指、2の指はどうなのでしょうか。指の力が弱いせいもあるでしょうし、しっかり弦を押さえて次の音に移る際、若干指の力を抜く感じがまだつかめてないかもしれません。「いったん止めてぷつ、ぷつっと区切れた音」がだんだんつながる...
そういえば、そのガ
ラスのバイオリン、誰か実際に音聞いた人いますか?http://www.hario.com/whatsnew/violin.html確か文中にある川井~さんが、どっか発表披露会で弾いたとか弾かないとか、、、
解熱剤を大量に飲んで、無理をして仕事中です。私、本当の所、仕事は好きでは無いのです。ヴァイオリンで遊んでいる方が楽しい。Corattiは、将来、プロまたは、プロ級の人の為の楽器に成る可能性の充分に有る楽器だと思います。10代の若...
皆さん、コメントありがとうございました。とても参考になりました。うちの先生も、「太い指で器用にどんな弦楽器もこなす、ニコニコ食い下がる」先生です。深く考える事も無いのでしょうが、「ニコニコ」の裏には一体なにがあるのか?...
バイオリン奏法について、テクニック的な事で煮詰まってしまいました。「こんな風に弾いたら良いよ」的なアドバイスがあれば、教えてください~。今、メンデルスゾーンの「春の歌」を練習しているのですが、ス
ラーで、しかも半音の箇所...
芸人は売れてなんぼの世界です。腐している訳では決して有りません。唯単に、美意識の違いを表現しただけです。解ろうと努力して、自分なりに昇華したのです。私は演歌の練習もして居ます。「昭和枯れススキスペシャル」は、皆に笑って...
私 実は
ラヴァナストロンを持ってます(嘘)ほんとは 亀の甲羅の楽器を持ってます 甲羅の音がします(嘘)ガ
ラスのヴァイオリンも持ってます(嘘)